goo

どうぶつフェスタ in MIYAGI 2019 動物写真展作品募集(アニパル仙台からの情報) 

☆募集期間:2019年7月15日~8月31日
☆応募資格:どなたでもご応募できます。
☆作品内容:
 動物とのふれあいの楽しさ、動物愛護の心などが表現されており、適正飼育に反していない 写真。 (ペットとの濃厚接触を避ける、過度の装飾を施さない。)犬、猫、小鳥などどんな 動物でも参加できます。
(1)写真はデジタルカメラ,スマートフォンなどどんな方法で撮影したものでも構いません。必ずLサイズ以上にプリントアウトしたものを送付してください。画像データをJPEG ファイル でCD-R に保存したものを併せて提出していただくと拡大した場合でも画像が鮮明です。
 デジタル画像処理、加工した作品は採用できません。 デジタルカメラで撮影した場合でも画素数によっては2L版でも鮮明にプリントできない場合がありますのでご了承下さい。
 (2)写真にはこの応募用紙をもれなく記入して添付し、おひとり様3点までとします。 複数応募の場合、題名と写真に番号を振り、どの写真がどの題名かわかるようにしてください。
 (3)被写体については、肖像権の侵害などが生じないよう、応募者本人の責任において必ず、公表の承諾を得てください。
 (4)ご寄稿いただいた写真。氏名、題名を令和元年9月23日に開催されるどうぶっフェ スタ in MIYAG1 2019 のイベント会場にて展示させていただきます。
(5)応募作品は、当日イベント終了後に現地にて返却することも可能です。
 (6)優秀な作品にはいくつかの賞を予定しており、イベント終了後にどうぶつフェスタのフェイスブックに掲載させていただきます。

<送り先・お問い合わせ>
どうぶつフェスタ in MIYAGI 2019実行委員会
動物写真展担当 明石台動物病院 中村由紀 宛
〒981-3332 富谷市明石台5-2-1
TEL/FAX 022-351-2330

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 子ども会資源... 防災訓練 »
 
コメント
 
 
 
こんにちは (師子乃)
2019-08-01 11:39:01
お世話になります。

公明党の「小野寺としひろ」の実績ついてご紹介させてください。

・エレベーターの小野寺としひろ
仙石線各駅、市営住宅でエレベーター設置を推進しました
駅利用者や市営住宅の住民からの要望に応えて、小野寺はエレベーターの設置を強力に推進。
これまで、JR苦竹駅、陸前高砂駅、中野栄駅や高砂西住宅の一部にも設置し、JR福田町駅の利用環境改善への道すじもつけました。
仙石線各駅、市営住宅でエレベーター設置を推進しました。
誰もが暮らしやすい街へ。バリアフリー化を推し進めます!

・安心安全の小野寺としひろ
仙台市内の小中学校へエアコン設置を実現!
「災害級の猛暑」から子どもたちを守るため、小野寺としひろら公明党市議団は教室へのエアコン整備の要望を重ねてきました。
昨年 10月、仙台市長が「公明党の懸命な要望活動があって決断した」と明言し、仙台市立の小中学校、幼稚園、特別支援学校、高校を合わせた全 192校の約 3900室への設置が決まりました。
費用は、公明党が国に働きかけた 2018年度補正予算と仙台市の予算で確保。
今年度より順次、設置されます。

・幼児教育が無償化に!
小野寺としひろら公明党の長年の主張が実現!今年10月から、3~5歳児の原則全世帯を対象に、幼稚園(一部をのぞく)や認可保育所、認定子ども園の利用料が無償化されます(0~2歳児は住民税非課税世帯が対象)。


いかがでしょうか。

もし御信任いただければ、応援お願いいたします!
 
 
 
Unknown (師子乃)
2019-09-09 19:43:21
お世話になっております。

公明党の小野寺としひろ、多くの応援の中で、見事当選させて頂きました!

貴重なお時間を頂き、ありがとうございました!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。