goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

知床より

「はてなブログ」でも投稿しています。

鮭の飯寿司の準備

2024-11-18 13:20:00 | 料理
今年の飯寿司の準備は 
いつもより早めに始めました

 
11月16日昼より 
冷凍庫から鮭を出しました 
鮭を釣って届けてくださった
ツヨシ君、Sさんありがとうございます
お陰様で今年も飯寿司を漬けることができます


  
11月17日 
息子が鮭の皮引き初参戦  
なかなか上手ですね 
鮭は皮を引き 骨を取り除いてから 
飯寿司用に切ります


  
塩味が一定になるように塩をまぶして 
冷蔵庫で1日置きます


  
アラは勿体ないので
茹でて身を取ります


  
半分はミニハンバーグに


  
もう半分はピザにして食べました 
鮭と玉葱と、黒胡椒とマヨネーズの相性がとても良くて


  
来年も飯寿司作りの時出たアラで 
ピザを焼きたいです


  
11月18日 
鮭の塩出しと 
右端はいただいた胡瓜の塩漬けの塩出し 
胡瓜はザラメ酢漬けにします


  
野菜も今日切ってしまいましょう 
この後、鮭もザルに上げて少しの重石を乗せて
いよいよ残すは本漬けですね

さて、明日は早起きです

  
(奥 かん太・手前 真生) 
大丈夫かな?

最高4℃最低0.8℃・現在1.5℃雪が舞う