6月03日(火)晴/雨 宜野湾滞在
6:50起床。8時過ぎからラットポスト外し。3hで何とか持ち上げて切れたチェーンを外す。12:40「丸宮商事」へチェーンを買いに行くが取扱っていない。14:50島さんにTelして那覇泊の「みやぎ商事」へ連れて行って頂いたが無し。島さんが懇意の鉄工所で聞くと「光洋商事」がチェーンを扱っていると言うので行くと、3mユニットでの販売と言う。必要なのは63cmなのでどのように買うべきか思案に暮れる。18時過ぎに宜野湾に戻る。島さん有難うございました。
夕食は残り物の烏賊ともやし炒めとトマトサラダにラーメンで済ます。19:20シャワー\160でしっかり洗う。TVを観て22:30就寝。
6月04日(水)
6:30起床。ラットポスト回り整頓。8:30新田さんの車で「光洋商事」へ行き、ラット用ローラーチェーン50-1R×30ft\12150購入。必要なのは1/4だが、やはり早く修理して慶良間辺りへクルーズしたいので仕方が無い。
10:00から早速40リンクを2つ作り、1本は予備とする。チェーンを繋ぎワイヤーの長さ調整する。16時過ぎ何とか済んだ。必要なグリース・アップやシールを施し、工具を片付けたら17:40になった。
水シャワーを浴びてからSMへ夕食材とクルーズ用酒・食材\4713を購入して戻り、夕食はやず刺しと鰈焼きに稲荷寿司。20時過ぎに比嘉さんから「シーガル」で飲んでいるとお誘いがあり、チューハイを持ってお邪魔する。2.h歓談して23時前に戻る。歯磨きして就寝。
渡嘉敷島
6月05日(木)曇時々晴 渡嘉敷島港(N26°1.920,E127°22.070)
宜野湾0825~1335渡嘉敷島港(航程21NM、機走2.9h)
6:20起床。朝食後出港準備して、8:00にマリーナ事務所に出港を告げる。8:25出港。WNW5~6m/s、波1.5mで慶良間諸島前島南へ向けて上り機帆走。10:50FS帆走。11:50前島南を過ぎて13:35渡嘉敷島港入港。いつものフェリー埠頭裏の狭い波止場に入り着ける。漁協で空いているか確認する。
グル~と集落を歩いて回ると国立公園記念碑が立っていて、役場もAコープも建て替わっていた。郵便局で知人に会う。夕方の再会を約す。船に戻ると新垣さんが来て大きな夜光貝とシャコ貝を頂く。持参した下関のふく酒をお礼に差し上げる。
17時前にゲンショーさんが帰って来て「海家」のテラスでビールを飲んでいると、比嘉さんと小波蔵さんが来て一緒に飲む。比嘉さんはホラ貝をたくさん持って来てくれた。18時過ぎ店に入り、大勢集まって漁協入会の会議で飲む。私は南大東産のラムを提供(会費\2000)。遅い夕食(麩チャンプル定食)を摂って22時過ぎ船に戻り就寝。
渡名喜島
6月06日(金)晴 渡名喜島渡名喜漁港(N26°22.210,E127°08.300)
宜野湾0815~1320渡名喜漁港(航程21NM、機走1.7h)
6:30起床。出勤途中で来艇した比嘉さんと再会を約して8:15出港。風N3m/s、波1mで上り機帆走で何度かタックして島北(自津留島E)へ出て、針路300°でフリー帆走。12:50渡名喜島南のグルクノ埼を回り込んで沖防波堤に着き、掘り込みリーフを抜けて13:20渡名喜漁港入港。右手最奥の波止場に入ったが、ポンツーンは磯舟で埋まっていたので空いていた東岸壁に着ける。横の漁船に声を掛けると「この船は修理で1月動かないので、ギリギリ近づけて係留すれば良い」と言われたので、逆側の船にスペースを開けて舫いを取った。
15:00~16:30自転車で集落を散策。昔ながらの白砂の細道の両側に赤瓦の家が並び、台風対策で1m余り敷地を下げ、ふくぎの屋敷林に囲まれた美しい集落だ。周りの畑では、もちきびの収穫の真最中で広い所では天日干しのブル-シートが広げられている。
船に戻り海水浴の支度をして東側の「あがり浜」で泳ぐ。17時過ぎシャワーを浴びて船に戻る。
18:40「ふくぎ食堂」でポーク&玉子定食とそうめんチャンプルに焼酎2合\2000の夕食。19:30船に戻って泡盛を飲み、21時前就寝。
座間味島
6月07日(土)晴/曇夜雨 座間味島座間味港(N26°13.610,E127°18.040)
渡名喜島0720~1040座間味港(航程16NM、機走1.3h)
6:10起床。7:20出港。風ENE2m/s、波1mでフリー帆走で座間味島を目指す。10時過ぎ風が落ちて機帆走で10:30嘉比島灯台に至り、10:40座間味入港。左手ポンツーンに着ける。向いに神奈川から回航した32ftヨットが着けていた。座間味レースに備え修繕整備中のようだ。
昼食後、12:30~15:00古座間味ビーチへ行きシュノ―ケルで熱帯魚を観て泳ぐ。今年は水温が低い為に少し魚が減ったようだ。
船に戻り、天日で暑くなったシャワーを浴びて、賞味期限が終わる鯖味噌煮缶を肴に冷えた白ワインを飲む。泳いだ後の程良い疲れでワインが旨い。17:20残り食材の厚揚げとピーマン&もやしに鯖缶の汁を加えて煮込み、トマト豆腐サラダでビールを飲む。もう一泊したいところだが明日から雨になりそうなので宜野湾に戻ろう。21:30就寝。