先週から・・・!

2007年08月27日 16時04分03秒 | 酒と友

私は今日から夏休みを取ったのですが、妻の叔母が亡くなりました、生前は色々とお世話になっていたので休みを返上してのお手伝いです。

 

先週は友人の、ねこちゃんの祖母が亡くなり(97歳で大往生)2日間手伝いに行ってきました。

枕花を用意したり、お坊さん呼んで枕経を読んで頂いたり告別式の段取りなどで親族は忙しそうですが、私は手伝う事も無く座っていると「まぁお清めだらか飲みなさい」とねこ母から薦められ酒を飲んでいました・・・・・。

告別式は仕事で行けなかったが、お坊さんは呼ばず近所の人がフルートを演奏してくれて、日本太鼓で送るそうです、親しい人が集まり個人を偲びその人達が心をこめて送るきっといい葬儀になったと思います。


表参道スパーよさこい

2007年08月26日 23時40分39秒 | 祭と手拭い

土佐弁で「夜に来て下さい」と言う意味の表参道「スパーよさこい」に朝から出かけました。東京は各地から人々が集まり、地元だけの祭りが東京でも行なわれるようになりました。この祭りが回を重ねるほどに、地元に負けない位の素晴らしい祭りに成長しています、私も地元に行かなくても各地の祭り(いつかは各地の祭りを見て歩きたい)を楽しむ事が出来て喜んでいます。

 

4年前に知った「スパーよさこい」にやっと行く事が出来ました。参加103チーム各グループ、せいちょうのよさこい節・ロック調・サンバ調のビートの効いたの音楽、衣装は和を取り入れた華やかさで気に入っている。

 

 このチームは私が選ぶグランプリ、衣装も地味で美人さんは多くは無いが(関係者の皆様ごめんなさい)日本らしく藍色を基本にして手拭いの被り物が実にいい。

日野 本丁筋

   

 

編み笠をかぶり衣装も華やかで踊りも一糸乱れぬ素晴らしい出来、このチームはプロの集団だと思った「十人十彩」  感動賞

              

 

       

 

 

私も30チームぐらい見たが、その中で飛脚のいでたち朝顔を染めた衣装で子供たちの踊りも可愛いチーム「とらっく」がグランプリを獲得した

       

 

10月に四国に行きますが徳島の阿波踊り・高知のよさこいはシーズンで無いのが残念です。 


浅草サンバカーニバル

2007年08月25日 23時11分02秒 | 祭と手拭い

 今日は各地でお祭が行なわれている浅草サンバ・代々木よさこい・高円寺阿波踊り・麻布十番祭、何処に行くか迷ったが、午前中に浅草で用事があったので先ずはサンバカーニバルを見に行く事のした。

 

用事が終わり腹ごしらえで「とんかつ長谷川」に寄ったが店は満員で入る事が出来ず暫らく外で待つ事にした。

 

長谷川の近くがパレードスタート地点なので、暇を潰すのには事欠かない、しかし若い娘(若くない人も)肌もあらわにパワーのある音楽でリズミカルに踊る、周りには数メートル先の踊り子を撮るのにビデオカメラや凄い望遠カメラを構えているカメラ親爺(助平爺)が大勢いる、大丈夫かなとおじさんとして心配する私自身も同類なのかな・・・納得いかない。

 

   

派手な可愛らしい衣装と踊りで沿道に手を振るグループ、子供の顔が輝いて素晴らしい。

           

 

 1時30分ぐらいにやっと店も空いたので、ビールで喉を潤した冷えていて「ウメェ~」その後先輩の波さん春さんと合流して宴会に突入。

                

 

           

 

 アンプから響き渡る軽快な音楽で賑やかだった浅草も、陽が落ちる頃にはいつもの静かな浅草に戻りなぜか{ほっとした}お疲れ様でした。

                   


不忍池の蓮

2007年08月21日 17時12分00秒 | ウォーキング・旅行

久し振りの休みで不忍池に行ってきました。蓮の花が咲いているのは知っていたが仕事が忙しかったので今日になってしまいました。

{ハスの花は蓮花と呼ばれ、七月の誕生花}なので7月に来たかったのだが。

 

うるさいほどの蝉の声を聞きながら不忍池を一周してみました。ポロシャツも濡れるほど汗を掻いたが、木陰に入ると心地よい風が吹いて気持ちが良かった、でもまだまだ暑い一日です。

    

 

        

 

                           

      極楽浄土もこうなのか、気持ちが落ち着き癒される。

 

 

 

 

お知らせ

昨日の23時頃に携帯がなった、出ると三ツ星の仲間{ホテルニューオオタニ・トレーダヴィックス}のチーフコックをしている藤井さんからで。「今週の土曜日にTVに出るよ」と言う事だった、以前にも読売新聞等にも取り上げなれた一流のコックです。

 

8月25日(土)23:30TBSテレビ◇チューボーですよ!◇ゲストは3年ぶりに登場の市川由衣。ハワイの定番料理「ロコモコ」を作る。

 

* 時間に余裕のある方は見て下さい、お願いします。


直会or暑気払い

2007年08月19日 20時56分07秒 | 酒と友

三ツ星、浅草・深川・本所グループの直会  & 暑気払い  

        

三社祭が終わり早くも三ヶ月が経ちます、いつもは本所「竹若」で行なうのですが、マスターの「のぶちゃん」が参加できないので、日曜日に他に店で遣りましょうと、銀座線田原町駅近くのお好み焼き「かっぱ祭り」で行なわれました。

 

「かっぱ祭」もカキ氷の夏バージョン

        

 

この仲間は浅草第五区三番組「三ツ星」の頭にお世話になる様になった時からの人も多くいて、140人会員の中で中心的な役割を担っています。三ツ星をこれから担って行く若手の三ツ友(三ツ星若者の会)も特別参加、祭りが大好きな者ばかりなので、来年の三社祭本社渡御、宮入・宮出しが中止の話で盛上った。

 私は一番古くからの先輩の席に座りました、健康の話とか酒は控えめにしなくてはと言う話が中心で食べる物も野菜中心です。

         

 

 

17歳で三社祭本社を担ぎ始めて38年間、昭和天皇崩御・父親が亡くなった時の2度以来は全て肩を入れていましたが、来年は一部の不届き者の為{鳶職は別と私は思います}に中止が決まりました。

 

本社御輿は、本来ならば氏子(各町代表の頭(かしら))が担ぐのが正当であるが一時期、担ぎ手不足の時代があった、三ツ星はこの時にも町会の一員として頑張りました。でも多くの町会で他所から担ぎ手を募った経緯はある、それで暴力団の介入を許してしまった。

 

 

神輿に乗った鳶職を三社様に出入り禁止とする、江戸時代から伝統を継承してきて「祭りの華」を名前を出して制裁をするとは何事だ!

今まで浅草の祭りにどれ程貢献してきた事か何で判らないのか、鳶の組合も、何で言い成りになるのか「ふざけるな!」と逆に祭りをボイコットするぐらいの心意気を持ってもらいたい。

 

 


仕事の後で

2007年08月17日 23時29分51秒 | 酒と友

御苑{みその}

皇居内に仕事で入った加瀬君と谷戸君が、皆で飲む時にと購買部で買ってきました、販売は皇居内だけという貴重なお酒です。

「御苑」皇室の所有する庭園

     本格麦焼酎                  本格芋焼酎

             

                 鹿児島県  老松酒造(株)

 

 

                   純米大吟醸

                 

                  長野県 (株)酒千蔵野

 

日本テレビ「24H愛は地球を救う」で弊社も関わりがあり、武道館に入り大道具さんやTV関係者と一緒に、明日からの準備で一汗掻いて来ました。

麦は香ばしくロックでも良いが水割りで飲みました、芋は芋の味が強く本格的な芋焼酎(当り前か)どちらも深い味で美味い。

          


ぎざ十

2007年08月16日 23時48分38秒 | ファミリー&思いで

 ぎざ十を知っていますか?

 

十円玉の周りにギザギザがあるものです。昭和26年から昭和33年の間に製造された10円玉です。

当時は10円玉が一番上の硬貨で5円玉や1円玉と区別する為に作られたそうで、その後50円、100円が出来たのでギザギザが無くなりました。

  

 昭和27年生まれのギザギザ10円玉です、私と同じ年で現役で働いている、それを思うと凄く愛着が湧いてきた、生まれて55年どの様に人から人に伝わったか、可愛い女性のやわかな手に握られて・ハナタレ小僧が紙芝居で・電話をかけて何度愛が生まれ破局したか?この10円玉で色々なドラマが生まれたか話を聴いてみたい思いがする、小銭なので働きどうしだったのではないか?

 

新しい10円と比べると周りが擦り切れて傷だらけ、厚さも薄くなりヨレヨレだよ!

 

「ご苦労様もう充分働いて来たのだから後はゆっくりとしなさいよ」

 

{冗談じゃないよ俺は働くために生まれてきたのだから、まだまだ働くよ}

 

「でも自動販売機や切符販売機等ではじかれる目に遭っているじゃないか、そろそろ引退だよ、日本銀行に掴まれば溶かされるだけだよ、後は大事に机の中に閉まっておくからね・・・・・!」

 

{・・・・・・・・・!}

 

私も18歳から今の会社に入り37年働き続けた、そろそろ引退を考える時期が来たかな・・・・・後はのんびりと過ごしたいが。

 

           


8月の赤富士

2007年08月14日 21時00分31秒 | 景色・富士・夕焼け

 今日の高崎線は行きも帰りも乗客も少なく座る事が出来ました。道路もガラガラ帰郷で東京と近郊には人が居ないく車が少ないと言う事です。

 

毎年お盆に思う事ですが東京には人が多すぎるのでは遷都問題がなりを潜め、これから絶対に来る東京・横浜大地震の発生が急速に現実性を帯びてきている。


 

真剣に遷都問題に取り組むべきと思う、人や車が少なくなると空気がこれほど澄んで富士山が綺麗に見る事が出来るのです、温暖化現象にもいくらかは歯止めが掛かるのでは・・・・・・?

                      

 葛飾北斎の「赤富士」は5月頃の夕焼けに照らされて真っ赤に染ったのではと言われていますが、今日の富士山は雪も無く夕暮れ色に染まった8月の赤富士です。

   

    平成19年8月14日 Pm7:00 撮影  take


深川祭

2007年08月12日 23時34分26秒 | 祭と手拭い

深川越中島の小川君から「お祭だよ遊びに来いよ!今年は陰祭りだけど午後から神輿が出るので担ぐのだったら半纏はあるよ」とお誘いがありました。

 

午前中は浅草で競馬を買って午後から本所竹若のぶちゃんと待合わせ、竹若は前日に飲み過ぎで二日酔い気味辛そうです、私は休肝日で絶好調、祭りの仕度はしないで向いました。

 

深川に着くと氷川神社(五反田不動前)桐若の人や、浅草三ツ星のH/K・よっちゃん夫妻が集まり酒盛りが始まっていました、私達も参加させてもらい先ずはビールで乾杯です。何杯か飲む内に神輿が出る時間になったので皆で見に行く事になりました。

  

暑い暑い日で神輿にかかる水が恋しくなりと言うより「わっしょい・わっしょい」の掛声に血が騒ぎトランクスの上に、小川家で借りた半纏を着て私達も担ぎました。

 

小川家の皆様大変お世話になりました、お蔭様で楽しい一日を過ごす事が出来ました。     ご馳走様&ありがとうございました。

 

桐若のてっちゃんと昨年行った「カレーライスが美味しい」名前は判らず、店員さんにビールをご馳走した店に行こうと立ち寄った、店員さんは昨年の事を覚えていてくれて少し盛上り、この店で直会。

 

              よっちゃん・お疲れ様