goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

『いぶきの森』 から 帰って又集合~~~

2011-10-21 | 友達

『いぶきの森』 から一旦帰って お風呂に入って 

さっぱりとして 又集合  

 次会の始まりです    

お友達のおうちで・・・・    みんな元気です   チビたちも・・・

 

先ずは かんぱ~~~い   

約1名 違ったので かんぱ~~い  

なにやら 下の方に見えてます  

そうなのです 焼きそばがお腹一杯で出来なかったので

 次会で と言う事になったのです 

すごい量です   おそば6玉 

後藤は し~~~らない  

でも美味しそうに焼け始めてます  

すごい すごい~~~~  

バーベキューで残ったお野菜をみんな入れて

お味噌汁も出来上がってます 

いつもながら よく食べて よく飲むみんなです 

 

疲れてるので 早々に後片付けをして退散しました  

お友達 いつもありがとう  

又 みんなで 行きましょう  

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち

コメント (4)

デジブック 『神戸市西区いぶきの森』 でバーベキュー

2011-10-20 | 美味しいもの

神戸市西区 『いぶきの森』 に初めて行って来ました    

こんないい所があるなんて 今まで知りませんでした 

使用料も駐車場も無料です  

1日 ゆっくりと緑を見ながら癒されます 

いつものメンバーで  大人8人+チビ3人 

チビと一緒にアンパンマンのテントでお昼寝 気持ちいいですよ~~

通って行く人が わぁ~可愛い  と云って覗くのですが  

トド  のように後藤が寝てるのです  

 

デジブックにしました 見てくださいね  

デジブック 『神戸市西区いぶきの森』

 

秋晴れの  最高のお天気でした  

半袖で充分です  食べた後は しっかりお散歩もして来ました   

 

お腹いっぱいで帰ることに・・・・      

でもまだ 2次会が始まります   

明日に続きま~~す  

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち

コメント (6)

年賀状~ おせち~ お歳暮~  1年はあっと云う間。。。

2011-10-19 | 行事

お友達のブログは 年賀状でした 

                   

http://blog.goo.ne.jp/ayameza2009/m/201110

 

早いなぁと思っていたら 

家には おせちと お歳暮の カタログが送られてきました 

豪華で おいしそうです 

まだ何も考えてませんが もう少し先で・・・・

今年も お婿ちゃんが注文してくれたらいいにになぁ~~~

 

お歳暮のほうは いつものように 賢い主婦で・・・

どなた様でも がいつものお気に入りです  

込み合わないときに 11月中に出かけたいと思っています 

でも すぐに毎日が過ぎて いつもギリギリになってしまいます 

カタログ見てるの 楽しいですね 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち

コメント (4)

弥彦神社の 『白パンダ焼き』 可愛いお顔してま~~す

2011-10-18 | 美味しいもの

弥彦神社の 白パンダ焼きを頂きました

可愛いお顔してます 

こちらでも見かけますが たい焼きの パンダちゃんです

 

このパンダ焼きは 餡が枝豆でした 『弥彦むすめ』 と云うそうです

何種類かあるようですね 

もちもちして 枝豆餡が美味しかったです 

『ニッポン全国ご当地おやつランキング』    位を獲得

やっぱりね       

近くには温泉もあり パワースポットも多数あるそうです 

雪の弥彦神社は 雪を殆ど見ない後藤の一度訪れたいところです 

お参りのしかたは 『2礼拍手1礼』 なのですが

弥彦神社では 『2礼拍手1礼』 でパワーを沢山いただけるようです 

訪れた時のために覚えておくことに・・・・ 

  

なんともかわいいです   食べちゃうの可愛そうです  

でも美味しいのです   

 

 

 

   

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち

コメント (2)

11月11日は 豚まんの日  ( ̄(oo) ̄)

2011-10-17 | ニュース

神戸は 『日本豚まん発祥の地』 としてPRする活動に力を入れています

11月11日  の数字を豚の鼻に見立てて

豚まんの日として 日本記念日協会に申請しました    

 

11月11日~27日までの間

『KOBE豚饅サミット2011』   が今年初めて南京町で開催されます

『元祖 老祥記』  そして『四興楼』 そして『三宮一貫楼』   

のスタイルの違う老舗3店が協力しての企画   

フランス料理の食材を使った 創作豚まん    等で

国際色豊かな神戸らしさを アピールする

『豚饅娘コンテスト』 や 『生地の早包み競争』  や

豚まんの無料配布等 楽しいイベントが一杯   

 

いつもとちょっと違う餡  オマールエビの身やだし汁を使った 

美味しい豚まんを求めて 皆様お出かけくださいね   

 

後藤も 行かなくては・・・・・   

 ( ̄(oo) ̄)  ( ̄(oo) ̄)  ( ̄(oo) ̄)  ( ̄(oo) ̄)  ( ̄(oo) ̄)

 

  

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち

コメント (4)