goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

位置決め

2025-06-22 06:00:48 | MG/RC

 今回のボディーは2台とも社外品のため取り付け穴が空いていません。

なので自分で開ける必要があります。

 フロント穴はクリア状態の際に0.3㎜で位置決めしていましたが、

リアのみ開口してフロントは磁石による固定をしてみようかと考えました。

 

  

 

 タイヤハウスのセンターを見ながらリアガラスに開けます。

ボデイの高さはオフ専用なので高めに設定してから少しずつ下げていこうかな。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉を入れる

2025-06-19 06:00:37 | MG/RC

 ハイビームは緑色のステッカーで、電球は付いていないのだけど。

本来なら穴を開けてくり抜こうと考えていたけど裏からライトを接着剤で固めました。

 

  

 

 点灯すると明後日の方向を照らすことになりますが夜間走行はしないでしょう。

 

 ポリカとライトが上手くくっついて強度が出ると良いなあ。

接着剤が乾いたら補強も含めてシリコンで固めようかとも考えています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果のほどは?

2025-06-13 06:00:58 | MG/RC

 ホイールに重りを追加した効果を確かめにテストコースに持ってきます。

 

  

 

 おお、登る登るぞ!

でも腹がつかえてカメさんに2回なりました。

 

  

 

 土山の登坂能力はイマイチで引っ繰り返っちゃいました。

タイヤを替えればもっと登るのかな~?

 

  

 

 バッテリー1本分遊んで終了。

まぁ、こんなもんかーですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装ブースを考える

2025-06-12 06:00:51 | MG/RC

 自宅で塗装ができるように塗装ブースを作ってみようかと考えます。

大きさはRCカーが入る大きさとし、缶スプレーが使えると良いな。

 

  

 

 材質はまたスタイロフォームで作ろうかと。

使わないときは分解収納できるかな?

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい顔だよー

2025-06-08 06:00:32 | MG/RC

 私、RCカーにはドライバーが乗っていないとイヤなんです。

上半身だけでも頭だけでもね。

以前にキットのドライバーじゃなくてフィギュアの首を切って挿げ替えようと何体か買ってみたものの、

・人形とは言え首を切る行為に抵抗があり。

・サイズがイマイチ合わない。

などの理由で実現しなかった。

 

 そんな中、ネットのフリマで「フィギュアの頭のみ10体、送料込み600円」とゆうのを見つけ購入しました。

「頭1つあたり60円なら無駄になったも良いか」と。

 

  

 

 届いた頭が異常にデカく重い。

しかも髪の長いフィギュアは上手く乗らない。

なんのキャラか全く分からないのは承知で購入したのでソコはOKです。

 

  

 

 ロックソッカーの頭を交換してみた。

これはこれで悪くないかも?

 

  

 

 髪の短い他の頭部を選んで変えてみた。

アリかも?

 

  

  

 でもデカすぎてボディが収まらなくなってしまった。

乗せるなら胴体無しで頭だけにしないとね。

今後この10人分をどう使おうかな~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする