ヨーロッパに恋して

ヨーロッパが大好き。でもなかなか旅行に行けず。
気ままに旅行や食べ物の放浪記やレシピを掲載

酢飯の配合

2022-05-23 | 日記

最近、家で寿司を握り始めました。

お米を研いで、以下の分量で5-10cmカットした昆布と日本酒を大匙1ほど入れて炊いてます。日本酒の分量分は、以下の水の量から減らします。酢が多めなので炊く時の水分は少なめです。
炊飯器は、酢飯モード無い場合は、"炊き込みご飯"モードで炊きます。
寿司酢に使う酢の味がまろやかな場合は、砂糖は無くてもいい。

私は、長期熟成の濃厚で深い味わいの「静置発酵法」の赤酢を使います。
伊勢丹やスーパーで見つけた赤酢を使っている。

横井醸造 江戸前熟赤酢 : 最も多くの江戸前鮨店で使用されるメーカー「ヨコ井」
内堀醸造 美濃三年酢   : 色黒系の酸味とコクのバランスが良い。
ミツカン 純酒粕酢 三ツ判山吹 : 比較的お手頃で江戸時代からの製法で作っている。

水(CC) 寿司酢
グラム 少し固め
(0.8)
少し柔らかめ
(0.85)
赤酢 砂糖
1 150 120 127.5 25cc 小さじ1/4(1.25g) 大さじ1/2(7.5g)
2 300 240 255 50cc 小さじ1/2(2.5g) 大さじ1(15g)
3 450 360 382.5 75cc 小さじ3/4(3.75g) 大さじ3/2(22.5g)
4 600 480 510 100cc 小さじ1(5g) 大さじ2(30g)
5 750 600 637.5 125cc 小さじ1 1/4(6.25g) 大さじ2 1/2(37.5g)

穀物酢だと以下の割合で作るといいかも。
関東風[酢:砂糖:塩=4:2:1]
関西風[酢:砂糖:塩 =6:4:1]+出汁ごはんの1割
 ■関西風出し
 ・日本酒:100cc
 ・出汁昆布:10cm程度
 ・鰹節:20g
1 鍋に日本酒と昆布を入れて中火ぐらいで煮立てる。そこに鰹節を入れて煮立てたままでアルコールを飛ばし、半分ぐらいまで煮詰める。
2 (1)が煮詰まったら、砂糖と塩を入れてよく溶かす。溶けたら火を止めて鰹節のみ取り出し、冷ましてから酢を入れる。酢に熱が入ると切れ味がなくなるので、必ず冷めてから酢を入れる。
3 (2)を保存用の瓶やペットボトルなどに昆布ごと入れて出来上がり。冷蔵庫で保存する。


最新の画像もっと見る