孔子はこんなことを言いました。
『十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。』
三十にして自立か。惑わないようになるのは四十か。でも、実はもうすぐだったりする。誕生日をたったの13回行うだけで、そんな年だ。それまでは、必死に迷いながら考えながら、それでも答えを出していこう。
自分の中でキーワードを決めて毎日過ごすと、意識がその方向に向いていく。「できるはずだ。方法はあるはずだ」と考える。いかに速く、いかに社長の考えに近い形のものを具現化するか。無理はNG。もっと速くだな。
引っ越ししたから、俺の憩いの場も変わりました。東中野の「上島珈琲」。たまに出没します。事務所の引っ越しが来月上旬。近くに喫茶は欲しいものだなぁ~。
先日、ある社員を叱った。どうしても信頼出来る人でないと叱れない。誰しもそうだと思う。嫌われたくないとか、相手のことだけを考えれば叱れない。叱っても頑張れる社員のみだ。これは社長の教えであり、自分自身もそれを実感してきた。
そして、失敗とかミスは叱らない。意識が低いとか、手抜きするとか、やれるはずなのにやらないとか、そんなことを叱る。
「心技体」。スキルがあり、体力がっても、心が抜けたらお終い。心を最初に作っていれば、そこにスキルと体力はついてくる。素質というものは、そのバランスを言うんだろね。きっと。
話変わって、筋トレについて。筋トレってやってもやらなくてもいいもの。だからこそ、継続するって難しかったりする。ここで大事なのが、仕組み。やろうと決めても出来なくなってしまったりするのが人の性。だから、「お風呂に入る前にやる」って決めた。お風呂には毎日入るから、筋トレも毎日やるって仕組みだ。
環境作りも、仕組み作りも大事だね。仕組みが継続を生み、意識を上げることもある。俺は今から、その仕組みをどうするか考えて動いていく。いつか自分が経営的な立場になったら、即実行出来るように。
『十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。』
三十にして自立か。惑わないようになるのは四十か。でも、実はもうすぐだったりする。誕生日をたったの13回行うだけで、そんな年だ。それまでは、必死に迷いながら考えながら、それでも答えを出していこう。
自分の中でキーワードを決めて毎日過ごすと、意識がその方向に向いていく。「できるはずだ。方法はあるはずだ」と考える。いかに速く、いかに社長の考えに近い形のものを具現化するか。無理はNG。もっと速くだな。
引っ越ししたから、俺の憩いの場も変わりました。東中野の「上島珈琲」。たまに出没します。事務所の引っ越しが来月上旬。近くに喫茶は欲しいものだなぁ~。
先日、ある社員を叱った。どうしても信頼出来る人でないと叱れない。誰しもそうだと思う。嫌われたくないとか、相手のことだけを考えれば叱れない。叱っても頑張れる社員のみだ。これは社長の教えであり、自分自身もそれを実感してきた。
そして、失敗とかミスは叱らない。意識が低いとか、手抜きするとか、やれるはずなのにやらないとか、そんなことを叱る。
「心技体」。スキルがあり、体力がっても、心が抜けたらお終い。心を最初に作っていれば、そこにスキルと体力はついてくる。素質というものは、そのバランスを言うんだろね。きっと。
話変わって、筋トレについて。筋トレってやってもやらなくてもいいもの。だからこそ、継続するって難しかったりする。ここで大事なのが、仕組み。やろうと決めても出来なくなってしまったりするのが人の性。だから、「お風呂に入る前にやる」って決めた。お風呂には毎日入るから、筋トレも毎日やるって仕組みだ。
環境作りも、仕組み作りも大事だね。仕組みが継続を生み、意識を上げることもある。俺は今から、その仕組みをどうするか考えて動いていく。いつか自分が経営的な立場になったら、即実行出来るように。