高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

月曜サークル対話(泳ぐなら、やっぱり川だね!)

2024-07-08 09:08:52 | 学校行事
ここ数日、猛暑が続いております。まだ、梅雨の最中のはず。梅雨が明けたときを思うと、ゾッとしますね。

この土日は、テニス部は最後の試合でした。
最後の試合にふさわしく全力を尽くすことができたのではないでしょうか。
また、土曜日は育友会の除草作業でした。休みの日にも関わらず、保護者の方、お子様、そして地域の人が駆けつけてきてくれました。日射しの厳しい中、本当にありがとうございました。

さて、月曜サークル対話。
今回のお題は
子ども達の意見は、圧倒的に川でした。
高田に住んでいるから、やっぱり川ですよね。こんな綺麗な川は他ではめったと見ることができません。
話の番が校長先生に回ってきました。校長先生の子供の頃は、もっぱら海で泳いでいたそうです。お家の人からは、「(海で泳いだ後は)川で塩を洗い流してから帰ってきなさい。」と言われたそうで、海で遊んだ後は川へ寄ってから帰っていたというエピソードを子ども達に話していました。(塩抜きというそうです)

さて、除草作業から2日経った たか田んぼです。
除草作業の後、水を抜きました。中干しといわれる工程です。
中干しをすることで、根の生長を促進したり、根の活力を高めたりすることができるそうです。
およそ1週間、中干しは続くそうです。ただ、これだけ熱いと中干しの日も短くなるかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦ぐ

2024-07-05 13:42:00 | 学校行事
今日も暑い!
乾燥している分、昨日と比べるといくらかは過ごしやすく感じます。けれど、暑さはやはり異常です。そんな中、目に飛び込んできたのが・・・。

そよぐ緑に涼を感じて・・・一瞬、目を奪われてしまいます。

さて、明日から郡総体が始まります。
高田中学校では、男子テニス部が出場します。
その壮行会が本日行われました。
小学生たちもやってきてエールを贈ります。戦いを前にした選手達の言葉、安全を祈りつつテニス部員を鼓舞する校長先生の言葉がありました。明日、明後日の戦いは熱くなりそうです。

戦いの舞台となる高田テニスコートもまた、そよぐ緑の中に包まれています。
テニスコートから1本川を隔てたところにあるのが、たか田んぼです。明日は、育友会主催の除草作業が計画されています。
そよぐは漢字で書くと「戦ぐ」。
戦ぐ緑の中で、どちらも無事に終わり充足感に満たされることを願います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症に気を付けよう

2024-07-04 08:32:07 | 学校行事
昨日から和歌山県におきましても熱中症警戒アラートが発表されております。
今朝も8時現在で校舎内の気温が28度を上回っております。
学校に来た際には教室のクーラーをつける等、対策を行っております。
そんな中、今日も生徒は元気に登校してくれました。
朝の会が終わり、先生から熱中症を予防する話がありました。
水筒を持参しているか確認し、もし足りなくなったらすぐに先生に連絡することを再度徹底しました。また、今日は保健だよりについても配布します。
保健だよりには、熱中症のリスクが高い生活習慣を予防するチェックリストがあります。食生活の乱れや夜更かし等の睡眠不足に加え、日常の生活リズムについて今一度、自分の生活を見直して下さい。体調を崩しやすい今だからこそ規則正しい生活を送ってほしい、そんな願いのこもった保健だよりです。

これから、もっと暑くなりそうなので、こまめな給水と適度な休息を心がけて勉強をがんばりましょう。期末テストは、もう目の前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製図と俳句

2024-07-02 15:27:32 | 学校行事
6時間目の授業。
蒸し蒸しと暑い1日でした。そんな中、掃除は草引き作業の続き。
周囲が自然豊かな場所に立地している高田中学校では、草もよく育っております。
7月に入り、急に暑くなった感じもするので、生徒も先生も6時間目は疲労感があるのかと思いきや・・・。いえいえ、教室からはなんだか楽しいそうな声が聞こえてきます。

1、2年生は技術の時間。
製図の書き方を学習しました。
難しい内容ですが、先生が傍について分かりやすく教えていました。

3年生は、国語の時間。
有名な俳句を使っての授業でした。
授業では「萬緑の中や吾子の歯生え初むる」の句が扱われていました。
中間切れで有名なこの句は、中村草田男の代表的な俳句と言われています。

「萬緑」とは、夏の一面の緑と生い茂った草木の生命力を意味し、これから夏を迎える緑豊かな高田地区にぴったりの句です。

ちなみに、「萬緑」という言葉は中村草田男がこの句で初めて季語として使用されたそうです。

夏の一面の緑、生い茂った草の中に歯が生え初むる吾子。
今から十数年前の皆さんの姿を想像してしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から7月!(月曜サークル対話に習熟度テスト。やること盛り沢山な日)

2024-07-01 12:56:51 | 学校行事
7月に入りました。今年度は閏年ということもあり、今日が2024年に入って183日目。そして、残りが183日とちょうど真ん中の日となります。

朝は、恒例の月曜サークル対話の日です。
海外旅行、行くならどこの国?
というお題でした。
アメリカ、フランス、韓国、カナダ、イタリア、スウェーデン等々の国が出ました。子ども達の理由を聞いていて、やっぱり日本がいいなぁと思えたりもしました。

今日は雨がしっかりと降っています。
雨が多いこの時期は、気圧の変動による内耳と自律神経のアンバランスにより頭痛が起こりやすいと言われています。

そんな日に、なんと3年生は習熟度テストです。
しかし、体調管理をしっかりとしてきたのか、体調不良を訴えることもなくテストに向かう姿を披露してくれました。

頼もしい限りです。

がんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする