高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

学年末に向けて

2024-01-31 09:34:27 | 学校行事
一月往ぬる二月逃げる三月去る
誰が言ったのかは分かりませんが、3学期になるとその言葉を思い出します。
今月は米探求で頑張った郡科学作品展の展示があり、「わかやまふるさと検定」にチャレンジしました。早いもので1月も今日で終わりです。
1月最終日の今日は、学年末に向けてどのクラスでもしっとりとした授業が展開されていました。


来月は3年生は学年末テストがあり、1、2年生は習熟度テスト。第3期の漢字の博士試験、それに加えて和歌山県学力調査の結果が届きます。行事関係では、授業参観や保護者学級、卒業遠足と慌ただしい日々が待ち構えています。
二月は逃げる。きっと、来月もあっという間に過ぎ去るのでしょうね。

光陰矢のごとし
月日に関守なし
烏兎匆々

月日が過ぎ去るのが早いのは、何も今に始まったことではありませんね。
1日1日をしっかりと頑張りましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳「好いとっちゃん、博多」

2024-01-26 14:11:21 | 学校行事
本日の道徳は、郷土を愛する心について考えてみました。
今日、紹介する西島伊三雄さんは、博多出身のグラフィックデザイナーです。
インスタントラーメン「うまかっちゃん」のパッケージを手がけた方でもあります。

西島さんは、故郷である福岡市から地下鉄のシンボルマークのデザインを依頼されます。「故郷に恩返しをしたい」と思っていた西島さんは、快く引き受けます。その時の西島さんの心境について考えてみました。

生徒からは
・文化を守りたい    
・地域への憧れ
・自分を育ててくれた 
・故郷への感謝
等々が発表されました。

生徒達に、西島さんが手がけたデザインの数々を紹介すると、「うわぁ。」「ぼくは、〇〇がいいなぁ。」などという素直な感想が口から漏れ出ました。

地域のデザインを依頼されたと仮定して、生徒達に高田地区のシンボルマークを紙に描いてもらいました。短い時間ではありましたが、よく描けていませんか?

最後に、西島さんが未来に残したいものは何かを考えて終了しました。
郷土の伝統と文化を引き継ぐのは、西島さんだけではなく、私たち一人ひとりの問題でもありますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はやっぱり長距離走

2024-01-25 15:05:16 | 学校行事
昨日の寒波ほどではありませんが、今日も寒くて風の強い一日でした。
今日の最後を締めくくる6時間目は長距離走です。長距離走が好きな人は少ないかも知れませんね。

長距離走の良いところは、自分のペースに合わせて走ることができること。また、短距離よりもタイムの短縮を体感できて、自分の努力がタイムに表れやすいということでしょうか。

人間は元来、「走るのが大好き」だと小学生の低学年を見ていて思うことがよくあります。それが年齢が上がるに連れてそうではなくなる傾向があることは否めません。しかし、高田中の生徒たちは、寒さに負けず一所懸命走っていました。

今日の授業の振り返りは、教室で行いました。
しっかりがんばっていたことをしっかりと記録に残して下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った朝~当然、こうなります~

2024-01-24 08:15:09 | 学校行事
雪が降りましたが、子供達の登校には大きな影響はありませんでした。
ダッシュで校門を駆け抜けていく児童生徒に
「滑るから、危ないよ。」
という言葉はあまり効き目がないことを思い知らされます。

次々と登校する児童生徒達。
心なしか、いつもより目が爛々としています。
そう、何か目的があるからでしょう。


予想通り、雪合戦が始まりました。




これは、予想外。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季一番の寒波到来

2024-01-24 06:27:57 | 学校行事
今朝は、一段と冷え込みました。
それもそのはずで、今季一番の寒波が襲来とのこと。
昨年の大雪が1月25日でしたので、この時期が一番冷え込むのでしょうね。

桧杖のトンネルを抜けて高田に向かうと雪が一段と強くなりました。
高田地区に入っても、降る雪の強さは変わりません。
高田小中学校は、うっすらと雪化粧。
小学生が喜ぶ姿が目に浮かびます。
さて、中学生は如何に?

道中滑りやすいと思います。
防寒対策、滑りにく靴、そして何より道中の安全な歩行に気を付けて登校してください。
*危険を感じたら、無理をしないように。何かありましたら、学校までご連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする