goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

敦賀へ

2015-11-29 20:26:00 | Ducati
 前日の夜に一緒に行くはずだった方からキャンセルがあり、
一人気ままに走りに行くことにしました。

 車検から1度も乗っていない。その時に交換したタイヤもそのまま。
もしかしたら今年遠出は最後になるかも知れない。

 目的地は勝手知ったる琵琶湖にしました。
紅葉したメタセコイヤ並木を見て同じく紅葉の奥琵琶湖PWを走ろうと。

 ところが木之元を降りた途端に雨が!

  

 行こうか戻ろうか缶コーヒーを飲みつつ悩む。
雨が小降りになってきたのと向こうからやってくるバイクの連中がカッパを着てなかったのでメタセコイヤに向かうことにする。

 途中、ミラーがグラグラになってしまい6角レンチを入手するためにホームセンターに寄り道。
家に帰ればこんなモン一杯有るのに・・・てか車検上がって初めて走るのに。

 メタセコイヤ並木には今まで見たことのない人数が溢れ、
雨だとゆうのに駐車場入るのに渋滞までしている。
バイクなので路肩に寄せて数枚写真を撮っておく。

  

 僕は夏と冬のメタセコイヤが好きなんですけど・・・

  

 さて、このまま雨の中を奥琵琶湖PWまで走ろうか?
でも雨の中走っても楽しくないし・・・
空を見上げると福井方面は明るい。
天気を見ながら敦賀か舞鶴辺りまで行こうかと考える。
行けなかった方が『旧北陸本線トンネル群』なる場所を教えてくれたので、そこに向かうのも良いか。
一人なのでその場でルートを替えればイイし。
 
 敦賀の看板が見えた時に『敦賀の赤レンガ倉庫』を思い出し、寄ってみた。

  

ここは写真だけでスルー。敦賀港を眺めて缶コーヒーで小休止。

 スマホのナビをセットして旧北陸本線トンネル群に向かう。
ナビ無しでは絶対気が付かないであろう道を右折し山道を走る。

 日本海での写真を撮り忘れたことに気が付き山並みから望む。

  

トンネルは幾つか残ってますが、とても鉄道が走っていた情景を想像できない。
自分の想像力の無さを嘆きます。

  

 行こうと思えば北陸道から東海北陸道まで行けなくもないが・・・
奥琵琶湖を止めたので少しモノ足らない感じがしてならない。
迷う。

 日が落ちると急に寒くなるであろうし、
無理することもないので今庄から高速をノンビリ帰ることにします。

 途中、釣りの帰りに昔よく食べた豚骨ラーメンが妙に恋しくなり
久々に寄ってみたら店が変わってとても残念。
紅ショウガを一杯入れて食べたかったのに。

 
雨でルートを変更したけど十分満足なツーリングとなりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする