恒例となりました大沢市民まつりを10月16日(土)、17日(日)の2日間開催します。
作品展示、舞台発表の参加者をただ今募集しています。申込みしめ切りがせまってまいりました。お早目にお申し込みお願いいたします。 . . . 本文を読む
今年,初の試みとして子ども会と協賛で実施した毎朝のラジオ体操。
昨日,直接運営にあたっていただいたボランティアのみなさんに集まっていただき,反省会を行いました。
写真は,会議直前でしたので少ないようですが,この後お忙しいところ多くのみなさんが都合をつけていただき,各丁目数名ずつ出席いただきました。 . . . 本文を読む
初の試みで小学校夏季休業中,町内会・子ども会協賛によるラジオ体操を実施しました。
本日,9時から集会所において,ボランティアさんに出席いただいての反省会を行います。何かご意見・ご提案などありましたらお寄せください。 . . . 本文を読む
今や毎年の恒例行事となった日本テレビ系列「24時間テレビ 愛は地球を救う」。
中には批判的な見方をする方もいますが,今年で33回目。いろいろながんばっている姿,感動の場面があります。昨日からスタート。協賛のステージ・出店が勾当台公園で開催中です。
※詳細は24時間テレビHPへ . . . 本文を読む
今朝,町内を自家用車で運転していました。交差点で一時停止していると,左方から自転車に乗った少年(中学生でしょうか?)が,ふらつきながら向かってきました。 . . . 本文を読む
日曜手づくり教室
8月29日(日)
楽しい七宝焼
9月5日(日)
和紙のちぎり絵―桔梗(ききょう)をつくる . . . 本文を読む
いつもお世話になっている小関さんより,1・2丁目(おおぞら東)のラジオ体操最終日のスナップをお送りいただきました。
先のお知らせしましたように,1・2丁目は,最終節 各公園ではなく高野原集会所前で実施しました。みなさんお世話様でした。 . . . 本文を読む
川前小学校の夏休みも終わり,今日から子どもたちが登校します。
昨日まで,初の試みで夏休み期間中ずっとラジオ体操を開催してきました。多くのみなさまにご参加いただきありがとうございました。
実施に当たって,子ども会役員のみなさま・班長さんはじめ,多くのボランティアのみなさんにご協力いただきました。心より感謝申し上げます。 . . . 本文を読む
仙台市より高齢者乗車証(70歳以上対象)の更新についてのお知らせが出ています。財政見直しのために高齢乗車証の制度についての見直しが行われております。(今回は,これまでと同じ内容です。)これからだいぶ先のみなさんも,必ずマイカーから公共交通機関に転換する時期が来ます。関心を持っていただけたらと思います。
(仙台市HPより)
仙台市内にお住まいの満70歳以上の方に、敬老乗車証交付申込書のはがきを郵送しました。
交付を希望される方は、はがきに記載されている交付日に、指定の交付会場へお越し下さい。 . . . 本文を読む
宮城県内・仙台市内でも既に夏休みを終えて,勉強が始まっている学校もあります。
川前地区の川前小・大沢中は,今日まで夏季休業(いわゆる夏休み)。宿題は終えたでしょうか?自由研究や作品作りは?
ラジオ体操は,本日で終了。参加状況により表彰や景品などあるようですが,多くの児童生徒,地域のみなさんに参加いただきました。ありがとうございました。
通勤のみなさんは,登校する児童生徒にご注意くださ . . . 本文を読む
熊情報
24日午前8時ごろ,開成橋北の水田で熊の目撃情報がありました。ご注意ください。
川前小学校メールより . . . 本文を読む
里山ねっと赤坂さんのお便り(第68号)が更新されてます。
・7月27日(火)「川前小学校サマースクール ~学校林で遊ぼう!」のお手伝いをしました。
・8月3日(火)「林をウォッチング~昆虫を探そう(川前児童館・子育て支援クラブ共催)」に参加。
宮城教育大の溝田浩二先生を講師にお招きして、川前児童館に隣接する雑木林で、夏休みの「昆虫教室」を
実施しました。
. . . 本文を読む
仙台市天文台のイベント情報です。
スペシャルプラネタリウム【第1部】
「 さとうまゆみ朗読ライブ~星のゆりかごに揺られながら~」
<異色ジャンルとのコラボレーションによるワンコインのプラネタリウムショー>
朗読家・さとうまゆみによる豊かなことばの世界。児童文学の心温まるおはなしと仙台弁で語る楽しい昔話であなたもほっこりしてみませんか?
日時
平成22年8月28日(土)
19:00~19:30 . . . 本文を読む
今となっては,もう宿題も最後の追い込みの時期ですので,まとめの頃かと思います。
・・・万が一,自由研究がまだの方?各書店に行くと,自由研究や実験の書籍のコーナーがあります。間に合わないかも知れませんが,参考までに・・・。 . . . 本文を読む
昨日の川前夏まつりいかがでしたか?浴衣姿の小学生や自転車で乗り付ける中学生,家族で歩いて参加の方など多くのみなさんが参加されました。
今回取材の時間が取れなかったので,みなさんからのおまつりのスナップ写真や,夏休み中に出掛けた時の写真など大募集しています。
. . . 本文を読む