goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

チビ達の運動会

2013-10-11 | 行事

昨日は チビたちの運動会でした 

いいお天気で   暑い  暑い 

みんな先生の手作りです 先生は用意しながら

泣いてる子を抱っこして 大変です 

 

先週も もう一人のチビの運動会でした 

ばあちゃんは大忙しです 

昨日の運動会は リハーサルでした 

狭いので リハーサルは祖父母の日です 

当日は パパとママの日です 

だんだん大きくなって 5歳児は最後の運動会です 

園長先生は うれしくていつも泣いています 

転んでも 泣きながら走ってたりするのを見ると

本当に ウルウルきます 

1年って早いですね

歩いてなかった子が 歩きだし  

歩いてた子が もう竹馬 跳び箱 鉄棒をしています   

チビたちも 泣かないで竹馬なんて乗れるようになるのかなぁ~~

竹馬で 坂を上り けんけんをしていました

練習するとできるようになる・・と云う自信は  

大きくなってつまずいても きっと思い出すことでしょう  

1年あればいろんなことが 出来るようになるのだなぁ~~ と

つくづく感じました   

ばあちゃんも 練習練習でボケないようにがんばらないと・・・

チビ達より 1つ上のうさぎ組さんです 

来年は ポンポン持って おしっぽ付けて

元気いっぱい 踊ってくれるかなぁ~~~  

 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら

コメント (13)

郵便料金も値上げ~~~

2013-10-10 | ニュース

なんでもかんでも値上がり~~~ 

来年4月から 消費税が上がると郵便料金も   

はがき 50円  51円

封 書 80円  82円

20年ぶりみたいなので 仕方がないのかな 

最近お手紙を出す回数もだんだん減ってきたし

宅配便も いろんな所で扱ってるし

まぁ 大変なのでしょうね  

高齢者対応の 『郵便局のみまもりサービス』 もスタートして

なんかいい感じと思っていました  が・・・

『ゆうパック』 も様子をみて と云う事ですが

多分値上がりしてくるでしょうね 

 

 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら

コメント (6)

『石垣島』 のお土産 ②

2013-10-09 | プレゼント

ごっちゃんのお土産は やっぱりこれでしょ 

ご当地限定キティ 

魔よけの力を持ったシーサー

国際通り 花笠キティ 

大きな花笠です 

 

香りシーサー 

琉球石灰岩(琉球パワーストーン)は 

石垣や石畳そしてお城などで使われてきました

吸収力と消臭効果もあります  

琉球石灰岩に 香水等をしみこませて

香りを楽しみます 

癒しですね 

 

誰かに似てませんか 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら

コメント (6)

『石垣島』 のお土産 ①

2013-10-08 | プレゼント

石垣島に 社員旅行に行っていた お婿ちゃんから

お土産が届きました 

いいね いまどき社員旅行なんて・・・

台風にもあわなくて 予定通り帰ってきました 

 

古酒は ごっちゃんには 関係ないので 

黒蜜わらび餅を・・・

きな粉が別になっていて 振りかけて頂きます  

中から 黒蜜が出てきて とろりん~~~

甘くて美味しい すぐに間食  

 

チビにも もちろんお土産がありましたが

ばあちゃんにも やっぱり あれです ほれほれ~~

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら

コメント (10)

『コープのこはい』 で可愛いお豆腐が~~~~

2013-10-07 | キティちゃん

娘の所は 忙しいので

コープのこはい(個人宅配)にしています  

カタログで 注文して 大きな物とか重い物など

すごく助かると云っています 

カタログ見るのも楽しみで

よく 珍しい物を買ってくれます 

 

先日も こんなものを・・・

見えた~~~ 見えた~~~

まあるいお豆腐に キティちゃんが~~~~

お醤油をかけると キティちゃんがはっきりと 

お口に入れるの 可愛そう~~~

だけど 食べちゃった 

ツルン ペロン ツルン 

お豆腐大好きです 

でも これって ばあちゃんのもの 

チビたちは 知らないのかなぁ~~

まあいいや  ばあちゃんのものってことで 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら

コメント (6)