goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

明石公園に『 睡蓮』を観に行ってきました~~~♬

2022-06-21 | お花

今日は一日雨です  2~3日ムシムシと暑くて不快でしたが

今日もやはり・・・ まぁ梅雨だから仕方ないですね 

体調崩さないように気を付けてくださいね

 

先日 暑い暑い 日に明石公園に 『睡蓮』の鑑賞に

行ってきました

明石公園入ってすぐの藤見池に 睡蓮が見頃です 

11時頃が見頃ということでその頃に 

おじさんがいいカメラで 撮っていたので 

きれいですねと声を掛けたら 私はトンボを撮りに来てるって

えっ どこどこ~~

赤いのや 蝶々のようなのや いろんな種類のトンボが飛んでいました 

真似して撮りましたが うまくいきません 

睡蓮 と 蓮 よく似てますが どちらも大好きです 

御前中に咲いて 午後には閉じてしまいます

3~4日しか持たないみたいですね

でも次から次に咲き出すようです

可愛くて きれいです 

 

変わった紫陽花も咲いていました 

暑いので 柚子スカッシュを 

見た目も爽やかな スカッシュ  

シュワシュワで甘酸っぱくて暑い時にピッタリです 

 

 

 

ウオーキング中にいつも見かける カシワバ紫陽花

昨年初めて見てから好きになりました 

最初は真っ白できれいです

段々色が変化しています 

きれいですね 葉もお花もピンクがかってきてます 

 

 

帰り道の あじさい公園でも 紫陽花が咲き誇っています  

ここでも見つけました 

こちらは早くもピンクです 可愛いです 

 

 

家の方では オクラの花が咲きました 

オクラは沢山出来るそうなので 楽しみです

子供たち大好きです 

 

 


6月です~~中頃には梅雨入り予報~~

2022-06-01 | お花

6月に入りました 又嫌な時期ですね 

近畿地方の梅雨入りは 6月16日頃~7月14日位だそうです

又 ジメジメ~~ムシムシ 

体調を崩さないように気を付けてくださいね 

 

ここの所なんだか忙しくて 体も神経も・・・

1週間に3回も淡路に行ってきました 

早くすっきりと終わりたいです

でも合間に 音楽聞きながらウォーキングはしています 

汗いっぱいかいて  ストレス解消 

 

 

5月28日 土曜日

小学校の運動会がありました 

コロナ以降は全員のを見るのは初めて 

去年は 孫たちのみ 見ることができました

今年は 走ることが多く 

組体操 騎馬戦・・・そんなのはなくて 

そして午前中で終わりました 

みんな同じ体操服で 赤白帽をかぶり

マスクもしてるので 誰が誰かわかりません 

自分は 何組の何番で走ります と

お手紙もらって それで確認 

全校生徒 みんな元気で 頑張っていました 

6年生は最後の運動会が出来て本当に良かったね 

暑い暑い日でした 

 

 

お友達に 株分けしてもらった アマリリス

大きくきれいに花が咲きました 

 

この紫陽花も 挿し木でもらったのですが

今年はみんなきれいに咲いてます 

 

お友達に送ってもらった 子宝草 だけが

いっぱい増えるのですが お花を見ることができません 

申し訳ないほどです  

今年は咲いてくれるといいな~~

 

 

 

 

 


たわしの木~~~♬ 崎陽軒のジャンボシウマイ~~~♬ 明石城の御城印~~~♬

2022-05-26 | お花

歩いていると いろんな草木やお花に出会います  

先日も 孫たちがいつものように行く公園を

通りがかった時 真っ赤なお花が目に留まりました 

あんまり目にすることがないのですが 

何年か前に 海の方でも見かけました 

その時 『変わってるね』 と言ったら 『たわしの木』だと教えてくれました 

よく見ると たわし・・ ブラシ・・・よく似ています  

『ブラシの木』 とも云うのでしょうか

本当に 名の通りですね 

 

 

母の日にもらっていた 

崎陽軒のジャンボシウマイ 開けました~~~

孫がナイフとフォークで 切りました 

ばぁばが袋から出す時 ちょっと失敗 

ちょっと崩れてしまいました 

22個シウマイがゴロゴロ出てきましたよ 

中の小さいのも 外の大きいのも 

ぎっしりお肉が詰まっていて 程々にジユーシー

グリンピースも   本当に美味しかったです 

外側の大きなシウマイ 切りながらパクパク・・・

 

 

先日お友達にLINEしたら『明石に一人で来てる 合流しても   』 

と すぐと返信が  すぐ出かけました 

明石公園を歩こうということになって 

いいお天気なので お弁当を買って 

木陰で涼しく  おしゃべりしながら 

いい時間を過ごしました 

池の周りに ベンチが沢山あります 

座って写真を撮りました 

日常を忘れるほど のどかです~~~

涼しくて のんびりとお弁当食べて  池の周りを散歩して 

 ゆったりと時間が過ぎてゆきました 

押しかけましましたが 一人だとすぐ帰っていた・・と

歩けて良かったと 喜んでくれました 

ごっちゃんは早くに お嫁に来たので お友達は

ほとんど年上です 

だから 引っ張って行ってもらってうれしいと よく言ってくれます 

ごっちゃんは 後からボチボチついて行ってるのですが・・・

 

明石城の御城印 をもらって来ました

お城は初めてです

お城の 御城印 集めもいいですね 

又 収集の虫が~~~

次回は 姫路城で頂いてこようかな・・・

 

 

 

 

 

 


一週間前の桜~~~♬

2022-04-16 | お花

4月9日 土曜日 

一週間前の 遊歩道の桜はこんな風でした

これも又散りゆく桜の美しい姿でしょうか・・・

こんなところを歩くのが申し訳ないくらい・・・

『花いかだ』と呼ぶのでしょうか

川面に 散った桜の花が浮かんで流れていきます

 

今年は 毎日のように桜とともにウォーキング 

来年も 元気で会いましょう 

 

そして 4月14日 木曜日

明け方雨が降っていて  学校行く頃には上がっていました・・が

雨の予報  ウォーキングに行こうかと迷ってる間もなく  

即行動 

すっかり 葉桜になってました 

雨にも合わずに 90分のウォーキング終了 

曇っていて 蒸し暑い日でした 

14:00 部屋の温度は25度 

夜から予報通り 大雨 

 

寒さ暑さを繰り返しながら 季節は前へ 皆様お身体ご自愛くださいね 

 

 

 


今日は桜吹雪~~~♬

2022-04-07 | お花

3月28日  雨の合間に近くをぐるり一周 

公園を通ると 

この公園は いつもきれいに手入れされていて

色々なお花を楽しめます 

歩いていても 思わず足を止めて見とれてしまいます 

 

 

4月7日 PM 2:00 

少し風が吹くと 桜吹雪~~~

さくらも散りかけています 

少しの間 楽しませていただきました 

来年も又元気で 咲いてくれるでしょう 

 

毎日のように通ってる公園

移り変わりも 又 楽しくひたすら歩きます