隣のトントロ日記

世の中の疑問や質問に徹底的には究明しないぼやきブログ。賛成!ライトスポーツ

歴史の捏造?

2012-10-30 21:33:18 | Weblog
アメリカに住んでる韓国人の団体が、街の道の名前に「従軍慰安婦ストリート」って付ける言うてやってるらしい。
なんだかなあ。
南京大虐殺とか、従軍慰安婦とか、なんか話を膨らませすぎな気がするよな。
そりゃー、南京でスパイ容疑の一般人をろくな調べもせずに処刑したりとか、
安い賃金で軍相手の売春宿で働かせたりとかあったかもしれんけどねえ。
ろくな証拠も無いのにさもあったことのように堂々と記念館とか資料館とかまで建てて、正直どうかと思うがねえ。
ちゃんとした国家のやることとは思えんが。

連ドラ

2012-10-29 21:16:16 | Weblog
さて、後半しか見てなかった「カーネーション」を今更レンタルで見てるわけだが。
おもろいな、やっぱり。
しかしまあ、これがDVD1枚に2週分入ってるわけやが、なんやかんやで結局90分見てしまうな。

いや、進む進む。
半年分あるのに、すぐ終わってまいそうやわ。

江川、桑田、大谷君?

2012-10-28 09:18:10 | Weblog
日ハムはしかし、挑戦者やな。
でも、結局1位枠を2年連続で無駄にしてることになるからなあ。もったいない。
5位くらいで指名しても別によかったんちゃうかとも思うんやけど、
可能性としては、別の某球団が外れ1位とか2位とかで指名する可能性あるもんな。
桑田のときみたいに。桑田君は「早稲田大学に行きます」言うといて巨人が1位指名やったもんな。あの球団密約が好きやからなあ。制度の隙を突くというか・・・。
今回もメジャーいきます言うといて、密約してた可能性が、正直最後まで捨てきれないし。

大谷君が何で「プロ志望届け」を出したんかな?と思ったけど、メジャーいく場合も出さないかんらしい。そりゃ、おかしいね。「NPB志望届け」にしとかな、来年も今回みたいな事が起きますな。

紅葉

2012-10-27 21:12:20 | Weblog
大山に登ってきたのである。
紅葉の季節やからなあ。
今日は期待通りなのである。
いや、天気も良くて、谷から見上げる紅葉と山のコントラストがごっついわ。
北アルプスのからさわかと思うくらいだわ。
しかし、山頂はさすがに寒いな。10℃くらいらしいけど、風がね。

ましかし、大山くらいやと毎回いろんな人がおるわ。普段着に手提げかばんで山頂まで来る姉ちゃんとか、犬とか。
犬はアルプスあたりでもたまにおるけどね。

ドラフト

2012-10-25 20:31:17 | Weblog
いや、藤浪君だな。
よー取ったわ。くじ引きで阪神が当たりを引くなんて記憶に無いくらいやな。藪とかそうやったんかな。
まあ、実際にはドラ1やろうが、何位やろうが、入ってしまえば横一線なんやけどね。
しかし、春夏連覇やしな。果たしてどこまで通用するかな。
楽しみやし。


ロスタイム

2012-10-22 21:07:49 | Weblog
サッカーとか、ラグビーとかのロスタイムって、ワシ嫌いやねん。
あんなん、主審の時計と会場の時計を連動させればええんちゃうかと。

で、先日のサンフレと柏レイソルの試合である。
昼の試合で仙台が勝って勝ち点がならんどるからなあ、何とか引き分けで勝ち点1でも必要なわけだが。
いつまでロスタイムやってんねん言う感じで、最後の最後にちょっんって合わされて負け。いやー、痛いでんな。
残り5試合らしい。
残りの組み合わせやな、あとは。

しかし、広島ビッグアーチって、陸上競技場としては超一級やけど、サッカー見るにはピッチが遠くていかんわ。
客席前に出るように改造できへんのかな?ま、そんな金ないか。

運命の・・

2012-10-21 19:16:12 | Weblog
ドラフト会議が迫っております。
東北のダルビッシュこと大谷君がメジャー志望だそうで、目玉は西のダルビッシュ君か。阪神はくじ引きに賭けるんかな?毎年外れとるからな。
ここは、どうせ外れるんやったら、菅野君でどないやと。今時珍しい、「巨人にしか行きません」とかで、まあ、江川事件の再現をやるとか。
しかし、高校生のプロ志望届けって、なんか制限あるんかな?ないんやったら、高校球児はほとんど提出しそうやけどな。
将来「一応、プロ志望届けは出したんやけどな・・」いうときゃ、合コンでネタにはなりそうやけども。ま、「思い出届け」みたいな感じやな。

あまですわ。

2012-10-21 19:05:10 | Weblog
昔、探偵ナイトスクープで、尼崎から来た人に、「どっから来たん?」て聞いたら、みんな「あまですわ~」いう、ネタがあったけど、しかしまあ、尼崎の連続殺人事件であるが、すごいよねえ。
あんなん、殺人までなったからすごい報道されてるけど、ああいうことって結構あるんかな?
あの、角田いうオバハン、一体どんな顔してんねんやろ。ちゃんとした写真全然でてけえへんな。怖いな。ワシなんか絶対被害者側になりそうやわ。人を恐怖で操るって、ほんま、とんでもないやっちゃな。

多分刑務所でも、房の中で女王様なんやろうな。
しかしまあ、「むかしヤンチャしてた」みたいな人ってよくおるけど、あんな年でなんなに悪いなんて、とんでもないな。どういう刑罰うけさせたら、割りにあうんやろな。

ええかげんなヤツじゃけえ~

2012-10-20 17:54:26 | Weblog
先日会社で女性から「ハンガー要ります?」って不意に聞かれて、「武田鉄矢か?」ってのど元まででかかったのだ。
そんな返しをしても20代の彼女はポカーンやろうな。
しかし、ワシもすっかり忘れてたけど、そんなことで思い出した「刑事物語」のDVDを借りてきたのだ。
多分初めてまともに見たけども。
若干突っ込みどころもあるけど、結構おもろいな。やっぱり。

そもそも県職員のノンキャリの警察官が他県に異動いうのが無いしな。
風俗店のガサ入れに婦警が同行してないし。

ま、武田鉄矢=ハンガーって思うの、ワシより上の年代の人だけやな。
表題の意味が分かる人もね。

んで、最初のハンガーはしかも武田鉄矢のハンガーやのうて、試験の試料を吊るすぶら下げ台の事やったんやけども。

ノーベル賞

2012-10-14 13:02:35 | Weblog
iPS細胞で京大の先生がノーベル賞だそうだ。
しかし、まあなんですな。確かにこの業績はすごそうやけど、アメリカとか、ノーベル賞とか、金メダルとかゴロゴロおるんやろ?人口2倍か3倍くらいやのにね。
そう考えたら、やっぱりアメリカってすごいわな。

しかし、文学賞の村○春樹さんは、いや、とらなくて良かった。
恥ずかしいわ。平和賞ならあげてもいいような気がするけども。

○上春樹が好きっていう人って、小説が好きなんやなくて、「村上○樹が好き」なんやろ?仮にノーベル賞取ったら、それで、買う人も、売る出版社も、煽るマスコミも大っ嫌いなのだ。

ま、本屋は商売やから売るやろうけど、本屋の人って本好きな人が多いと思うけども、そんなレジに村上春○の小説持って行くのが既に恥ずかしいのだ。