goo blog サービス終了のお知らせ 

高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

最後の郡大会

2017-07-19 17:26:15 | 校外行事

7月15日(土)

3年生にとっては最後の夏の大会となりました。目標は春の大会で初勝利を挙げたので、ストレート勝ちで勝つこと。ただ相手は第4シードの太地中でした。善戦し、最後はファイナルまでもつれる接戦。しかし、とうとう最後には力尽きてしまいました。しかし、ベストを尽くした、いい試合となりました。お疲れ様でした。また、最後まで応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル観察会

2017-06-23 21:07:22 | 校外行事

6月23日(金) 19:00-20:30

今日は新宮市教育研究会理科部会と高田小中育友会共催のホタル観察会が行われました。まず講師の玉石先生からホタルの講義を受け、それからホタルの観察へと出かけました。今年はホタルの数が多く、去年は見られなかったゲンジボタルを見ることも出来ました。学校の真後ろの森では、ヒメボタルの乱舞を見て感動しました。高田の良さを再確認させられる夜でした。理科部会の皆様どうもありがとうございました。

<まずはホタルの講義>

<写真写りは悪いですが、本当にきれいでした。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年メッセージ2017東牟婁予選会

2017-06-05 13:31:32 | 校外行事

6月3日(土) 那智勝浦町体育文化会館

少年メッセージ2017東牟婁予選会が行われました。東牟婁郡内の中学校から1名ずつ代表が出場し、自分の思っていることや、考えていることなどについて発表するものです。高田中学校からも3年生男子生徒が出場しました。部活動の顧問の先生との出合いで、どのように自分の考え方が変わり、前向きにテニスに打ち込めることができるようになったか、自分の思いを精一杯発表できました。練習の時よりも上手に発表できていました。素晴らしい発表でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぼしクリスマス会

2016-12-20 12:50:00 | 校外行事

12月20日(火) 午後、全学年。

今日は障害者支援施設、えぼし寮で、毎年恒例のえぼしクリスマス会が行われ、高田保、小、中学校で参加してきました。中学校からは箏の演奏と独唱で臨みました。何度もしてきたこの箏と歌の発表も今回で最後となりました。生徒の皆さん、よく頑張ってくれました。お疲れ様でした。

<最後にサンタさんからプレゼントをいただきました。>

えぼし寮の皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要請訪問

2016-11-21 11:43:39 | 校外行事

11月18日(金) 5限、全学年、道徳。

今日は市教委の要請訪問があり、研究授業として道徳の授業を行いました。市教委、教育支援事務所から3人の指導主事の方が見えられました。授業は西澤先生が「殿様のちゃわん」という教材で行いました。生徒たちは3人ともよく考え素晴らしい意見を述べてくれました。授業後に協議を行い、主事の先生方から貴重な意見、講評をいただきました。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする