
すだれ取り付け金物をサッシに取り付け

事務所は7階建てのマンションの2階部分の西側に有ります。隣地が駐車場の為西日がまともにあたり出窓の部分は夏場の午後の室内はとても暑くなります。エアコンもなかなか効きが悪く、しごとの効率が落ちています。何度かすだれを取り付けられないか考えましたがうまくいきませんでした。今年こそはとホームセンターを見て回り、使えそうな金物を探し1回目は失敗でしたので再度探して今度はばっちりとりつけに成功しました。梅雨明けが楽しみです。

取り付けた外観1

取り付けた外観2

取り付けた内観1

取り付けた内観2


事務所は7階建てのマンションの2階部分の西側に有ります。隣地が駐車場の為西日がまともにあたり出窓の部分は夏場の午後の室内はとても暑くなります。エアコンもなかなか効きが悪く、しごとの効率が落ちています。何度かすだれを取り付けられないか考えましたがうまくいきませんでした。今年こそはとホームセンターを見て回り、使えそうな金物を探し1回目は失敗でしたので再度探して今度はばっちりとりつけに成功しました。梅雨明けが楽しみです。

取り付けた外観1

取り付けた外観2

取り付けた内観1

取り付けた内観2

室内気温が低下できるので
手っ取り早く地球温暖化阻止運動に参加できますね。
(なによりも電気代が節約できますから
嬉しいことです)
ベランダなどがあるなら"ゴーヤ"を栽培して
日除けにすれば、野菜と電気代低減の一挙両得
にも成るんでしょうが。
まあとにかく日除けがつけば
仕事にも精が出るでしょうから
頑張ってくださいね。