昨日の お仕事の帰りに お友達とお食事に・・・
又 又 お腹いっぱい食べてしまった・・・
おしゃべりしながら 楽しく食べれると云う事は
少々食べても 消化してるよね なんて思いながら・・・
一杯食べた人が云う事でもないですが・・・
お金が貯まる人は ごみの量が少ない・・・
4人家族の1日のごみの平均は約3㎏
ごみの量が減ると 『お金が貯まりやすい体質』 になるそうです
容器やパッケージには その代金が含まれているので
素材を中心に買い なるべく手作り
食事もお菓子も手作りの方が安上がりですね
お金が溜まる人は 捨てる前に再利用を考えます
捨てるもので代役できるなら そのものを買わなくて済むし・・
ごみを大量に出す人は 無駄なものを買っていたり 使えるものを捨てている
と云う事のようです
耳が痛いです
今は 100均一なんかが どこかしこに有り 色んなものが安く手に入る様になって ついつい 無駄なものまで手にすることが多くなっています
こんな事しているから 我が家には お金が貯まらないんでしょうねぇ~
容器も代金に含まれてますからね
要らないものは買っちゃだめですよ
今いるものだけね
お金貯めて
みんなでで温泉行こうね
なんつ~か 瓶が多いですね ワインの
これは止められましぇん
どうしよっ。
瓶がゴロゴロ のんべぇさんだったんだ~~
出来るだけ衝動買いとかは
やめたいね
必要なものだけ・・・
梅雨に入り ムシムシと体も不調になりますね
ゆったりと過ごしてくださいね
家に居たら いらないもの買わないからいいかも・・
でもストレス溜まるね
ぶらぶらしてくださいね