今日は雪が上がって青空も見えたので
徒歩で用事を足しに出掛けました


(スマホ撮影)
左手にある「道の駅」より まだ先です

9時少し前の街で
除雪車が慌ただしく動いています

ルートインが見えてきたので
もう少し


歩くと「ギュッギュッ」と音がしますが
雪の下は氷です
ペンギン歩きで慎重に、慎重に・・

歩道にも除雪が入りましたね
これで、かん太と真生もお散歩ができそうです
帰り道

商店街の除雪が終わり
歩道に小さな除雪の山ができていました
お昼からは少し郊外へ出ました

ツルツル路面で怖い道のりです

真っ白な景色は
春までこのままですね



これくらいの道が一番滑りやすい。
気を付けてください^^
したっけ。
ギュギュっていう音が懐かしい
これからが冬本番、気をつけてお過ごしください
そういう道をちょっとだけ歩いてみたい気もします、、ちょっとだけですけど
けっこう積もってしまいました(>_<)
道路もとても滑って怖かったです。
まだまだ気温は序の口ですが、身体が慣れないので寒く感じます。
「ギュギュ」が懐かしいとは、流石は元道民ですね(*^^)v
ペンギン歩きも習得済みですね♪
眩しいほどの景色ですね。思わず「綺麗」と思ってしまいますが、こんなに晴れていても溶けないほど冷えているなんて。びっくりです。
びっくりと言えば、私の住む地域には行政の「除雪」というのが無く、除雪車もまともに見たことが無いので…私、雪の多い地域でも、除雪した道路は通常のアスファルトの道路になるものだとばかり、思っていました。
お恥ずかしい💦
車の運転がとても怖そうです。でも、雪景色にひたすら憧れてしまいます。葛藤しています(笑)
ひでみんさん、ありがとうございます!
これだけ晴れていると雪焼けをするので日焼け止めを塗って出掛けました。
このまま雪が積み重なって3月中旬まではとけないかなと思います。
そうそう除雪の後なのですが、綺麗にアスファルトが見えていてもブラックアイスバーンだったり、氷の路面だったり、次の日又雪が降って真っ白な路面に戻ったりを繰り返しながら3月まで続きます^_^;
車の運転は命がけです(T_T)
ひでみんさん、道路でスケートができるかもです(^_-)
ペンギン歩きでもズルっと滑る時は、何歩きにすると良いのかなと思います(T_T)