気温が下がってくると
山が近くに見えます

秋蒔き小麦の後ろに
冠雪した海別岳

左に視線を移すと
真っ白になった半島の連山が連なります

薄雲に覆われた斜里岳は
海別岳の右側に位置します

山頂はすっかり 真冬モードですね
近くなった山々を眺めながら
車で15分圏内の オオワシがいるスポットを周りました
去年は12月3日 が初見でした

少し行くと
去年よりも早めに遠くに幼鳥、発見!
ところが、今年のオオワシはどんなに静かに近づこうと
パッと飛び立ってしまいます

今日は、証拠写真でしたが
まだまだリベンジ頑張ります✨
ぐるっとひと回り
目視で15羽くらい確認しました
いよいよオオワシの季節到来です


