goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

初めての一人旅 東京~~ 女子会に参加~~~

2016-11-12 | 旅行

1ヶ月くらい前 女子会がありました 

ブログ友3人です 1人の方とは会ったこと がありますが  もう1人の方 とは初対面

なのに 厚かましく2泊もお泊りさせて頂きました 

2日間 夜中まで宴会 長い長い人生の諸々を延々と・・・・

 

もう何年も ブログのお友達でいつもお話をしているので   初めてお会いする感がなくて

新幹線降りた所までお迎えに来て下さって 見つけた時は 

ご挨拶もせずに 『来たよ~~』 と云って抱きついてしまいました 

それと云うのも 1人旅は初めてのごっちゃん 

それはそれは不安で不安で 主人に新神戸駅まで送ってもらって 東京では降りた所でお迎えしてもらって

乗ってるだけなのですが キョロキョロ 

初体験です 

お顔が分からないので LINEで服装を送ってもらって    見つけたときは ホットして・・・・

 

どこ見ても人人人  東京駅はごっちゃんも ICOCA  をもっていたので 

みんなの PASMO と一緒にタッ~チ    へっちゃらだ~~い 

でも 自分だけ ピンポン~ピンポン~    ハラハラドキドキ・・・

 

雷門 浅草寺 水上バス 鎌倉

楽しい楽しい2泊3日でした あっと云う間でした 

浅草寺にお参りの後 隅田川 水上バスで 今話題の 豊洲 築地が見えたり・・・

湘南も江の電から 沢山のサーファーが楽しんでいる姿を見たり・・・ 

鎌倉では 鶴岡八幡宮にお参りして

 

そして 食べたかった 生しらす丼  美味しかった 

 

何線に乗ってるのかよく分からなく あっちウロウロこっちウロウロ 2人の後をくっついて 

女子会には入れない ブログ友が 『ごっちゃん迷子になるから 捕まえてるように』 とのお達しで 

腕を組んで しっかり守って頂きました 

 

帰りは ここから乗るんだよと云われ 3人でお土産買ったり 

人ごみの中をあっちこっち 見物 

そして 来年も女子会』 をと約束して それぞれの帰途に・・・

1人になって 云われた通り 切符を2枚入れた途端 ピンポン~ピンポン~

すぐに来てくれて タッチしてください・・・・

ICOCA をタッチして    やれやれです 

そして きれいな富士山を見る事が出来ました 

余裕もなく まごまごして見てたので うまく撮れませんでしたが 目の中にしっかりと・・・

 

来年も元気で 又女子会が出来るといいなぁ~~~

お二人には 本当にお世話になりました 

 楽しい時間を ありがとうございました 

 

 

 

 


そして 甲賀流忍術屋敷へ~~ニンニン~~

2015-07-18 | 旅行

 最後に またまた 甲賀忍術屋敷へ 

 

忍者に変身しました 

 ニンニン~~ ボケボケの術   

 みんなにかわいいと 云われて得意げです  

ここでも 一番前で説明を聞いて 質問 

『よく聞いてるね』 とほめられてました 

 

どんでん返し   お手伝いして~~

『どこかたたくと 戸が回るから・・・』  と云われて・・・

云われる通リたたくと戸がくるっと回って居なくなり

後ろのほうから走って出てきました 

4歳にしては なかなかやる~~ (ばぁばの自慢) 

 

2階に駆け上がり 敵の偵察です 

普通の戸のようですが 重くて開けられません 

引っ張っても押しても開きませんが 入場券のような紙1枚 葉っぱ1枚で 簡単に開き

外に出ることが出来ます  

板をめくると ふか~~い落とし穴    自力で上がることはできません 

又 攻めてきたときには 前方の穴より外まで抜けていきます 

そしてここでも 手裏剣投げを~~~

 

すっかりその気になって 忍者さんの衣装を脱ぎません 

楽しかったのでしょうね 

今日は きっといい夢見れるでしょう 

牛やら 忍者になった自分やら いっぱい出てくるのでしょうか 

 

こうして 2日は過ぎて行ってしまいました 

暑くて疲れましたが 楽しい楽しい2日間でした 

 

 

 

 

 

 

 高庄 お勧め物件 

 リフォーム済み 

 こちら  パサージュ垂水

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/


伊賀の里 モクモク手づくりファーム おかえりビレッジ に宿泊~~

2015-07-05 | 旅行

今日のお泊りは 少し変わっています  

お嫁ちゃんが 予約を入れてました 

平日だったので 4組しか泊まってなくて 静かです 

土・日は予約もいっぱいで いろんな体験ができます 

平日は 人数が集まらないので イベントが少ないです 

 

『伊賀の里 モクモク手づくりファーム』 

滞在型食農学習施設 おかえりビレッジ てるてるハウス  

ここで受付を済ませて~~

 

 

 

風力発電  部屋で使われています 

 

おうちが こんな形をしています  39棟あります 

 

『ミルクとバターの家』 でした 

中は狭いのでは・・ と思っていましたが

まぁ~~るく広々して ロフトもあって 天窓もあって・・・

天窓は星空が見えるのかと思ったら 避難するとき外に出るみたいです 

 

 

お花のお水も自分達であげます 

 

  

 お風呂も いくつもあり 広くて 2~3人~~~ 貸切~~~

ゆっくり~~ ゆったりです 

中にスリッパがおいてあって 石段を上って いくつものお風呂に~~

四季の湯は 紫蘇の湯でした    ほのかに紫蘇の香りが・・ 癒されます 

ハァ~~  極楽~~~  極楽~~~ 

 

夜は バーベキューを楽しみにしていたのですが  

改装の方が長引いているらしくて ダメでした 

なので 『農村料理の店 もくもく』  で

何処もゆったりしています 

早速  じぃじは 地ビール  の飲みくらべ

チビもご馳走です 

キャベツもてんこ盛り~~  おかわり~~~

ジューシーで こんな肉厚は はじめてです 

本当に美味しかったです 

ご飯に 大豆が入っていて 甘味があって 

お代わりしたいくらいでした  

  

お腹いっぱいになって みんなで歩いて 

おかえりビレッジ   へ  

 

 

 

 高庄 お勧め物件 

リフォーム済み 

こちら  フェルティプラザ垂水丘の街

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/


伊賀上野 『伊賀流 忍者博物館』 ニンニン~~~

2015-07-02 | 旅行

梅雨の中休み?? 2日ともいいお天気で  暑い   暑い 

叔母の家を出て 伊賀上野の忍者博物館に

あそこに 忍者がいます 

きれいな 忍者さんが歩いてます 

広大な敷地で 歩き回りました 

クーラーの部屋での説明は 快適でしたが・・・

 

からくりや 仕掛け 手裏剣・・・・

ここで 初体験 手裏剣の握り方を忍者さん?? に教えてもらい

手裏剣投げに挑戦 

敵をやっつける為ではなく 自分を守るために 1~2枚しかもっていなかったようです 

テレビでニンニンジャーを見てるので 興味津々 

4歳になったばかりでも 一番前でちょこんと座り

説明を 真剣に聞いていました 

そして なんと大胆にも 質問もしていました 

 

 

 

 

 高庄 お勧め物件 

『お米5k』 プレゼント中 

こちら  垂水区名谷町

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/


三重県四日市の 96才になる叔母を訪ねて~~

2015-06-29 | 旅行

今回は 息子たちと 四日市市に行って来ました  

息子夫婦 ・ 8ヶ月の女の子 ・ 4歳の男の子 ・ じぃじ&ばぁば  

の6人です 

叔母は 三重県四日市市 に 96才にして1人暮らしです 

耳が少し遠くなってるくらいで いろんな事をよく覚えてるし

ご飯も自分で炊けるし すごく元気です  

若い頃 俳句をしていて野山を歩き回っていたからでしょうか 

子供達も近くに居て 交代で見に来て冷蔵庫におかずを

いっぱい入れて帰ってくれるので 不自由はないと言ってました 

自分の事が 大きな年になっても 出来るのは素晴らしいことです 

 

叔母さんは 主人の父親の一番下の妹です

兄妹は すごく仲が良くて こっちにも何度も来ています 

大勢の主人の身内に囲まれて 長男の嫁をやって来れたのは

この叔母さんのおかげです

頭が良くて なんでもお見通しでした

私の一番の理解者です

すごくかわいがってもらって 今でも気にかけてくれます

 

長男の結婚式に 『これで神戸に行くのも最後になるかも・・』 と89歳で出席してくれました

それから子供も2人になり 見てもらってないので という事で

四日市行きが決まりました 

 息子さんのおうちにスタンバイして出迎えてくれました 

お昼をご馳走になりながら 元気なお姿に安心しました 

『もう行けないのでまた来てね』 と何度も云われて

おうちを後にしました 

いつも歓迎してくれるので こそっとお顔拝見に 面倒をかけずに

度々いきたいと思います  すごく喜んでくれるのです 

 

1泊2日で出かけたので 早速チビのお目当てに出発です  

 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/