
今年農家さんからいただいた、とうもろこしです
食べ切れない分は冷凍していました

こそげて4.6キロの実で
今日は3種類の料理を作りました
(レシピはネットからお借りしました)

先ずはかき揚げを作ります
🌽 材 料 🌽
とうもろこしの可食部(以下、実と表記します) 300g
小麦粉 大匙4
塩 少々
水 大匙3
油

油の中でバラバラにならないように
クッキングシートに乗せて
170℃の油の中にそっと入れます
ひっくり返す時に、クッキングシートを取ります
シートは何回も使えます

とうもろこしの塩昆布バターご飯
🌽 材 料 🌽
あたたかいご飯 560g
とうもろこしの実 120g
塩昆布 20g
バター 20g
ブラックペッパー 適量
ご飯があたたかいうちに混ぜるだけ


コーンスープ
🌽 材 料 🌽
とうもろこしの実
牛乳
とうもろこしの芯
コンソメ
塩
(全て適量)
牛乳にとうもろこしの芯を入れ
コンソメ、塩で調味して
吹きこぼれないように芯の甘みを引き出す
芯を取り出して実を入れて
ブレンダーで撹拌しました

今日のお昼ご飯は、とうもろこし尽くしでした
かき揚げがサックサクで甘くて
ご飯が簡単なのにとても美味しい

ブラックペッパーは外せないと思います
コーンスープの甘みが贅沢です

かき揚げとコーンスープ

余った実は冷凍しました

冬の保存食だワン🐾


