半ば「無くてもイイか」と思い始めていたけど時間があったので交換することにしました。
先の細いペンナイフで残っていたガラスと両面テープを剥がします。
この工程さえ終わったらカバーを貼るだけです。
強度は分かりませんが純正品と変わらない仕上がり。
半ば「無くてもイイか」と思い始めていたけど時間があったので交換することにしました。
先の細いペンナイフで残っていたガラスと両面テープを剥がします。
この工程さえ終わったらカバーを貼るだけです。
強度は分かりませんが純正品と変わらない仕上がり。
割れてしまったレンズカバーの替えを手に入れた。
世の中には何でも売っているもんだなぁ~と感心します。
実はアマゾンで注文したレンズカバーは配達されなかった。
いちおう文句は言ったけど「郵便で配達した」とのことで・・・
それからもうどうでも良くなっちゃった。
変な思いをするなら新型に変更してしまおうかと考えた。
下取りの際にガラスにヒビや欠けがあると減額との事で、
「ない」にするためにカバーを購入したのである。
iPhoneのレンズカバーが割れちゃいました。これで2回目です。
前回割れた際には新品交換となりましたが、
今回はどうしましょう?
これを機会に新型に交換するか、修理しようか。
バッテリーの駆動時間に不満はありません。
カメラの画質も使い勝手も同じ。
なので修理に出そうと思いネットで検索していたら、
「DIYでレンズカバーを交換」ってのを目にしました。
あぁ、この部分だけ売ってるんだ。
私も自分で交換してみようと思います。