goo blog サービス終了のお知らせ 

TakoBonの "The Happiest Music Life with The Brothers Four"

アメリカン・モダン・フォーク・パフォーマー、ブラザース・フォアの生涯ファンを自称する、自己満足的脱線情報発信ブログ

THE FOUR BY FOUR ライブ

2017-08-22 18:14:42 | ブラザース・フォア
ブラザース・フォアのリスペクトバンド、フォー・バイ・フォーのライブが来たる10/14(土)東京・新宿 曙橋のモダンフォークライブハウスのメッカ、バック・イン・タウンで行われます。
今回は、昨年に続き2回目の登場です。
前回はゲストパフォーマーのお客様が団体でおいでだったので、満員でご予約をお断りしたお客様がいて大変申しわけございませんでした。今回は単独ライブなので、お席は十分に余裕があります。ゆったりと聞いていただけると思います。
演奏曲は約20曲、全てブラザース・フォアの曲で、定番のあの曲、懐かしいあの曲も、そしてステージでは一度も聞いたことのない、レコードでしか聞けない曲など様々な嗜好でブラフォーファンに楽しんでいただきたいと考えています。
もちろん、ブラザース・フォアをよくご存じない方もどこかで聴いた曲や、今回は日本語の曲までご用意しておりますので、一緒に歌いながら存分にフォークソングの醍醐味を味わっていただけるものと思います。
ご予約はバック・イン・タウンに直接ご連絡ください。
当日、このブログを見たよ、と言っていただければ、1曲多く演奏をプレゼントいたします。(笑)



新宿・曙橋・バック・イン・タウンのホームページはこちら


ブラザース・フォア ライブ 2014 DVD 完成!!

2016-07-13 19:05:06 | ブラザース・フォア
ブラフォーのジャパンコンサートツアーが終わって早1ヶ月が経とうとしています。いまだにあの興奮が心に残っています。
さて、朗報です。特に今回コンサートに行けなかった方は是非読んでください。

ブラフォーのコンサート映像というのはなかなか少なくて皆さんあの感動を維持するのは大変ですよね。
それが、コンサートのエージェントをしてくださったいるトゥモローハウスさんから、2014年のコンサートのほぼ丸まんまを収録したDVDが発売されました。附属のブックレットは歌詞や訳詞、解説まで盛りだくさんの超豪華版です。ブラフォーファン必携のこのDVDはお店には並びません。直接トゥモローハウスさんに問い合わせてください。コンサート来場者特別価格は3,500円でしたが、送料を入れてもそんなに大きくは変わらないと思います。(そのあたりは不明です。すみません)
コンサート来場者の予約特典はサイン入りカートでしたが、これが驚きの直筆。想像しただけで腕がだるくなる。(^0^;)
もうサインカードはありませんが、いつでも彼らのライブを楽しむことが出来るこのDVD。在庫のあるうちにお早めに手に入れられることをおすすめします。

連絡先 スパムメールの対策のため、メールアドレスには「@」を入れていません。実際にメールを送信する場合には「あっとまーく」の替わりに「@」を入れたアドレスで送信してください。

トゥモローハウス 注文Eメール
infoあっとまーくtomorrowhouse.jp

すみませんアドレス間違っていました。訂正済みです。

ブラフォージャパンライブツアー2016 御礼

2016-06-18 10:19:42 | ブラザース・フォア
ブラザースフォアジャパンツアー2016の期間中、たくさんのブラフォーファンの方々とお会いしました。
このページをご覧になったくださっている方もおられて、なぜか私を見つけて声をかけてくださいます。まるで昔からお友達だったかのように。これがとても不思議な感覚です。私も初対面の気がしないんです。もちろん今までに何回かお目にかかった方々もおられるのですが、まるで同窓会に来ているかのよう。嬉しい限りです。
お会いして少し時間があるときには私の知る限りの情報をご提供しましたし、昔の思い出や自慢話なども私としては新たな発見や喜びがあり、皆楽しく聞かせていただきました。
私は7会場に行きましたから、3000人以上の方々と一緒に楽しい一時を過ごさせていただいたと思います。
また、楽しい音楽で楽しい人生をブラフォーと共に過ごせて行けたらいいな、と思います。
たくさんの皆様の笑顔で元気をいただきました。ありがとうございました。
この場でまたコンサート中のプチ情報を思い出しながら書いて行けたらいいなと思っています。

ジャパンツアー2016 ラストステージ 神戸公演

2016-06-18 10:05:46 | ブラザース・フォア
一昨日の神戸公演は三宮の朝日ホールで行われました。
今シリーズ最後のコンサートにふさわしい素晴らしいコンサートでした。
メンバーにも特別の思いがあったのか、非常にリラックスした2時間でした。
ボブさんのMCで思い出しましたが、神戸市と彼らの本拠地シアトルは姉妹都市だったんです。
震災の時にもコンサートをここでひらいてくれたんですね。
サンフランシスコ湾ブルース、アメリカシンギング、ターンアラウンド、遙かなるアラモ、七つの水仙、トライトゥリメンバー、ラマンチャの男メドレー、ハートオブハートランド、あの素晴らしい愛をもう一度、500マイル、グリーンフィールズ、グリーンスリーブス、ラグタイムバンジョーメドレーマークの唄付き、トレインメドレー、ブルーグラスメドレー、レモントゥリー、朝の雨・・・・どれも心にじーんとくるものばかり、今まで行った7つの会場の思い出と共にすべて歌ってしまいました。真堀の皆さん(^∧^)。でも周りの人たちも歌っていたからいいよね。
彼らもアンコールをふたつやって、すがすがしい顔でステージを去りました。
昨日関空を発ってもうシアトルに着いています。ゆっくり休んでくださいね。
またお会いできるのを楽しみに。

盛岡公演 ブラフォーコンサート

2016-06-14 18:44:53 | ブラザース・フォア
盛岡公演に行ってきました。今日は夜の公演なので仕事終わりの方もちらほら。
盛岡駅から8ヨット歩いてはいけない感じでしたが、雰囲気のよい、石造り?のすてきにホールです。
今回はたまたま出張がこの地だったので同行の同僚も誘って、初フラフォーの洗礼です。(^▽^)
地方のコンサートでは比較的普通な「はじめはシーンとした」雰囲気でどのあたりから盛り上げていこうか、とか、隣の同僚に解説をしながらだったのでいつもとは違う楽しみ方でした。
しかし、さすが百戦錬磨のフラフォー、徐々に聴衆を惹きつけて満場拍手の素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
しかし、毎日毎日あのパワフルなライブで、すごい体力と喉ですよね。歳は全く感じさせないです。
初ブラフォーの洗礼を受けた同僚の感想。「良いものは残る」。その通り。