「平家の郷」常務 朽木敬之のブログ

宮崎創業1983年 
ハンバーグ専門店「平家の郷」
www.heikenosato.jp

期待されてますか?

2011-07-31 21:43:11 | Weblog
今回、面談してて感じたこと、

期待っていいよな。



期待する相手がいて、

期待してくれる相手がいて。

期待って信頼の証みたいな。




期待する人ってどんな人だろ。

素直な人、

努力や勉強してる人、

裏表ない人、

情熱がある人、

愛情がある人

継続がしてる人、

そんな人に、成長と成果を期待出来るよね。





裏を返すと、

素直さに欠けたり、

努力してなかったり、

情熱がなかったり、

裏表がある人には、

あんまり期待って出来ないよね。






期待したり、

期待されたりするような

日々行動が必要なんだね。




何より、期待に応えること。

これが、最高の結果だね。




成長する人には、

より高度な成果を期待されます。

その期待を喜びに変えよう!




捨てるという発想。

2011-07-30 20:10:26 | Weblog
事務所の整理整頓が終了しました。


おもいきって、


ゴミ袋3つ分も書類を捨てました!!



大事なものは写真とって保存したり、

データにしたりしつつ、




思い返すこともあり、

大事な事を思い出したり、

悔しい思いが込み上げてきたり。




楽しかったです。

捨てるとスッキリします。

空白が出来てきます。



加える前に捨てる。

捨ててから、加える。



そんな事が大事なんだなと思いました。

「捨てる」という発想自体が、

とても大事な考え方なんですよね~。






創る前に捨てよ。

何を捨てるか、もう一度かんが




同時思考。

2011-07-30 10:57:06 | Weblog
今週感じたことを。


■ マックのメニューに「SMILE ¥0」ってちゃんと書いてあった!!

 もうあのブーム終わったのかと思ってたけど、

 素敵なことは継続して行くんですね。カッコイイっす。



■ 先日スタバに行きましたら、店員さんが輝いてました☆

 笑顔が半端なかったです。

 飲み物が減ってきたタイミングで試飲に回ってきました。

 さすがスタバです。業界の中でもブランディングNo.1。

 そのブランド力が、サービス力を支えてるな~。



■ 誕生日にずっと行きたかった「AW.KITCHIN」に行きました!

 バーニャカウダとアラビアータ美味しかった!

 季節の野菜をふんだんに使ってます。

 また来月も行こうか…。笑

 愛する妻と二人っきりの最後の誕生日。

 ありがとう、ご馳走様でした。



■ まだ「身だしなみ」や「理念」が出来てない社員を発見。

 SV、人事部長、俺。堪忍袋の緒が…。

 これが最後通告だもんな。しゃんとしような。



■ 平家の郷の黒毛和牛は、鹿児島、宮崎を中心とした

 南九州のお肉を多く使用しております。

 個体識別番号と、産地を店頭にて表示しております。

 いち早く、全頭検査で「安心・安全」の確保を。

 止まない雨はない。頑張ろうニッポン!頑張ろう俺たち。




■ 面談が着々と進んでおります。

 厳しいことも伝えてます。

 高い数値目標に向かって行きます。

 1年後は想像出来ないほど成長してたい。

 自然とみんなへの期待も大きくなります!

 SVとの面談があまりうまくいかなったので、

 もう一回やり直そうかな~。苦笑



■ ふじみ野がキレイになってました!

 青梅も、小平もキレイでした。

 整理、整頓、清掃、清潔。みんな最高です!!



■ 今日は、事務所とPCのゴミを捨てまくろう!かと。

 事務所は誰もチェックしないので、自律、自律。



■ もっともっと、お肉の質を上げて行きたい!

 もっともっと、お客様が喜ぶお肉を!

 村崎部長、業者さん、宜しくお願いします!



■ 29歳になりました。ニクの歳です!

 みんな、誕生日メールありがとう。

 来年は、俺も平家も三十周年。



■ 静かだったエクセルシオールに子供連れが来て

 大騒ぎに変わりました(涙。

 子供は元気が一番ですが、TPOの躾も…。

 バカ親め~(怒。 我慢、我慢。



■ ブログ開設して、1000日を突破!



■ 現場に入って、休憩中に疲れを取る方法。

 バケツに氷水を張り、足を突っ込みます。

 それを30分やれば疲れが取れるよ~。



■ 理念の重要性をつくづく感じてます。

 でも、最も大事なのは理念の継続です。

 一生、理念追求で俺たちは強くなる。



そろそろひたすら、思い付いたことを書いてみました!


お見送る心持ち。

2011-07-30 10:41:13 | Weblog
ここ数日、1時間早く起きるようにしてます。

早起きすると、一日が長く感じます。勝手にラッキーな感じです。笑




社長から、「宮崎は理念の徹底をやりきるぞ」とメッセージがきました。

もちろん、その後には、「東京はどうするの?」というメッセージが隠れてるでしょう。笑



もちろん東京もやったります!




宮崎はこれまではお見送りはしてなかったかな?

これからが楽しみですね。今日はそんなお見送りについて。



お見送りって、「やれ」と言われてやるもんじゃない。

ご案内からお会計までにお客さんに喜んでもらったら、

自然に行きたくなるもんなんです。

自然に、

「あのお客さんに、最後にありがとうございますを伝えよう」

そういう気持ちが湧いてきます。



だから、

お見送りをやらない言い訳ってカッコ悪いなと思う。

「いや、忙しくて…」

「お見送りする時間ないです」





館長も社員も是非お見送り行って欲しい。

そして、館長は特にチャンスがあればスタッフと一緒に行って欲しい。

理念の教育をするチャンスです。


「あのお客さん、喜んでくれて良かったね」

そういう言葉をキャストにかけてあげるだけで、

みんなが幸せな気持ちになれるし、キャストにも理念が伝わります。



お子様がいれば「バイバ~イ」と声を掛けながらお見送り。

遠くから見たら、最高にカッコイイ姿に見えると思います。



お見送りをしようという気持ち、

お見送りに取組む姿勢で、

その人の素直さや誠実さが垣間見えてきます。



人には必ず、誰かを幸せにしようという気持ちがある。

彼女に喜んで欲しいために、プレゼント買ったり、

親を喜ばせるために、温泉に連れてったり、

子供を喜ばせるために、遊園地に行ったり、

奥様を喜ばせるために、家事を手伝ったり。




そこには必ず、自分と相手の笑顔がある。



おんなじように、

お見送りあるところに、「笑顔あり」になるといい。

みんなで楽しいお見送りをしましょう。




悔しい銀。

2011-07-30 10:37:02 | Weblog
昨日の世界水泳。


北島選手も入江選手も、

レース後のインタビュー、

スッゲぇ悔しそうだったね。




金を目指した人は、

銀を取っても悔しそうにする。

自然なこと。




カッコイイなと思いました。



金を取るために、

頑張ってきたし、

支える人もいた。



いろんな思いがこもってる。

悔しいね。

北島選手、入江選手、お疲れ様です!次に期待!



自業自得と。

2011-07-29 13:01:59 | Weblog
先日、たまたま身だしなみを守ってない社員を見付けました。

下着の色は白を着用ですが、黒の下着を来てました。



話をしました。



「社長の前でもそうするのか?

上司が見てなければ、それをするのか?

上司の前でしないことを、お客様の前でするのか?

お客様の目線が最も重要なんじゃないか?

お客様がどう思うかを考えろ。

今すぐ下着を買いに行け。

それが無理なら、退社届を出せばいい」と。





運が悪いですね。

俺に見付かるなんて。



でも、「運の悪さ」とは、

俺に見付かったことではない。



自分で自分のクビを締める。

自業自得とは、

「自分の得だけを考えた悪業を裁かれること」を言う。



俺が見付かったことを「運が悪いなぁ」と思ってる時点で、

成長は出来ない。




自分で自分を悪い方向に導いている。

それこそが「運の悪さ」だと気付いて欲しい。









彼が身だしなみルールを守れなかったのは、

彼自身、上司、彼を育てた人、会社、俺、みんなの連帯責任。




上司が怒るから身だしなみするんじゃない。

お客様がどう思うかを考えて身だしなみをするんだ。

その心と本質を伝えなきゃな~と、つくづく思いました。




その動機善なりや、私心なかりしか。

泰然とし、永続す。

2011-07-29 12:25:34 | Weblog
さて、いよいよ30歳の大台まで

残すところ1年となりました。



今年は、新たなチャレンジを実行します。

お客様に価値を見出していただく。

それが会社においても、自分自身においても

大きな課題であります。



正直、辛抱の方が多かった。でも、

一発当ててやろうなんてみじんも思ってません。

お客様が笑顔になり、自分たちが笑顔になり、

それが続くような「価値」をいかに創るか。




その答え探しのようなモノであります。

平家の郷も来年、創業から三十年。俺とタメです。笑

平家の郷も新たな進化の必要な年です。



時代の流れは早い。

半年前の売れ筋が、今日は売れなくなる時代。

しかし、本物の価値探求と時代の流れにマッチが噛み合えば、

お客様から支持を集め続けます。




決して流行らず、決して流れに逆らわず、

お客様にとって、我々にとっての最大価値の探求。



現状を否定し、新たな価値の創造を。

金の卵を育てますので、みんな、協力よろしくね。



流れに逆らわずとも、

泰然とし、

永続す。

HAPPY BIRTHDAY.

2011-07-29 00:14:48 | Weblog
昨日、29歳になりました~!!


これまでの自分があるのは、

今まで支えてくれた人たちが

たくさんいるからこそです。

家族と友人と、周りのみんなに感謝です。




29歳。

ラッキーな「ニク歳」です!!




今年は、妻もお腹が大きくなってきて、

正装も難しいようでしたので、

ラフな感じでお祝いしてもらいました。

ずっと行きたかったお店『AW.KITCHIN』


野菜の美味しさが分かるバーニャカウダ。


カルパッチョ。


ハーブチキン


珍しい茄子とみょうがのパスタ。


そして、

これが絶品のアラビアータ。コレ旨いです。



ここに行ったら、バーニャカウダとアラビアータはオススメ。




表参道で買い物し、

ジャンポールで絶品のチョコケーキを買ってもらい、

至福の時でした。




たくさんの人に感謝です。

29歳の気合いの入った投稿は、また今度。

シンプルに。

2011-07-27 13:40:01 | Weblog

現場が大事。




現場の活気こそ、

お客様に直接伝わる活気。




現場のホスピタリティこそ、

お客様に直接伝わる感謝。



本部がエラいことなんてない。

現場がお客様の方を向き、笑顔でいること。

そんなことを期待してる。





みんなに戦略を伝えながら、

たくさんのことをやり過ぎてる気がしました。

現場が大事だってことを忘れちゃいけない。





商売の原点はなんだ?

シンプルにお客様に喜んでいただくことでしょうが。

もう一回、絞り込むか。


リーダーシップの取り方。

2011-07-27 12:33:46 | Weblog
世の中には、

様々なリーダーシップの取り方があります。


一概に、どういうリーダーシップが正しいとは言えません。


成功してる人のやり方が正しいのではなく、

成功してる人の言葉が正しいのではない。




自分の性格に適した、

リーダーシップの発揮の仕方が必要です。

自分にあってないようなリーダーシップは、

目的からズレることが多いですね。




リーダーシップは何のために必要か。

その本質的な目的さえ間違ってなければ、

何でもありなんだよな。




王道を往こう。

主体になろう。

2011-07-27 08:54:29 | Weblog
面談してて感じること。




結果も大事。

その結果をつくる

理念も大事。


だけど、その前に、

仕事に対する

主体性ってやつが

最も大事なんだなぁ。




アイディアは、

主体性から浮かんでくるんだなぁ。




苦手なこと。

2011-07-26 14:59:19 | Weblog
正直言いまして、早起きが苦手です。




8時頃起きますが、

風呂に入るまでは、ボケーっとしてます。


機嫌が悪い訳ではないけど、


ひたすらボケーっと。笑





風呂に入ってはじめて、

目が覚めてきます。


本調子になるのは、もう少しあとでしょうか。



早起きしなきゃなぁと思いますが、

まだ出来てない自分にイラっとします。





そろそろ、早起き習慣を。


そんなことを考えてます。





その時には、

朝7時に「夢実現メール」をみんなに送り、

みんなの夢に登場してやろうか。笑


冗談です。


嫌われないように、ひっそりと早起き習慣頑張るか。


誰か、早起き習慣つくまで、

朝の勉強会をやらないかなぁ?






あわよくば、早起きの池田館長にモーニングコールを…。





誰にでも苦手はあるよぬぇ。

マナー普及。

2011-07-26 13:12:58 | Weblog
空いてる電車で座ってると、

高校生が3人乗ってきた。

俺が席を一つズレれば、3人座れる。

そういう時は、もちろんズレます。




すると、

その高校生3人から、丁寧に、

「すいません、ありがとうございます!」と

御礼を言われました。

ちゃんとお辞儀もしてました。





最近は、何も言わない人もいますが、

ちゃんと「ありがとう」を言うと、

お互いに気持ち良いですよね。






電車の中って、

互いの尊重、譲り合い、協調性を育む

良い環境です。



年配者に敬意を払う、

妊婦に優しさを伝える、

迷惑は慎み、身勝手は止める。




そんな場所です。





文科省、電鉄会社、TV局には、

電車内モラル普及を目的にした、

感動番組を作って欲しいなぁ。




みんなが、

共通した認識や、イメージを

文化として持たせることって大事。




西洋諸国では、

ヤンキーでも、ラッパーでも、

普段悪さしてても、

高齢な女性に対して、

レディーファーストする文化があると。






キレイな彼女の手持ちバッグを持ってる男より、


おばあちゃまにレディーファーストしてる、


ヤンキーの姿の方が、よっぽどカッコイイよ。





と、例によって、

マナー普及を呼びかけるのでした。

マケーティングも外れる。

2011-07-26 12:08:51 | Weblog


人はオモシロいですね~。

今朝、自販機でジュースを買うおばあちゃんがいました。



俺は自販機でジュースを買う人を見かけると、

その人の年齢や性別で「何を買うか?」を勝手に考えたりします。

それが当ったら、「俺って天才やな」とラッキーになります。

外れたら、「まぁそんな日もある」と思います。



今朝のおばあちゃん。

「間違いなく、爽健美茶!」と思いました。

おばあちゃんは、なんと!!


コーラを買いました!!

まさかの炭酸に驚きでした。

俺のマーケティングなんて、そんなもんです。笑

もしや、今はご高齢の方の間でコーラが流行ってんのか?

んな訳ない。



マックに来たら、

女子高生くらいの女の子と、多分親戚の小学生くらいの男の子が来ました。

女の子が「何にする~?」って言うと、

男の子は「チーズバーガー!」と。

その子はバイトして貯めた金で、

親戚の男の子にチーズバーガーをおごってやってる。

そんなんだったら嬉しいなと、勝手に想像してます。




決して「妄想癖だ」とは言わないように。

「独創性豊か」なだけです。

「UNIQUE:独創性を持て」が会社のポリシーですから。


今は夢の道程。

2011-07-26 12:07:00 | Weblog
今週から、毎日のように社員面談。



自分たちはどこを目指しているのか、

その夢や希望を語ります。



そのために

何を期待してるのか、

どういう結果を望んでいるのかを伝えます。



希望と現実の間での面談は緊張します。

間違って伝わらないように。




「夢」は人によっては楽観的に聞こえるかも知れません。

でも、真剣に夢を考えるほどに、その難しさに直面します。

だから、楽観出来るような状況ではありません。

でも、夢に向かうことを悲観することはありません。



目標に向かって、

目の前の壁を一つずつクリアしていくだけです。

今年に入って、想定もしてない壁が次々に表れることもあります。

でも、その試練の度に、自分たちは強く進化するはずです。



アップルのスティーブ・ジョブズは言いました。

「やる前から点と点を結ぶことは出来ない。

過去を振り返った時に、結果として点と点が繋がってるものなんだ。

だから、点と点が繋がると信じること、

自分の信念を信じることが大事なんだ」




夢は、その夢そのものを疑ったら終わります。

必ず夢を果たそうと思って、口に出して、行動したら

すなわち、「今=夢への道程」だとう知ろう。

そしたら、今を充実させられる。


夢を叶えた未来も、きっと次の夢の道程に過ぎないんだろうね。

楽しみです。






面談はまだ始まったばかり。みんなと話していきます。