goo

大晦日の雪景色

 大荒れの年末年始!という報道に覚悟していましたが,思ったよりも静かな朝を迎えました。  犬の散歩の途中で撮ったという雪景色の写真(携帯より)をお寄せいただきました。  年越しで世の中があわただしい中,時が止まったような静かな情景を感じる写真ですね。 ・・・この後,予報通りに大荒れの天気にならないように祈っております。新年まであと15時間。  初日の出や元朝参り,初売り,スキーなどの写 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大晦日(おおみそか)です。ゆく年くる年・・・

 2010年も,大晦日を迎えました。  今年は,みなさんにとってどんな年でしたか? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

消火栓の除雪にご協力を

 降雪時には、積もった雪の下に消火栓が隠れて位置が分かりにくくなり、消火活動に支障が出る場合があります。より早く消火活動が行えるよう、自宅などの周囲に設置されている消火栓の除雪にご協力をお願いします . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お正月も動物園へ―動物公園の正月開園を行います

(仙台市HPより)  八木山動物公園では、平成23年も正月開園を行います。  これまで好評をいただいた正月開園も来年で5回目となります。来年もいろいろなイベントを用意しておりますので、ぜひお楽しみください。 開園日時 平成23年1月2日(日)、3日(月) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お忙しい時期ですが,安全運転を

 昨日午後,高野原地内において交通指導取り締まりが行われたかと思います。  「思います」というのは,管理人が見たわけではないので・・・。河北新報や宮城県警HP,TBCラジオ等では交通指導取り締まり情報を発表しています。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年末の市政だより等の配付について

 毎月1日頃みなさんのお手元に市政だより・県政だよりなどが届くかと思います。 いつもは,1日配付に間に合うように,各班長さん宅に市・県のたよりや児童館だより,市民センターだよりなどが届けられます。 年末年始は・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリスマス豪雪以来?

 クリスマスイブの24日から降り始めた雪は,25日も降り続いていました。そして今日も?!  アラフォー以上の方は,記憶にあるかと思いますが,クリスマス=雪というと,30年前の「クリスマス豪雪」を思い出します。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドングリ苗に里山再生託す 仙台・芋沢の牧場主が植樹計画

(「河北新報」平成22年12月24日(金)付け記事より引用)  豊かな山の環境を取り戻そうと、仙台市青葉区芋沢で牧場「牧馬舎」を経営する荒井文広さん(52)が、ドングリの苗作りに取り組んでいる。ナラ枯れやクマなど野生動物の食料不足対策として、拾い集めたドングリの実を育て山に植える。活動の輪を広げるため、来春には趣旨に賛同してくれる市民に苗を分けるという。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第1回「みんな展」より

 昨日(12月23日)高野原集会所にて,書道教室で学んでいる子どもたちの作品展がありました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

主要地方道55号通行止め解除のお知らせ

 豪雨による土砂崩れで長期にわたって通行止めとなっていた55号線(定義・赤坂線)が復旧工事を終えて開通します。 <区間> 青葉区大倉字宮前~芋沢字畑前北地内 <解除日> 平成22年12月28日(火)早朝 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高野原販売センターの電飾

 高野原のシンボルの一つ「高野原販売センター」。  夜になると,イルミネーションがとてもきれいです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日,「みんな展」開催!

★日時:平成22年12月23日(水)・祝日      午前10時~午後3時 ★会場:高野原集会所 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川前小でインフルエンザによる学級閉鎖2

 先週,川前小学校で6年生1クラスのインフルエンザによる学級閉鎖がありました。  昨日のメールでは,さらに6年生のもう1クラスが学級閉鎖となりました。  冬休み・クリスマス目前でのインフルエンザ罹患・流行。年末年始では,医療機関も休みになり限られます。体調を崩さずに年末年始を過ごしたいものです。体調の悪い児童生徒は無理せずに登校を控えてくださいとのことでした。  クリスマスのお楽しみ買い物な . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋保・里センターのイベント

クリスマスミュージックライブ 日時:平成22年12月23日(祝)  11:00~高見良蔵・渡辺綾子DUO(デュオ)/ジャズ演  14:00~ Sonido del Viento(ソニード デル ビエント)/ケーナとキーボードによる演奏 ※直接会場へ <秋保・里センター> 太白区秋保町湯元字寺田原40番地の7 TEL 022-304-9151 FAX 022-304-9152 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

インフルエンザにご注意!

(平成22年12月 日づけ厚生労働省発表の資料より)  2010年第49週のインフルエンザの定点当たり報告数は0.93(患者報告数4,480)と第42週以降増加が続いている。都道府県別では佐賀県(4.87)、北海道(4.48)、長崎県(3.74)、埼玉県(1.93)、大分県(1.91)、沖縄県(1.45)、宮城県(1.36)、福島県(1.33)の順となっている。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ