goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

コンソメスープ・失敗

2009年08月19日 | 健康・睡眠


昨夜から仕込んでおいたオニオンとコーンのコンソメスープ

温めなおしたのを忘れてネット

焦げ臭い、、、隣の水田で何か焼いてる???


あ”、、、ちゃー、炭化。


IHクッキングヒータとタイマーだとこんな失敗ないのに。

お盆と大掃除

2009年08月19日 | 健康・睡眠

もう、昨日になってしまったが、、、

遅いお盆休み。

手をつけ始めたら止まらなくなった大掃除。

風呂、コンロ、シンク、扇風機、床、トイレ、、、ベランダ。


一番汚れていたのは扇風機だった。
うげっ。

こんなに暑くなっても新型インフルエンザの脅威

2009年08月12日 | 健康・睡眠

は去ってないんですね。

日本でも最近になって、集団感染とか。


1週間分のタミフルをキープすべきか?
or
早めにかかって耐性を付けるのが得策?


タミフル・リレンザ耐性が流行したら、、、
その耐性も意味はなくなるのだろうか???


コスタリカ大統領が感染=新型インフル(時事通信) - goo ニュース

バイアグラ半錠を36歳で飲んだ友達は、

2009年02月13日 | 健康・睡眠

「すっごい効き目だった」(あんたの年でイラんやろ)
「でも、4時間たった今でも心臓がドクドク言ってる」
それって、、、動悸?高血圧?

同僚にして同寮のその巨漢の男は、
次の日、何事もなく起きてきた。


中国の強壮剤で意識障害 6日間入院、7倍超の成分(共同通信) - goo ニュース

p.s.)こういう薬?は必要になってから必要な分だけ飲めばいい
、と思う。

速読が脳スピードを上げている?

2009年02月04日 | 健康・睡眠

先々週~、、、
怪我が治り、
キーボードを交換、
過去の技術資料を速読、、、文書の電子化
引越しの準備も始めている。

多分、速読と即断が訓練になっているのか?
指が饒舌というか、軽口を叩き始めている。
(これは、キータッチが軽くなったせい。だと思う)

そして、脳の回転スピードが、
200~300%程度UPしている感じがする。
(錯覚かもしれないが、、、(^^;))

東大生や法学系の学生が、
DVDを1.5~2倍速で勉強している記事もmixiで見た。

多分、速読系は頭を早くする。
早くなって損は、、、今のところない。
心技体全てが充実していく感じ。

アゲアゲのノリノリだぁ。

リラックス法

2009年02月02日 | 健康・睡眠

久々のトラバ。
動と静の組み合わせが一番効く気がする。

自分にとっての一番は、海外旅行だが、、、
そんなショッチュウ行けない。

ジム・プール + 温泉・サウナ・ゲルマ
ヨガ + アロマ
チャリ + ハーブティ

静の方の追加オプションは、
マッサージ、昼寝、80's Pops、

今後、興味があるのは耳ツボかな。。。

金をあんまりかけないで自己暗示とか心理学を利用した系を知りたい。
茶道、ロクロ(陶芸)、はいつか試したい。

禅は合わなかった。