二輪の安全運転講習を受講してきました。
えー、適切に止まったり、動いたりがおぼつかない私が公道を使って(当たり前)会場までたどり着かなくてはならないという・・・・。
無謀ですな。
いやー、大変でした。
着くまでが
講習後、夫

、長男

、次男

とはレストランで待ち合わせ。
今日は「会場に到着する」という課題に加え「家とは反対方向のレストランまで安全に運行する」という二つの課題をこなしたわけです(オーバーな・・・)
さすがにご飯を食べてお腹いっぱいになったらヘロッヘロになってしまって。
それを見越してか(きっと展開はお見通し)夫

は車に自分用のヘルメットと防寒着を準備してくれていた。
そしてお腹がいっぱいになった私は車で楽々の帰宅となりました。

はレストランから楽しげにバイクで帰って行きました。
何が辛いってねーーーーーーーー、
クラッチを握るのが辛いのーーーーーーーーーーーー。
手が攣ってちぎれそうになるのーーーーーーーーーー。
ブレーキが上手く使えてないからかーーーーーーーー?
そして夫

はというと朝8時から私とお昼に合流するまで家事と育児をこなし・・・・、
バイクで家に帰った途端バッタリ倒れ今も寝たまま。
これは夫

朝までコースかな。
慣れない運転、慣れない家事+育児に夫婦共々充実したけどふーらふらな一日となりました。