goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

ワクチン接種4回目終わりました~~でも・・

2022-09-13 | 健康

又暑さが戻ってきました 

熱中症警戒アラートが毎日のように出ています

まだまだ気を付けてお過ごしください 

 

 

9月10日(土)

4回目のワクチン接種の日でした

土曜日の夕方 

腕が痛くなってきて 夜は下にしては寝れませんでした

日曜日の朝方 4時ごろ 

突然 全身がガタガタ震え出して 慌てて布団をかぶりました

そして あっ 熱だぁ~ 測ると38.5 頭痛も同時に

薬を飲んで 

お茶を飲む眠るお茶を飲む眠る の繰り返しで

37.9位をずっと維持しながら 夜には36.9まで下がりました

月曜日 朝7時過ぎに 

やっと平熱の36.2まで下がりました

起き上がったのは 月曜日の9時過ぎです 

土曜日の夕飯からお茶だけで 食べ物を口にしたのは月曜日のお昼でした

ずっとお茶だけで眠っていました

寝溜めが出来たり 毎日よく眠れる人なんです 

 

起き上がってからは 病気ではないので

頭痛なんて知らない毎日なので気になってましたが

うそのように 熱が下がると共になくなっていました

3回目も同じように 一日以上寝て復活 

お友達はなんともないと云ってたのに

どうして 毎回高熱なのか・・・

5回目接種 & インフルエンザ まだまだあるのに・・・

 

病院でごっちゃんの前に座ったおじいちゃんが

消毒しますねと云われて 拭き出した途端 飛び上がるほどビクッとして

ちょっと痛いですよ 針が刺さると イタタタ~~~

戻っては おばあちゃんに 注射終わったかいな

そんなほほえましい光景が

 

熱も出てしんどい思いしましたが

これで『うつさない うつらない』が少し安心かなぁ~~~

 

ちなみに 月曜日の夜は寝れませんでした 

一週間分ほど寝てるから仕方ないですね 

火曜日の今日は又よく寝れそうです 

ごっちゃんの元気の源は よく寝ることです 

 

 

 


5月の新緑の遊歩道~~~♬

2022-05-16 | 健康

5月も半ば 時間の過ぎるのが早く感じられます 

今日は 曇り時々晴れ 

週の初め 学校もみんな元気に送りだした後

9時過ぎから ウォーキング 

遊歩道に行ってきました 

桜が終わってからは反対の方ばかりで 久し振りです  

いつでも いろんな姿で迎えてくれます 

どこまでも新緑がきれいです 

カシワバ紫陽花もお花をつけてました

色が変わり ちょこんとおじぎしてくれるかな 

元気で又出会えて うれしいです 

楽しみです 

 

「プッシュ&ポップ』 ってご存じですか

今ちょっと流行ってるとか・・

形は だったり だったり  りんごだったり 色々なのですが

ストレス解消  頭と指の体操 

ただ 押すだけなのですが ポコポコという感触が

気持ちいい 

ママがゲームセンターで 300円で2個取ってきました 

通販では2個1628円(税込)で販売 

孫たちが ポコポコさせて遊んでいます 

二人で交互に押していき 最後の一つを押した方が負け なんて

ちょっとした頭の体操ですね 

材質シリコンなので軟らかで クセになりそうです 

 

 

 

 

 


今日は一日中雨・・雨・・

2021-10-25 | 健康

今日は朝から雨なので 内科の定期健診に行ってきました 

雨だから少くないと思って行ったのですが

いつも通り沢山の人が・・・

先月検査してたので 検査結果が気になってましたが

前回と同様 正常値でした  

先生は安心したら又悪くなる それの繰り返しだから・・と

ずっと同じように頑張れるか・・と云われたので  さぁ~~

でも頑張ります  と最後には力強く宣言してきました 

 そして よく歩いてます と付け加えて 

 

来月の診察日にインフルエンザの予約をしてきました

今年も薬が少なくて 去年受けた人のみの予約 

娘家族の問診票をいつも もらってくるのでお願いしたら

若い人たちは 今の所いつ予約できるかわかりません と断られました 

なんか厳しいですね 

今年はインフルエンザが流行するとも言われてるのに・・

 

時短営業・緊急事態宣言が解除されて人々は動き出しています

ワクチン2回接種完了者も増えて これで安心 

いやいや やっぱり 終息するまでは 

 マスク 手洗い うがい 人ごみを避けて

自分に出来る事は しっかり今まで通りにやっていきたいと思います 

 

キティちゃんとお地蔵様と一緒に 一日も早い終息を・・・

 

 

いい気候なので ウォーキングも頑張ります 

 

 

 

 


泳いできました~~♬

2021-08-10 | 健康

2日続けてプールに孫たちと行って来ました 

みんなお疲れです 

市の施設なのでコロナ対策もしっかりと管理されています

 共同使用は全部閉鎖

 プールは2時間の入れ替え

 ロッカーはいつもの半分以下での使用

 所どころでマスク使用・・等々

 

孫たちは 自己流で息継ぎしながら15mくらいは泳ぎます 

泳ぐとまでいかないのですが でも浮いてます 

ママは選手だったのですが 毎日教えるという訳にもいかず

特訓も出来ません 

でも もぐったりできる子は 自分なりに息継ぎして

それなりに 泳げてます 

本人たちは 水の中にいるだけで満足そうです 

ばぁばは・・・ 2年以上泳いでないので浮くのか不安でしたが 

一度 体が覚えたら 長い間があっても泳げるもんですね 

少しだけ 1日目は200m 2日目は300m

泳いできました ハーハー言いながら 

又 泳ぎたくなってきました 

持久力を付けて ゆっくりでも 又1kくらいは泳げるようになりたい 

仕事終えて毎日のようにジムで 1k以上泳いで帰ってきてたのを思い出します  

おばさんの頃ですね 

久々の 心地よい疲れでした 

 

しそジュースをもらったので 炭酸で割っていただきました

透明のピンク色で涼しげで さっぱりと美味しいです 

 

スイカが大好きで よく食べます 

瓜のお漬物も大好きで ぬか床も考えたのですが

塩分過多になりそうなので断念 

で・・・スイカの皮を いつも作ってるピクルスにしてみました

孫もこれがスイカの皮??? コリコリして美味しいと 

食感が コリコリなのかカリカリなのか

なんとも瓜とは又違って 美味しいのです 

 

大阪市此花区にある『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』

世界最高のライド・アトラクションやショー等

エンターティメントが楽しめる テーマパーク

 

お土産をもらいました 

ばぁばはキティちゃんと云って キーホルダーを

くるっと回せば キティちゃん 

キティちゃんのお部屋にも又行ってきたようです 

随分前に ばぁばも行った事あります 

落ち着いたら 又キティちゃんに会いに行きたいなぁ~~

 

 

 

 


STOP! コロナフレイル・・・

2021-04-26 | 健康

こちらも 4月25日~5月11日 まで

緊急事態制限が発令されました

市の施設は閉まってしまいました

飲食業の時短営業や色々の制限がかかっています

学校は休校になってないので 元気で通学していますが・・・

不要不急は避けたいと思いますが

コロナフレイルにならないように体を動かさないといけません 

人ごみを避けて寝たきりにならないように

散歩はしています

 

今年も 福田川に元気に泳いでいました 

子供たちも コロナに負けず元気で頑張ってほしいです 

 

先日 桜の散歩道を初めて歩きましたが 

又行く機会があって歩いてきました 

あんなにきれいだった桜のトンネルも 

今はつつじが咲き始めてました 

ここは 『つつじが丘』です

今頃は もっと咲いてることでしょう 

 川沿いに 家の近くまで帰ります 

 いい空気を吸って  青空を見上げ  お花を眺め 

40分くらいは歩いたでしょうか 

 

 

お買い物は 回数を減らして 連休はおうち生活を

がんばりたいと思っています 

早く ワクチン接種がスムーズにいくことを願います 

ネット予約のサーバーはパンク 電話も繋がらない・・・

接種券がまだ届いてないので それからの予約になるかと・・・

いつになったら届くのでしょうか・・・