貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2021年1月15日(金) 貨物列車+α 撮影報告

2021-01-16 15:45:03 | 貨物列車 冬季(12月~2月)

皆さん、こんにちわ。

つい2日ほど前の2021年1月12日(火)に関西空港へ行ってそこのフライト情報(旅客便)の発着欄に掲載され台北・桃園国際空港(空港コード:TPE)からJX820便として定刻11:50より25分ほど早く到着して1時間ほど滞在した後、便名をJX821便へ変更して定刻12:50より5分ほど早く台北・桃園国際空港へ向けて出発・とんぼ返りしたスターラックス航空(漢字表記:星宇航空・英語表記:STARLUX)という格安航空会社が保有している最新鋭機のA321neo型旅客機とフライト情報(貨物便)の発着欄に掲載されテッド スティーブンス アンカレッジ国際空港(空港コード:ANC)を経由してメンフィス国際空港(空港コード:MEM)からFX19便として定刻10:40より5分ほど早く到着した後、2時間10分ほどの滞在と荷役作業を終えて定刻12:45どおりに北京首都国際空港(空港コード:PEK)へ便名をFX5819便へ変更したフェデックス エクスプレスが保有しているB777型貨物機などを含めた航空機の撮影を1時間ほどしてから撤収することにしました…。

因みにスターラックス航空が保有している最新鋭機のA321neo型旅客機で末尾に“4”を含んでいる機体番号はあるサイトで“台湾の航空業界のタブーを打破した”という記事を見つけましたが台湾籍の航空機でこれまで末尾に“4”を含んでいる機体番号は1機もなかったそうでそれを嫌う風習もないみたいです。

 

さて昨日の2021年1月15日(金)はお昼過ぎから出かける予定があったものの予定先へ向かう前に2020年12月29日(火)に撮影したことのある吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引して新潟タから岡山タへ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻11:33に発車する高速貨物列車 (3096)~2077レを撮影したいと思いそれを含めた貨物列車の撮影をするため“スクランブル”としてJR京都線東淀川駅へ寄り道してきた…のですがお昼過ぎから出かける予定を終えて自宅へ帰宅した後、撮影した画像をパソコンに取り込んで撮影報告の記事を作成・掲載するつもりだったのがそのまま寝込んでしまった…ので1日遅れの撮影報告となりました。

とりあえず2日前の2021年1月14日(木)の時点で普段使っている手提げカバンの中に一眼レフのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 11を用意してから就寝して9時過ぎに起床した後、朝ごはんを食べてすぐさま身支度を済ませて自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅に到着してそこからJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。

東淀川にて

最寄り駅からの最短接続を駆使してJR京都線大阪駅へ到着した後、7番線から10:47に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1134C)に乗車して2つ先のJR京都線東淀川駅へ5分ほどで到着してからプラットホームの真ん中辺りで手提げカバンの中に入れていた一眼レフのデジカメを取り出すと5分後にJR京都線吹田駅方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

10:57 広島タ発仙台タ行き 1072~(4085)レ EF210-32*号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが神戸タ10:25通過-吹田タ(吹貨西)11:04到着なので遅れることなく定刻で到着したうえ本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引するので代走だったもののシャッターを切るタイミングをミスってしまいそれ自体を撮影することができなかったので車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。

因みに最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した10分後にJR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

11:09 大阪タ発姫路貨物行き 81レ EF66 129号機[吹田]

間髪入れずにこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:03発車-神戸タ11:39通過なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりで

EF66 129号機[吹田]を単体で撮影すると2エンド側が先頭で反対側の1エンド側は撮影しませんでしたが2020年7月3日(金)以来で

編成全体を撮影するも最後尾の貨車に赤色反射板は相変わらず装着されておらず最後尾から数えて5両分は“スカスカ”の状態でした。

また最後尾から数えて6両目辺りに連結されていたコキ104-1816に中央通運株式会社のUT10C型タンクコンテナが2個連番で搭載されていたのを確認・撮影しましたが2個とも撮影したことのある番号(2020年2月15日(土)と2020年10月4日(日)に撮影・掲載済み)だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。

因みに最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した後、JR京都線吹田駅方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

11:10 福岡タ発大阪タ行き 遅れ3050レ EF210-306号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しました…が1エンド側が先頭で神戸タ09:55通過-吹田タ(吹貨西)10:32到着/10:35発車-大阪タ10:48到着なので定刻より40分ほど遅れて通過したうえ本来の運用どおりで2020年3月23日(土)に撮影したことのあるEF210-306号機[吹田]で“桃太郎 ECO-POWER”のロゴ横に「日本昔ばなし」のある物語で登場する「犬・猿・雉・桃太郎」のキャラクターがデザインされておらず

編成全体を振り返って後追いで撮影すると編成中ほどのコキ102-8(若番)に北尾運送株式会社のUF43A型コンテナが1個搭載されていたのを確認・撮影するも2019年4月6日(土)に撮影したことのある番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません…がそれ以外に日本石油輸送株式会社のISO規格タンクコンテナや西濃運輸株式会社のU54A型コンテナなどがいくつか搭載されていたのを確認・撮影するとまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した後、JRゆめ咲線安治川口駅から京都貨物駅へ向かう吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引される専用貨物列車の次位に錆び付いた茶色いレールを搭載した安治川口駅常備のチキ6000が連結しているのを期待しながら11:16に発車するJR京都線 普通 西明石発高槻行き(列車番号:154C)に乗車することなくそのまま居座って待ち構えていると

11:19 安治川口発吹田タ行き 単1180レ EF210-324号機[吹田]

この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が単機で接近してくるのを撮影しましたが安治川口10:49発車-吹田タ(吹貨東)11:28到着なので遅れることなく定刻で通過したうえどおり…ではなく吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引するので代走だったものまだ1度も撮影していなかったうえ“桃太郎 ECO-POWER”のロゴ横に「日本昔ばなし」のある物語で登場する「犬・猿・雉・桃太郎」のキャラクターがデザインされたEF210-324号機[吹田]でこれは2エンド側が先頭で

1エンド側を後追いで撮影するもその次位に期待していた錆び付いた茶色いレールを搭載した安治川口駅常備のチキ6000は1両も連結されていませんでした。

 

これを撮影した後、JR京都線東淀川駅を11:22に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1138C)に乗車してJR京都線吹田駅へ向かうことにしました。

吹田にて

3分ほどで到着した後、プラットホームの真ん中辺りで大きめのリュックの中に入れていた一眼レフのデジカメを取り出してしばらくすると

11:31 仙台タ発安治川口行き (3088)~(1081)~91レ EF66 132号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車がゆっくり接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:28発車-安治川口12:01到着なので遅れることなく定刻で発車したものの本来の運用どおり…で

EF66 132号機[吹田]を単体で撮影すると2エンド側が先頭で反対側の1エンド側は撮影しませんでしたが2020年11月10日(火)以来でこれは通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影するのを忘れていました。

因みに最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した5分後、再び左右4つあるうちの右側にある信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:36 吹田タ発岡山タ行き 単2077レ EF66 115号機[吹田]

この日3機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が単機で接近してくるのを撮影しましたが

EF66 115号機[吹田]を単体で撮影すると1エンド側が先頭で2020年12月29日(火)以来でその次位に

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台であるEF210-11号機[岡山]がこれも1エンド側が先頭で連結されており2019年5月29日(水)以来でしたが知らぬ間に塗装が変更され“桃太郎 ECO-POWER”のロゴ横に「日本昔ばなし」のある物語で登場する「犬・猿・雉・桃太郎」のキャラクターがデザインされており

2エンド側を後追いで撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:33発車-神戸タ12:12到着なので遅れることなく定刻で発車したもののEF210-11号機[岡山]の次位に貨車は1両も連結されておらずライト辺りに赤色反射板が装着されていました。

また岡山機関区を表す[ 岡 ]という区名札とその横に刺さっていた回送札の内容は撮影することはできなかったのでわかりませんでしたが最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した後、11:41に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1140C)に乗車してJR京都線岸辺駅へ向かうことにしました。

吹田~岸辺間にて

JR京都線吹田駅を発車した直後に

11:41 大阪タ発安治川口行き 93レ EF210-321号機[吹田]

この日4機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している高速貨物列車を車内から強引に撮影しましたが大阪タ11:19発車-吹田タ(吹貨西)11:32到着なので遅れることなく定刻で到着していたうえ本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引するので代走でこの位置から1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認することはできなかった後、JR京都線岸辺駅で下車することにしました。

岸辺にて

2分で到着した後、JR京都線千里丘駅寄り先端へ移動してそこで大きめのリュックの中に入れていた一眼レフのデジカメを取り出してしばらくするとJR京都線吹田駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して

11:48 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-10号機[岡山]

この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:50到着なので遅れることなく定刻で到着したうえ本来の運用どおりなうえこれは2エンド側が先頭で通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでした。

また偶然にも10分ほど前に撮影したEF210-11号機[岡山]の連番でEF210-10号機[岡山]の次位から数えて13両目に連結されていたコキ106-535へ搭載されていた日本フレートライナー株式会社のUM12A型コンテナが連番で搭載されていたのを確認しましたがどちらもまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載します。

因みに最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した2分後に

11:43 大阪タ発百済タ行き 83レ EF510-7号機[富山]

この日1機目となる富山機関区所属のEF510-0番台が牽引する高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが大阪タ11:35発車-吹田タ(吹貨西)11:49到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりなうえ

EF510-7号機[富山]を単体で撮影すると2エンド側が先頭で反対側の1エンド側は撮影しませんでしたが2020年8月23日(日)以来で通過した後、これも振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでした。

またEF510-7号機[富山]の次位から数えて1両目に連結されていたコキ107-96に搭載されていた山陽特殊製鋼株式会社のUM14A型コンテナが3個搭載されていたのを確認・撮影しましたが一眼レフのデジカメのシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影することができませんでした。

因みに最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

 

これを撮影した後、JR京都線吹田駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

12:01 向日町操?発宮原操?行き 回9***M 回送 683系0番台 V31編成[近キト]

3両編成の681系0番台が接近したのを撮影しましたが運転された詳細はわかりませんでした。

 

これを撮影した5分後、この日2機目となる富山機関区所属のEF510-0番台が

12:05 吹田タ発大阪タ行き 単1485レ EF510-1号機[富山]

入換灯を点灯させながら単機で吹田機関区から出区したところを撮影しましたが大阪タを13:33に発車して吹田タ(吹貨東)へ13:43に到着して14:30に発車した後、金沢タへ19:45に到着する高速貨物列車の3095レを牽引するための送り込み回送で1エンド側が先頭で

2エンド側を後追いで撮影しました。

 

これを撮影した後、JR京都線吹田駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

12:13 大阪タ発福岡タ行き 2081レ EF210-306号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが大阪タ12:03発車-吹田タ(吹貨西)12:17到着なので遅れることなく定刻で到着したものの振り返って編成全体を後追いで撮影はしませんでした。

 

これらを撮影した後とりあえず一旦、改札口を抜けて再び入場してから12:16に発車したJR京都線 普通 高槻発宝塚行き(列車番号:1153C)に乗車して

岸辺~吹田間にて

JR京都線岸辺駅を発車した直後に

12:18 **発**行き 配9***レ EF65 1133号機[下関]

この日1機目となるJR西日本所属のEF65 1000番台が牽引している配給列車を車内から強引撮影しましたがEF65 1133号機[下関]はまだ1度も撮影したことはなくその次位に安治川口駅常備のチキ6000が1両だけ連結されていたものの車番はこの位置から確認することはできませんでした。

そしてこの後、JR京都線東淀川駅へ戻ってJR長崎本線鍋島駅から東京タへ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻12:32に到着する高速貨物列車 1054レを撮影しようかと思いましたがお昼過ぎ(15時過ぎ)からの予定があるのでそそくさと撤収することにしました。

これで2021年1月15日(金)の撮影報告は以上です。出撃された方々、貨物列車の撮影お疲れ様でした。

また昨日撮影したコンテナ画像集を作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿