今日は、早朝から除雪に明け暮れました

境内の奥に、除雪車のブレーキランプが見えます
いつも一番に駆け付けてくださる
除雪車の運転手さん 、今日もありがとうございます
先ずは、エアコンの室外機と
FF式ストーブの排気口周りの除雪をします

室外機と排気口は この一角です

表側から、ぐるっと除雪をしながら
夫が室外機まで辿り着きました

FF式ストーブの排気口が 雪で塞がれると
一酸化炭素中毒になってしまうので
大雪の日は特に要注意ですね
汗をかいたついでに
屋根の雪下ろしも気になるので、やってしまいましょう

2階の小窓から出ます
先ずは、身体の柔らかい夫から
次は身体の硬い私が屋根の上に出ました
(私は高い所は苦手です)

一面真っ白で解りにくいですが
屋根の先端はオレンジの所です
私が雪の塊を崩して
夫が屋根の下へ投げる作業をすること1時間半

全部は無理なので このくらいでいいかな?
汗をいっぱいかいて
良い運動になりました

(後ろ かん太・前 真生)
お留守番組も お疲れさまでした


