goo blog サービス終了のお知らせ 

高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

新宮市中学生学習交流会

2018-01-29 14:54:12 | 校外行事

1月27日(土) 城南中学校

平成29年度新宮市中学生学習交流会が行われました。この行事は市内の中学校の代表の生徒が集まって交流をするという行事で、今年は英語でふるさと(学習)について話し合うという主旨で行われました。高田中学校からは中学校1年の女子が参加しました。まずはグループに分かれて自己紹介をした後、全員の前で自分の中学校の紹介を英語で発表しました。その後またグループに戻り、新宮市の名所の写真についてのヒントを英語で作り、カルタを作る活動をしました。そしてそのカルタでチーム対抗戦を行いました。英語、日本語織り交ぜての交流や発表活動でしたが、他の学校のパワフルな生徒の中でもしっかりと一緒に活動できていました。少し緊張する半日でしたが、いい経験になったことでしょう。

<英語で高田中学校の紹介プレゼンを行う>

<まずは自分担当の写真のヒント(英語)を一人ひとり考える。>

<グループ内で写真のヒントについて話し合う>

<カルタ取りで自分の作ったヒントを言う>

<カルタ取りの様子>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぼし祭り

2017-12-19 15:18:52 | 校外行事

12月19日(火) 5,6限

今日は学校の近隣にある障害者支援施設、「えぼし寮」で毎年恒例のえぼし祭りが行われ、高田の保育所、小・中学校の園児、児童、生徒も参加して、それぞれ出し物をしてきました。中学校は箏の演奏と合奏唱をしました。えぼし寮の職員の方々のパフォーマンスもあり、楽しいひと時を過ごしました。最後は利用者さん扮するサンタさんから全員にプレゼントが配られました。えぼし寮の皆様ありがとうございました。

<えぼし寮名物「ラーメン体操」を全員で>

<3年生より挨拶>

<箏の演奏「上を向いて歩こう。」>

<合奏唱「アメージング・グレイス」>

<サンタさんからクリスマスプレゼント>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高倉神社例大祭

2017-12-01 10:19:25 | 校外行事

12月1日(金)

今日は高倉神社のお祭りです。小中学校は毎年この祭りに参加しています。神事の後、地元の人に交じって、児童生徒代表が玉串を奉納しました。その後お待ちかねの和歌山県名物、餅まきが行われました。こども達は必死で餅を拾っていました。持っていった袋がいっぱいになっていました。

<1年生と6年生の児童が玉串を奉納>

<餅が宙を舞います。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡市連合音楽会

2017-11-17 13:09:34 | 校外行事

11月17日(金)

郡市連合音楽会が行われました。郡内から11校の学校が集まってそれぞれ合唱や合奏を演奏しました。高田中学校は二番目でした。生徒達は緊張しながらもしっかり演奏、合奏(独唱)していました。次は学習発表会でも同じ演目を行います。

<箏の演奏「上を向いて歩こう」>

<合奏と独唱「アメージング・グレイス」>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス新人大会

2017-10-11 10:35:54 | 校外行事

10月8日(日)

郡の新人大会が行われました。1年生にとっては初めての大会です。春から練習を重ねてきた成果が試されました。緊張しながらでもいいラリーが続くこともあり、試合内容は外から見ていてもかなり良いものだったのではないかと思います。帰りの車中ではもっと上手になりたいという感想が出ていたようですので、次の春の選手権大会ではもっと頑張ってくれるのではないでしょうか。

<試合結果>

1回戦 対光洋中ペア 3-1で勝利   2回戦 対下里中ペア 1-4で敗退 

(1回戦は5ゲームマッチ、2回戦以降は7ゲームマッチ)

<1回戦開始>

 

<2回戦>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする