暑い暑い太陽の下 歩いて歩いて~~~
『おかげ横丁』 へ
日々 『おかげさまの心』 で働く伊勢の人たちの 「神恩感謝」の横丁です
伊勢氷 赤福が入ってます
暑くて暑くて ほっとしました
沢山の人が 行きかう中 大人の方が 迷子になったり
大変でした
もうほんとに 人 人 人 ・・・・・
歩いただけで どこもいっぱいで
そして 又駐車場まで歩いて
やっと車に乗り込んで 座れた・・・・ と云う感じ
早い目に 休憩を取りながら帰途に
チビたちは 車の中では お菓子を食べたり
お歌を歌ったり お昼寝したり
サービスエリアで降りては 走りまわり
本当に 楽しそうでした
いつまで 一緒に旅をしてくれるのでしょうか・・・
森林浴も 運動も いっぱいして 温泉にもつかり
お部屋に戻ると
夕食の用意がされていました
『海の幸会席』
鯛の姿造り
伊勢えびも ちょこんと~~~
チビは えびアレルギーで 残念 食べられません
お鍋はすき焼きです その中で鯛を少し泳がせてあげて チビたちも モグモグ
ハマグリの土瓶蒸し
お刺身 美味しくて ご飯おかわりしてしまいました
お部屋での食事は ゆっくりと出来ていいですね
そして 又お散歩がてら お土産屋さんを覗きに
お宿の中に 4~5軒ならんでいました
帰って来ると お布団が・・・
チビたちの出番です いつもはとっくに寝てるのに
遊びまわっています
そのうち 疲れてみんな コテン・・・と