TakoBonの "The Happiest Music Life with The Brothers Four"

アメリカン・モダン・フォーク・パフォーマー、ブラザース・フォアの生涯ファンを自称する、自己満足的脱線情報発信ブログ

インザ・イヤータイプ・エレクトロスタティック・イヤースピーカー

2010-02-14 19:01:01 | オーディオ
去年、STAX SR-001MK2 を買いました。ずいぶん前からスタックスのイヤースピーカー(イヤホン、ヘッドホンとは呼ばない)に興味があったのですが、非常に高価でなかなか手が出ませんでした。エレクトロスタティックイヤースピーカーの特徴はそのクリアな高音域と、スピード感のある音。これは気持ちがすかっとするくらい他のヘッドホンを圧倒します。聞いてみないとなかなかわからないと思いますが、これは是非一度視聴してみて頂きたいです。
私が買ったのは唯一のモバイルタイプです。エレクトロスタティックイヤースピーカーはドライバーと呼ばれるプリアンプに相当する箱が必須で、コンデンサータイプの特徴ともなっています。しかしこれがでかい。(笑) 音質のためには多少の面倒くささは関係ない、という方に。音質はヘッドホンの常識を覆します。残念ながら生産終了となってしまいました。もっと良いものが出てくるかも。大きなスピーカーをおけない今の状況を考えると、ホームユースでちゃんとしたイヤースピーカーも欲しいです。
http://www.stax.co.jp/Japan/sr001mk2-j.html

iPod TOUCH 使って3ヶ月

2010-02-14 18:30:08 | オーディオ
iPod TOUCH 64GBを買って三ヶ月がたちました。大活躍してくれています。今回のライブのイメージトレーニングにもデモ版をつくって入れて繰り返し聞いたので、大変役に立ちました。今、中には5000曲超と200弱のビデオ、3000枚の写真、Pod Castが10エピソードずつ、英会話や落語、ブルーグラスラジオなど6種類くらい。音質はなるべく良く、ということで、ロスレスを選ぶと、もう空きは残りわずか。
この機種の一番ありがたいところはハードディスクではないので、持ち運びにあまりいらぬ気を遣わなくても良いこと。ビデオが見やすいこと。操作はアップルならではのもので、使い勝手はよいが、好みは分かれるかもしれません。私は満足して使っています。
iTuneは便利ですが、私のようにいくつものフォーマットの音楽ファイルやプレイヤーを持つものにとっては排他的で少し使いづらいです。曲が5000曲も超えると、さて、PCのドライブ容量が足りなくなってきたとき、他の外付けドライブなどに移行できないなどの問題があります。何か良い方法もありそうなんだけど。
音質は、通勤なら十分。ゆっくりリラックスする時にはちゃんとCDで聞きます。PC DOCKからヘッドホンアンプにつなぐ方が良いと聞いて、アダプタとモバイルアンプを購入。確かに中音域の厚みが違います。ただ、ケーブルが煩雑になり、持ち運びにはそれなりの覚悟が必要。良い音のためにはある程度の犠牲は・・・ね。

ヘッドホンたびたび

2010-02-09 21:18:25 | オーディオ
オーディオテクニカのノイズキャンセリング・ヘッドホンが断線してしまい・・・買ってしまいました。クリプシュのImage X5。
クリプシュというとこのバナナみたいなスタイルが印象的ですね。たしか、英語スクールのCMで、耳にバナナがささっているの、ありましたよね。あれ思い出しちゃいました。
音はクリプシュに抱いていたイメージより元気。カスタム2よりはポップス向きな感じです。クリアで切れる音と言うよりは、自然で存在感のある感じがして、好感が持てます。
装着感も良いし、遮音性もへたにヒスノイズの増えるノイズキャンセル機構などならいらないくらい。
実像のある音、とでも言うのでしょうか。厚みも感じ、かつ、低音もうるさくない。オーケストラというよりは、しっかりボーカルを聴きたくなる感じです。
今はTake6とスティービー・ワンダーの「Why I Feel This Way」を聴いています。
スピーカーで言えば超高音まで出るドーム型スーパー・トゥイーター外付け3ウェイ、というよりは、コーントゥイーターで、レンジこそすごく広くないけど、スコーカーが意外としっかりしている音像の中型3ウェイスピーカーって感じ。
しばらくこれで聞いてみましょう。

BOSE Companion 2 series 2

2008-09-21 10:25:36 | オーディオ
BOSEのCompanion 2 series ⅡをPC用に買いました。今までいろいろ使ってきましたが、それぞれ良かったのですが、PCデスク周りが狭いので、どうしても小さな筐体を選ばざるを得ず、ラジオ的な音から逃れられませんでした。最近はBOSEのテクノロジーに触発されていろいろなメーカーが小さな箱でも低音を出すことはやってきていましたが、実際にBOSEがこの値段でどういう音作りをしてくるのか楽しみでした。さっき設置しました。
音はさすが、というべきもので、低音が出る、とかいうような次元のものではありません。ちゃんとダンプが聴いていて、ウッドベースのピチカートの音が聞こえる。他のスピーカー(1万円以内のスピーカーをつないでいたので、比べるのはかわいそうですが)とは明らかに音楽性が違うと実感させられました。
PCにはEDIROLのUA-4FXをつないでいますが、ほとんどエフェクトを使わなくても良い感じ。i-Tunesで圧縮された高音部分を少しだけエンハンスしてあげるだけでちゃんと音楽の音になります。買って良かった。

しかし、好きだなぁ audio-technica ATH-ANC3

2008-09-03 22:11:27 | オーディオ
これも買ってしまった。だいぶ前で、今通勤にはこれを使っています。外を歩くには適度なノイズキャンセリング効果。これ以上静かになると危険でしょう。
軽いし、装着感も良いし、音はいかにもオーディオテクニカ、という感じのフラットな感じ。娘は高音が強いか、低音が弱い、といいますが、これは音の趣味の違いか聴く音楽の違いか。でも、最近ニューグラス・リバイバルがいい、サム・ブッシュはかっこいいなどというので、父としては「よしよし、趣味が良いぞ」と思っています。
唯一の問題点、これは他のヘッドホンでも同じ事だと思うのですが、ヘッドホンのケーブルをアンテナにするタイプのラジオとかはだめ。プラグ側のケーブル長が短いので、感度が下がるのと、おそらくノイズキャンセリング回路とラジオ電波の干渉でノイズがひどい。ラジオを聴くときにはノイズキャンセリングスイッチをオフにするか、ラジオ用のイヤホンで聴きましょう。(笑)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080125/autech2.htm