goo blog サービス終了のお知らせ 

トロント⇔バンクーバー

2005年2月トロント。2007年11月バンクーバー。それからトロント、バンクーバーをなぜか行ったり来たり~。

ゆっくり復活中

2007-04-18 12:26:28 | talking to myself
先週は結局連休明けの4日とも家で過ごしました。 とりあえず2日間は仕事をしたのですが、インターネットのおかげで会社にいるのとそれほど遜色ない程度に仕事ができるのが驚きでした。 家にいても気分は落ち込むばかりなので、完全に復活していないもののとりあえず今週からは会社に行き始め、幸か不幸か仕事も結構忙しいので、こんなときは没頭できることがあった方が逆にいい感じ。本当に貧乏性を痛感する今日この頃です . . . 本文を読む

Let nature take its course

2007-04-13 12:37:21 | talking to myself
4日間の連休明けの今週は、思いもかけない悲しいニュースで始まってしまいました。 人生どうにも行かないものだということを、久しぶりに実感 そして家族や友人のありがたさも実感 悲しいけれど前に向かって進まなきゃと思っていたところに、お花が配達されました。 何とかゆっくり頑張ります。 ちなみにタイトルは、「自然のなすがままに」です。 . . . 本文を読む

ちょっとブルー

2007-02-19 12:49:35 | talking to myself
日本から帰ってきてまだ1ヶ月だというのに、仕事がまたもや忙しくなってきたのと、この寒さのせいで私の心はすっかりブルー 毎日毎日-10度とかだと、本当にやってられません。 何かにつけ、プリプリ怒ったり、悲しくなったり、すっかり情緒不安定です。本当に するhubbyはかわいそうだなぁと思いつつも、冬のトロントはどうにも好きになれません といってみても、いますぐどこかに引っ越せる状況にもなく。 と . . . 本文を読む

今日のびっくり

2007-01-27 14:09:24 | talking to myself
昨日も十分寒かったけど今朝はもっと寒くて、朝出勤時の外気温-18度 体感温度-26度 多分今まで生きてきた中で一番寒かったのではないでしょうか 午後から気温も上がって深夜12時現在の気温は-6度 でも 明日の最高気温は1度らしい お昼に本屋に行ってびっくりしたのが、なんとデスノートの英語版が9巻までずらーっと並んでいたこと デスノートといえば、まだ日本にいるときに、当時の同僚の方から借りて多分 . . . 本文を読む

冬休み終了で思ったこと。

2007-01-15 12:24:39 | talking to myself
日本からこちらに戻ってきて3日目になりました。さすがに時差ぼけも克服しつつある冬休み最終日の今日は、とうとう 今までおかしいくらい暖冬だったトロントも、戻ってくるなり急に冬らしくなってきて、今週火曜日の最高気温は-9度らしい 1年ぶりに帰国した日本では、サービスの良さとおいしいものの多さに感動した反面、意外なところや今まで見えなかったことに驚きました。例えばすぐ割り込んでくる失礼な人が増えたとか . . . 本文を読む

Multigrain Bread

2006-12-05 11:27:30 | talking to myself
近所においしそうなパン屋ができたので、早速健康そうなパンを買ってみました。 雑穀や全粒粉や、そういうパンは歯ざわりが良くて大好き 噛めば噛むほどおいしいその味にもう朝から大満足 ...なんて思っていたら またもや つい先日取り付けたばかりのクラウンがポロッと せめて1年は持つだろうと思っていたのに、2ヶ月で取れてしまうとは 来年予定していたクラウン取替は、急遽今週行なうことに。 不幸中の . . . 本文を読む

けっせき

2006-12-01 13:26:46 | talking to myself
昨夜、hubbyの同僚の韓国人の人の日本人の彼女が日本に帰国するための送別会なるものに呼ばれました 韓国人の同僚の方には映画の打ち上げパーティーのとき1度お目にかかったことがあるのですが、「日本人の彼女」という人には会ったこともないし、私が日本人だという理由だけで呼ばれたのかしらーとフカシギに思いつつも、まぁ色々な人に会うのはいいことだと思って出かけてきました。 先日ティーパーティーが開催され . . . 本文を読む

ひえええ

2006-11-21 14:12:45 | talking to myself
カナダの健康保険システムは日本と違って、歯医者を除くごく普通の病院は州の保険で全額カバーされることがほとんどなのですが、薬代は大概全額自己負担。 ただ、会社によっては歯医者や薬代をカバーできる正社員向けの保険を持っているところがほとんどなので、私もいつもはhubbyの会社の保険を利用しています。 私の今の勤務先にも社員向けの保険はあるのですが、比較的面白いシステムで、プランにあわせて月々の掛け金 . . . 本文を読む

あっという間に。

2006-11-16 13:25:39 | talking to myself
私が2月下旬に今の仕事を始めてからもうすぐ9ヶ月たつのですが、私よりも後に入った人が、諸事情により先日辞めてしまいました。 「辞めます」と上司に宣言してからぴったり2週間で辞めていきました。引継ぎも何もあったもんじゃありませんはやーって感じしかも同僚に発表があったのは、退社3日前 不幸中の幸いというか、あまり担当先がなかったため大混乱は起こっていないのですが、辞めるという意思表示を出された後の . . . 本文を読む

ちょっと不満

2006-11-12 14:10:15 | talking to myself
インターネットエクスプローラが7.0になったというので、アップグレードしたのですが、更新された瞬間から3回連続でエラー発生 強制終了 MSNメッセンジャーも新しくなったと言うのでアップグレードしたら、フリーズの嵐→強制終了で全く使い物になりません ここのところ忙しいこともあって、ほとんどブログの更新が出来ていませんが、理由の一部はこの不安定さにもあるのです。前のバージョンに戻したい . . . 本文を読む