goo blog サービス終了のお知らせ 

トロント⇔バンクーバー

2005年2月トロント。2007年11月バンクーバー。それからトロント、バンクーバーをなぜか行ったり来たり~。

10日間はまってしまった超おすすめドラマ

2006-02-06 02:36:17 | TV
ここ10日間、全くの予想外ではまってしまいました。 昨年エミー賞など数多くの賞を受賞したTVドラマ「Lost」です。 普段TVをほとんど見ない私たちですが、hubbyの職場でかなり話題になっていたらしく、また彼の友人も前シーズンのDVDをレンタルしたところとても面白かったとのことで、現在シーズン2放映中ですが、まずはシーズン1のDVD7枚を借りてきました。 1枚のDVDに約45分のお話が4話分 . . . 本文を読む

不思議なドキュメンタリー

2005-12-21 14:19:20 | TV
先日をつけたら、どうやら東京にいる外人女性のドキュメンタリーをやっていたので、面白そうだと思って見てみました イスラエル出身の女性が六本木のバーで働き、「同伴」をしてくれる男性にをしなければいけないのですが、この女性はわざわざ覚えてもいない相手に電話をし、同伴の約束をとり付けること、まぁそもそもバーで働くことに疑問を持ち続けているようで、なかなか電話も出来ず。でも一晩多くのお客を相手にしたら「私 . . . 本文を読む

切羽詰った人たち

2005-12-05 23:59:29 | TV
非常に珍しいくらい、先週後半からこの週末は三昧でした。 たまにしか見ないTVですが、Reality Showと呼ばれるらしい、なんだかこう体を張ったというか、「優勝賞金かけた勝ち抜き大作戦。毎週一人(組・グループ)ずつが排除されていく」風なものが多かったです。 まずは以前も書いたThe Amazing Race。今回家族版で10家族が競い合ってるんですけど、中でも「未亡人と3人の子供」チームが . . . 本文を読む

Long Way Round

2005-11-17 07:08:48 | TV
久しぶりにテレビの話。 ニュースを除いて毎週楽しみにしている番組は2つしかなかったのですが、最近のお気に入りはこのLong Way Roundという番組。残念なことに、たった二つのお気に入りの一つとかちあってしまう時間帯なのですが、それを押しのけての魅力はやはりEwan McGregor と、冗談はさておき。この番組はEwan McGregorとそのお友達のCharlie Boormanの二人 . . . 本文を読む

またもや

2005-04-07 07:20:54 | TV
恐縮ですがの話。普段は1日1時間も見ないんですけど、今週は「おおおお」と思ったものをいきなり二つも見てしまいました。 まず一つはThe Bachelor(http://www.citytv.com/thebachelor7/) その名の通り「『独身貴族』の男性1人を独身美女25名が争う」というもので、実はもう7シーズンめってことのようです。毎回3名くらいの女性が落とされていくみたいですが、これが . . . 本文を読む

今週は日本特集

2005-03-25 09:46:37 | TV
引っ越してからケーブルTVが見れるようになったので、TV番組のチャネル数が激増しました。カナダではケーブルがないと日本の地方並にチャンネル数が少ないのです。 日本でも放送しているらしいディスカバリーチャネルというところで、今週1週間毎日1時間日本特集が組まれています。山梨のリニアカーとか刀氏やら、地震研究、珍道具の大家などが出てきました。 英語の勉強も兼ねて?良かったら見てみてください。↓ h . . . 本文を読む

女性は元気。

2005-03-11 08:35:20 | TV
くだらないテレビのはなし。 以前から何度かアメリカに旅行して見たことがあった「あほらしー」と思うTV番組を今朝発見。 くだらない、と思いつつ今朝は15分ほど見てしまいました。今朝は"Totally Opposite! Mad in love!"という副題付で、要は「見かけは正反対だけど深く愛し合ってるのよー」というカップルがどんどん出てくるようだったのですが。 はじめのカップルは25歳の普通の . . . 本文を読む