goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

忘年会のお誘い~~~

2012-11-26 | 行事

毎年 5月にはキャンプ   12月には 忘年会&クリスマス会  が

9人+チビ1人 で 恒例になっていましたが 諸事情により

2年なかったのです  

今年は なんとか 忘年会だけでもと協議の結果  

みんなで集まれそうです  

娘から 全員にメール送信   

みんな待ってたように 参加の返事  

今年は 9人+チビ4人 になりました  

増えていくことは 楽しいことです   でも食べていられるのか今から心配 

チビッ子ギャングみたいなのが・・・・  

まぁ~~ 大人9人で 4人は大丈夫でしょう  

 

今年は スーパー銭湯のレストランの個室を予約 

みんなで お風呂に入って    そのあとお鍋です  一品もその都度追加   

久々にみんなで楽しみです     

チビたちも お風呂にはいってるので 帰ったらすぐ寝れます  

楽ちんです 

みんな翌日は おやすみですが 後藤ともう1人はお仕事です  

仕方ありません   

後藤は飲まないので 大丈夫   その代りいっぱい食べるぞ~~~  

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


福田小学校で 納涼盆おどり大会

2012-08-12 | 行事

               昨日 小学校で 納涼盆おどり大会がありました 

       去年よりも沢山の人が 楽しんでいました 

食べ物の所は行列です 自治会や子供会から 色々工夫を凝らした

安くて美味しいものがあります ほとんど100円です 

自治会で配られた抽選券で 並んで・・・・・

3等のサランラップが当たりました    後ははずれ 

お腹がすいてきたので 早々に引き揚げて お友達のお家へ         

 

  

ごちそうだぁ~~~~~ 

イカは 息子の友達が釣ってきたのを頂きました  すぐに 刺身にしてもらって 

新鮮で プリップリ 美味しかったです 

いつもお友達にお世話になりながら 楽しく過ごさせて頂きます 

いつも団体です  ご御一行様です 

帰ったのは とっくに日付が変わっていました  

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


もうすぐ七夕様

2012-07-04 | 行事

ちょっと早い 美味しい七夕様です 

美味しいものは早くに頂かないと・・・

ケーキ買ってきたから 帰りに寄る?  とメールが・・・ 

近くの 『白十字』 で買ってきたらしく きれいなケーキが・・・

  

    

 

織姫様  彦星様  天の川  すごく乙女チック。。。

お餅でお着物着てました 

 

美味しかった    1つですよ 頂いたのは・・・・

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


今年も 『神戸ルミナリエ』 の開催が決定しました

2012-05-16 | 行事

今年も 『神戸ルミナリエ』 の開催が決定しました   

 12月6日~17日までです  

昨年は 厳しい電力事情から平日の点灯時間を早めるなどの

措置が取られ1万人減でした  

それでも  万人の来場者だったようです  

毎年企業からの協賛金+来場者からの100円募金等で

厳しい財政状況です

毎年開催が危ぶまれながら 今年も開催が決定しました 

今回は 東日本大震災 被災地との 『絆』 を深める場にと・・・

 

昨年は ブログのお友達が 遠い所から 出かけて来てくれました  

初めて 逢ったのに いつもおしゃべりしているように

たのしかった事を思い出します 

そのお友達も 100円募金をしてくれた事でしょう  

 

みんなのお蔭で 又今年もきれいに夜空で輝くことでしょう 

絆を深める為に・・・ 

今から楽しみです   今年はしっかり見に行きます 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


5月5日 子供の日

2012-05-05 | 行事

 

             

    今日は 子供の日ですね 

先日 新聞に 昔は新聞紙で折ってかぶっていた 『兜』 

折り方を覚えていますか?   ぜひ 作ってみてください と   

新聞紙に色を付けて 作り方と一緒に載っていました   

  作ってみました   懐かしいですね 

 

こんな 『兜』も・・  中にお菓子が入ってます 

   

     

      可愛いですね  わんぱく坊やパン    チョコレートパンです 

 

     金太郎パン   チョコレートパンです 

 

   色々 子供たちが喜びそうなものが沢山あります  

 

   

      てんとう虫さんもいました  クリームパンです 

 

    いつも ごっちゃんが先に味見して 喜んでます  

 

 

  5月5日は 子供の日  

  端午の節句  菖蒲の節句 とも云われ 同じ読み方の 『尚武』 にかけて

  昔から 『兜』 や 『鎧』 の飾りをしてきましたが

  これは戦ったり 争うためではなく 身体を守る象徴でした

  事故や災害から子供を守り 健康に育つようにとの願いが込められています

 

  すくすくと 元気にまっすぐ育ってほしいですね   

  

  

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら