JR北海道 函館本線 然別駅 2020-01-24 15:00:00 | 駅・鉄道 JR北海道 函館本線 仁木駅 - たからひかり薔薇が咲く「余市駅」の隣の駅ですフルーツのパネルが色とりどりなくだものの町,仁木町の駅です「仁木町観光マップ」と記念碑、名産品、特産品の案内右の町のマ...JR北海道 函館本線 仁木駅 - たからひかり薔薇が咲く 「仁木駅」の隣の駅です ログハウス風の駅の右側が 待合所です 運賃表 時刻表 ホームに出て 駅名標 小樽、仁木方面へ 函館、銀山方面へ 2面2線 引き込み線がありました(2019年8月中旬撮影) 最高1.2℃最低-13.2℃・現在-1.6℃ レールの上にいた野鳥を手持ちのレンズで撮りました この子の名前は・・・❓ 大好きな引き込み線と野鳥に夢中になって ホームから見た駅舎を撮り忘れました #鉄道 #駅 #北海道 « 今のところは暖冬です。 | トップ | 節分の用意、進んでいます »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (山親父) 2020-01-24 17:53:09 いつもありがとうございます。大阪は曇りで少し寒いようですが、御地に比べるのは問題外でしょうね。画像が少し小さいですが、線路の上の鳥はたぶんハクセキレイかと思います。 返信する 山親父さんへ (たからひかり) 2020-01-25 07:15:18 おはようございます。私のほうこそ、いつも感謝致します。小さな画像からご覧いただいて嬉しく思います。ハクセキレイですね。ちょろちょろ動いて可愛らしかったです。教えていただいてありがとうございます。こちらは少しだけ暖冬ですが、山親父さんも風邪など引きませんように。 返信する Unknown (一日一駅) 2020-01-25 10:42:57 おはようございます。昨日は飲み会だったので、今朝になってしまいました。「然別」・・・北海道らしい、響きのいい名前の駅です。「別」はアイヌ語で「川」という意味らしいので、「**別」となっていたら、川が近くにあるんだなと、想像がつきます。「然別」ではありませんが、「**別」と聞くと、昔のドラマを思い出します。 返信する 一日一駅さんへ (たからひかり) 2020-01-25 15:13:14 こんにちは。飲み会お疲れさまでした。私も、昨晩は女子(❓)会でした。北海道に、然別が2つあるなとは何となく思っていましたが、十勝の然別湖と今回の然別駅だと勉強になりました。「別」も川の意味と初めて知ってなるほどと思いました。一日一駅さん、ひょっとして「悲し別」でしょうか。懐かしいですね。 返信する Unknown (一日一駅) 2020-01-25 23:41:37 こんばんは当たりです。「昨日、悲別で」。なんか見たくなるようなタイトルでした。 返信する 一日一駅さんへ (たからひかり) 2020-01-26 08:39:12 おはようございます。ありがとうございます!「北の国から」と同じ倉本聰さんの作品ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大阪は曇りで少し寒いようですが、御地に比べるのは問題外でしょうね。
画像が少し小さいですが、線路の上の鳥はたぶんハクセキレイかと思います。
私のほうこそ、いつも感謝致します。
小さな画像からご覧いただいて嬉しく思います。ハクセキレイですね。ちょろちょろ動いて可愛らしかったです。
教えていただいてありがとうございます。
こちらは少しだけ暖冬ですが、山親父さんも風邪など引きませんように。
昨日は飲み会だったので、今朝になってしまいました。
「然別」・・・北海道らしい、響きのいい名前の駅です。
「別」はアイヌ語で「川」という意味らしいので、「**別」となっていたら、川が近くにあるんだなと、想像がつきます。
「然別」ではありませんが、「**別」と聞くと、昔のドラマを思い出します。
飲み会お疲れさまでした。
私も、昨晩は女子(❓)会でした。
北海道に、然別が2つあるなとは何となく思っていましたが、十勝の然別湖と今回の然別駅だと勉強になりました。
「別」も川の意味と初めて知ってなるほどと思いました。
一日一駅さん、ひょっとして「悲し別」でしょうか。
懐かしいですね。
当たりです。
「昨日、悲別で」。なんか見たくなるようなタイトルでした。
ありがとうございます!
「北の国から」と同じ倉本聰さんの作品ですね。