今週は外国人2名を連れての出張でした。
もちろん自分は英語がまったくダメなので通訳できる社員がくっついています。
英語は中学1年のLesson3から理解できてないレベルなのに外人さんフレンドリーに話しかけてくる話しかけてくる・・・
もう、脳ミソはフル回転!文法わからないので覚えている単語だけ口に出してみる。
でも、意外と通じてくれちゃうんでびっくり。
でも何言ってるのかわからないので笑顔で固まるだけ・・・(笑
食べ物は意外と食べられる感じ。
漁業の街に泊まったから出てくるものは魚介オンリー。
正直、最初は海草、魚は昨年のことがあるからかちょっと躊躇していたように感じます。
海外からニュースを見れば普通の反応でしょうけど。
でも、途中からおいしいと言って食べてくれました。
大浴場は初めての2人。
抵抗があったようですが、温泉、打たせ湯、ジャグジー、寝湯などのある湯船を先に中を見せると「ファンタスティック!」と驚いていました。でも女性は入れなかったようです。
そして、自分の中に餅を食わせたらどんな表情するんだろう?という気持ちが生まれてきました(笑
それで小さな街のお菓子屋さんへ。
そこにあった看板・・・

「配達に出ています。お急ぎの方は品物を持っていってください。代金は後でいいです。」
・・・
すごい。昭和の世界がまだ残っていました。
別なお店で大福を無事購入。
結果は。
1.まず触って驚く
2.つかんでおびえる。
3.こっちに大福が襲ってくるような仕草で揺らしてくる
4.食べる
5.ナイス!と言って美味しく食べてくれました。
予想以上な反応でよかった(笑
無事業務は終了。昨日帰って来ました。
まだ頭は英語変換モードです(笑