goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

12月22日は 冬至です。 柚子湯に入ってあったまろ♪

2010-12-22 | 日記

冬至には  「  のつくものを食べると    

  が呼び込まれると云われています  

 にんじん だいこん れんこん うどん ぎんなん なんきん・・・

「運盛り」 と 云って縁起を担いでいました 

「運盛り」  は縁起を担ぐだけではなく

栄養をつけて 寒い冬を乗り切る為の 古くからの知恵です 

 

  「 柚子湯 」  に入ると 元気に冬を越せると云われています 

強い香りのもとには 邪気がおこらないと云う考えからだそうです  

 

皆様も 今日は  『ん』 のつく食べ物を食べて

柚子湯に   入られるのでしょうか  

 

    

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬至 (姫子)
2010-12-22 10:17:59
今日は冬至ですねぇ~
私達若者からからすると
「冬至」なんて気にもせず過ごすでしょうねぇ~
明日の天皇誕生日やクリスマスイブ、クリスマスの方に気が行って 蔑ろに成りつつ有りますね
これも、核家族に成ったから余計なんでしょうね。
冬至。。。。
一年で一番太陽が出ている時間が短い日 ビタミンの多いお野菜を食べ ゆず湯に入って体を温めて風邪ひかない様にしましょうねぇ~
返信する
姫子ちゃん (ごっちゃん)
2010-12-22 17:32:18
そうですね
若者は知らないでしょうね
かぼちゃを食べるって・・・
ごっちゃんも聞いたところによると

若者だけど 気をつけましょうね
返信する
Unknown (ぽぽ)
2010-12-23 16:49:24
こんにちは♪
ブログお邪魔させていただきます。
コメントありがとうございました。
ぽぽ家も柚子湯入りましたよ♪
良い香りでした
「ん」の付く食べ物は知りませんでしたでも昨日うどんの中に人参入れてました良かったです(笑)
返信する
ぽぽ様 (ごっちゃん)
2010-12-26 08:41:40
ありがとうございます
遅くなってごめんなさいね

のゆずいい香りですね
なんきんは よく食べさされましたよ
元気で寒い時期乗り切りましょうね
返信する