goo

気を付けてください!交差点の見通しが悪くなっています。

 2週続けての大雪で,町内各道路脇には雪が山状になっています。  各交差点では,見通しが悪くなっています。十分に気を付けてご通行ください。また,横断歩道付近では,歩行者の横断があったり,車両の交差点進入があったりします。交差点付近では徐行・一時停止し,特にご注意ください。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

道路の凍結等にご注意ください。

 週末からの積雪・寒波襲来で道路脇が雪の壁、道路が凍結しております。  団地内メインストリートの交差点では、道路幅が狭くなっています。右折車があるとすれ違えないこともあります。一時停止しながら、気を付けて最徐行でご通行ください。  団地内の道路や歩道は、圧雪・凍結しています。スリップや転倒にご注意ください。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪道の状態を知るには

仙台市で設置している道路カメラは→こちら ※八木山,川平,茂庭(茂庭台),泉ヶ岳,秋保野尻の各地区の道路カメラです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

除雪・融雪路線について

 「暖冬?」と言われたのが嘘のように,今週は一変雪景色・雪降りの毎日となっています。  一気に降り積もったこともあり,除雪・融雪についてのご意見・ご質問等もいただいております。ご存知の通り,団地内全域が除雪対象となっているわけではありません。ご近所同士で協力しながらの除雪をお願いします。特に高齢者世帯へのお声掛けや除雪協力をお願いします。  町内会としては,除雪対象道路の丁寧な除雪をお願いしたと . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歩道の除雪にご協力ください

 大変な大雪となりました。通学路,生活路の安全確保のために歩道の除雪にご協力ください。  これだけの大雪になりますと,除雪が追い付かない状況です。道路の圧雪もやむを得ないところです。今週は冬型の天候が続くとのことで,なかなか雪がとけないかと思いますが,融雪のことを考え雪解け水が流れやすいように側溝の付近の除雪をお願いします。雪解けで水があふれてごちゃごちゃになることを防ぐことができます。  今 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大雪となりました。(仙台積雪14cm 交通に乱れ)

 1月18日(月)朝方から降り出した雪は、「大雪」となりました。これは、南岸低気圧影響によるもので西部地区では20センチ以上 の積雪となりました。  高野原の団地内は、雪かきした雪の山と圧雪状態の道路。今週は冬型の天気が続くとのことですので、路面凍結や融雪によるハンドル制御不能にご注意ください。  除雪作業に支障のないよう、路上駐車はご遠慮ください。また、道路への雪捨てはしないでください。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子どもお楽しみ体験講座5お菓子づくり

☆日 時:平成28年1月30日(土) 10:00~ ☆場 所:大沢市民センター ☆内 容:かんたんおいしい!お菓子作り ☆参加費:材料代実費 ※申込み:1月16日(土)10:00~窓口で受付 ☆対 象:小学生 15 名(先着順) <大沢市民センター> 青葉区芋沢字要害65 〈TEL〉394-6891 〈FAX〉394-6439 〈E・mail〉osawa-s . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新春✿琴コンサート

琴アンサンブル『瑠璃(るり)の会』のみなさんをお迎えして琴のコンサート♪ 「春の海」からジブリ音楽まで様々な曲の演奏です。 ✿日時 平成28年1月23日(土)      2:00~3:00 ✿場所 川前児童館 集会室 ✿対象 幼児 親子~一般     どなたでもどうぞ! <川前児童館> 〒989-3212 青葉区芋沢字赤坂3 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マイナンバーの利用が始まります(仙台市より)

(仙台市HPより)  平成28年1月から、社会保障・税・災害対策の3分野の行政手続きで、申請書等へのマイナンバーの記載が必要になります。手続きの際は、通知カードなどのマイナンバーが確認できる書類の他に、運転免許証などの本人確認書類が必要となります。なお、代理の方が手続きする場合は、委任状のほかに、代理人の本人確認書類と本人のマイナンバーが確認できる書類が必要です。 【1月から順次マイナンバーの利 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大雪への備えと対策を万全に(仙台市)

 今年は暖冬傾向のようですが,大雪に対する備えも必要です。仙台市から以下のようなお知らせが出ています。ご協力をお願いします。 (仙台市政だよりより) 皆さんの安全を守るため、次の点にご協力をお願いします。 (1)気象情報を確認しましょう  テレビ・ラジオ等により、積極的に気象情報などを収集し、あらかじめ大雪に備えましょう。 (2)大雪時の外出にご注意ください  大雪時は足元が滑りやすくなりま . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほっとサロン 高野原

 霜寒の候、ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。  第6回目のサロンも無事開催できましたこと感謝申し上げます。  第7回目は、下記の要綱にて開催いたします。  ご近所のお茶友達、地域の方、年齢を超えて声を掛け合っていただき、多くの方の参加をお待ちしております。      みんなで楽しく!カラオケ新年会 ☆日時  平成28年1月28日(木)午前9時半集合(10時~13時) ☆場所  高野原 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新年おめでとうございます。

2016年がスタートしました。 今年も良い一年となりますように。 昨年もいろいろ町内会活動および地域行事にご協力いただきありがとうございました。 今年もご理解・ご協力いただきますよう よろしくお願い申し上げます。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )