goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

奈良県に行ってきました~~~

2017-11-18 | プライベート

11月12日日曜日 奈良に行ってきました   

奈良県 マスコットキャラクター せんとくん 

 

お出かけの度に  △△ちゃんは奈良に行きたかったのに・・・・

と反対方向に行ってるのによく言ってました 

 春日大社に初詣に行ったとき 鹿におせんべいをあげれなくて

それが気になってたようです 

たくさんの人があげてるので お昼からになると

お腹いっぱいになって食べてくれないのです 

 

今回は 朝早く出かけて9時30頃ついたのですが もう人がいっぱいで・・・

鹿せんべいを持ってると 首を縦に振って『ちょうだいちょうだい』と催促します 

せっかく会えたのに 最初は恐々で・・・   でもだんだん慣れておせんべいをあげてました 

あっちこっちに居てすぐ近寄ってきます 

東大寺 

大仏様 大きいです~~

 

柱くぐり  30×37cm 大仏様の鼻の穴と同じ 

楽しみにしていて 2回も並んでくぐってました 

ごっちゃんもと思ったのですが 途中で抜けなくなったらと思うと勇気がありませんでした 

 

紅葉も 本当にきれいでした 

奈良公園~興福寺~東大寺~二月堂~春日大社~~

1日中よく歩きました 子供は元気です こっちのほうが先にダウン 

いつもよく歩いてるのに 疲れ果ててしまいました 

帰って早々にお風呂入って 8時半ごろには夢の中へ 

それから翌日の 8時までぐっすり 

自分でも信じられないくらいです 

寝るのにもエネルギーがいるというので ごっちゃんは若いんですね 多分 

その日は 9.3km  歩 

 

 

 

 

 


夏休みの終わりの頃~~~

2017-09-21 | プライベート

夏休みも終わりの頃 『メルパルク大阪』 で

ミュージカルを観てきました  

今日は大人3人 チビ3人 

チビたちも大きくなって 少しわかるようになったので

音楽に合わせて 身を乗り出して観ていました

コンサートでは一緒に 元気に歌って踊って 楽しい時間でした  

この日もハードな一日でした

そしてお昼から 伊丹市 『西猪名公園』 に行きました

お待ちかねの 水遊びの出来る大きな施設です

ウォーターキャッスル ウォータースライダー  滝と岩 運動広場   等々~~

何回も何回も水の中に滑り落ちてました 

伊丹空港のすぐ近くです 

すごい数の飛行機です どこに行くのだろう~~~

乗ってどこかに行きたいなぁ~~~

手が届きそうなくらい 頭の上を轟音と共に飛んで行きます 

 

さんざん遊んで ばぁばは飛行機が見たくて 

『伊丹スカイパーク』 を希望~~~

大阪国際空港の滑走路横にある細長い公園です 

航空機騒音の軽減と周辺地域の生活環境の改善を目的として整備されました

間近で飛び立つ飛行機 

小さく そしてだんだん大きく見えながら 着陸する飛行機 

大迫力です 

何処からみても圧巻です 

 

『星空の丘』 では空港の夜景を見ながらの散歩 ロマンチック 

『翼の丘』 の 『丘の上駐車場』は車に乗ったまま滑走路が見渡せます 

ばぁばが 飛行機に夢中になってた間 

チビたちは 『冒険の丘』 でまたまたハッスル 

迷路  ジャングルジム  等々 子供達は飛行機を見ながらの滑り台 

贅沢です~~~

 

暗くなるまで遊んで いつものように お風呂セットの出番です 

尼崎市 『源泉掛け流し つかしん天然温泉 湯の華廊』 に 

心地よく 1日の疲れをほっこり落とすことが出来ました 

ほんとに良いお湯でした 

 

チビたちは 車でも元気で寝ることなく 叱られながら遊びながら帰りました  

 

 

 


夏休みのある1日~そうめん流し~すいかわり~バーベキュー~~

2017-09-11 | プライベート

夏休みの暑い暑い日曜日 

お嫁ちゃんから 流しそうめんをしようとみんなに声がかかりました 

息子の所に全員集合  

なんか朝から ペットボトルで作ったようです 

中々家で流しそうめんって~~~~

2歳のチビも下で待ってます 

わぁ~~わぁ~~きゃぁ~~きゃぁ~~ すっごく楽しい  

はぁ~~い    いくよ~~~ 

次はトマト~~    次はみかん~~ 

大好きな物が流れてきます 

どんだけ食べてるのか分からず離れられません 

大人も子供も大喜び 

 

それが終わると 子供たちはガレージ前に止めてる車の洗車です 

 

水鉄砲で ハッスル 

あっちにかけてよ~~~   向こうに行って~~~

もう ハチャメチャです 

こちらは 陰で何やら 

この2歳の女の子  モテモテなのです 

保育園でも 男の子にいつも追っかけられてます  

朝行くなり 突然抱きつかれたり~~~

娘の所のチビたちも ご飯食べる時 誰が横に座るかいつも喧嘩です 

 

遊び終わったら 次は 『すいかわり』 です 

 

上手く当たって割れました 

楽しい  楽しい     沢山居るのであんまり叱られないし~~~

 

合間には お肉や大好きなウインナが焼けてます 

みんな仲良くて   食べて遊んで  

そんな姿にばぁばは幸せを感じます 

 

 

 


『めんたいパーク神戸三田』 に行って来ました~~~

2017-08-04 | プライベート

先日 三田にある『めんたいパーク』 に行って来ました 

休みの日 暑いしどこに行ってもいっぱい・・・・

お水があれば・・・と云う事でチビたちは前にも行った事のある

めんたいパークにしました 

近くなると だんだん記憶がよみがえって来たのか

キャーキヤー 奇声を発して  

車から降りると一目散に水・・水・・

すぐに ビッチャンコ 

涼しそうで 気持ちよさそうで うらやましい 

黒ひげゲームのように 順に刺しては

噴水のように 突然あふれれ出します 

面白そうです 一緒に水浴びしたいです 

 

直売店の中では 

 大きな明太   の試食コーナーも行列

明太ソフト 350円 

明太ジャンボおにぎり 380円 

明太フランス 540円 

『かねふくの明太』 神戸三田工場で作られた出来立てが買えたり食べたりできます 

 

そして最近できた 『道の駅』 に移動 

すぐ近くに 『フルーツフラワーパーク』 があるのですが 

その駐車場の近くにありました

卵を買って浸けてたら温泉卵が出来ます~~

ゆったり 足湯気持ちよかったです 

新鮮野菜や神戸のお土産が沢山有りました 

 

めんたいパークには初めて行きましたが 

珍しく 楽しかったです 

めんたい 食べないのですが そんな味のする ソフトクリーム  パン  ・・・

まぁ・・・・美味しかったです 

 

 


北区 『しあわせの村』 でバーベキュー~~~

2017-07-02 | プライベート

 

早いですね 今年も半分過ぎてしまいました 

 

パソコンの具合も ご機嫌ななめの時や 上機嫌の時や色々・・・

ドキドキしながらの毎日です 

みんなに助けられて 教えてもらって解決してるので

自分では何もできません 

今の所機嫌がいいので 頑張ります 

 

6月6日 夜から大雨でした 

その日 『しあわせの村』 でのバーベキューの予約を入れていたので

お天気が気になっていました  が 

昼間はちょうどいいお天気で よかったです  

平日の一番乗り 10時ごろ まだ誰もいません 

1日借りてたので あっちこっちウロウロ 

テントを張ってる所も見学 なんか楽しそうです 

次回は テントで宿泊もいいなぁ~~  そんな遊ぶ事ばかり考えながら・・・

 

こんな長い階段を上って なが~~い滑り台に ハァ~~フゥ~~

 

チビたちは お水をみつけては もう待てません 

さんざん遊んで 着替えも終わり 又次の場所へ~~

 

ここでも又 水遊び  ほんとに好きです 

 

さてさて  お肉~~お肉~~

今回は タマご焼き・・厚揚げ・・焼きおにぎり・・・と

なんかお家に居るみたいです 

お腹いっぱい食べて 又公園の方へ 虫とり にと走り回っています 

ごっちゃんはもちろん 緑の中を歩き回りました 

夕方は 焼そばをして 又お肉も食べて 

幸せの村の中にある お風呂に入って~~~極楽~~極楽~~

 

心配してたお天気も 帰るまで大丈夫で 一日中緑いっぱいの中で

それぞれに ストレス解消のゆったりとした一日でした