ヨーロッパに恋して

ヨーロッパが大好き。でもなかなか旅行に行けず。
気ままに旅行や食べ物の放浪記やレシピを掲載

ヒルズマルシェ・アラブチャリティーバザー

2013-04-14 | 日記
2013年4月14日(日)第15回アラブ・チャリティー・バザーが開催された。
入場料1,000円
場所:アークヒルズ・カラヤン広場

チャリティー・バザーの収益の一部は東日本大震災被災地、医療法人誠励会 ひらた中央病院(福島県石川郡)、特定非営利活動法人 きっずサポート「かのん」(福島県南相馬市)に寄付されるので、微力ながらのお手伝いもできるかな。

しかし、前売り券は売り切れ。当日券を購入して行ってきた。

アラブの大使館のシェフの料理もあるとか・・・。

あいにくの強風の中での開催でしたが、ビルの間で
多少は風を避けれた感じ。

人が一杯。12時くらいですが、まだ食べ物も一杯。
各国の品物もありました。
アクセサリーもありましたが、色使いが派手ですねぇ。
ラクダの乳で作ったチョコレートもありました。

ミントティー100円は入り口の近くで民族衣装を着た
おじいさんが入れてくれて大人気。

映画「砂漠でサーモン・フィッシング」
イエメンに鮭を泳がせろ!?あり得ない国家プロジェクトに
出てくるイエメンの大富豪が来ている民族衣装の人たちもちらほら。

すこし異文化を体験できました。

Jareesh (Crushed Wheat つぶし小麦) Soup は少し酸っぱくてビックリ。
ドライレモンが入っているですねぇ。
やはり暑い国で、ビタミンとれてさっぱりするのにはいいのかも。
アラブではよく食べられるみたいです。
レシピはこちら。





最新の画像もっと見る