
今夜も「新年会」でした、ワシントンホテルのガスライトです。
今夜は、ゆっくりとお話ができて、大変よかった時間を過ごすことができました。
友達からメールが入った。
「メニエール氏症候群」て病気だそうだ。
聞いたことがありますが、詳しいことは、わかりません。
今度、調べてみます。
今夜は、ゆっくりとお話ができて、大変よかった時間を過ごすことができました。
友達からメールが入った。
「メニエール氏症候群」て病気だそうだ。
聞いたことがありますが、詳しいことは、わかりません。
今度、調べてみます。
メヌエル。。友人が何人か。。
ぐるぐる天井が回るそう。。
薬で良くなる見たいですよ。
2人とも女性です。
以前バスツアーで お客様をショールームにお連れしたことがあります。
揺れるバスの中で 紙コップに入れたコーヒーがうまく運べませんでした。
でもその友人は その病気の精で平気にスイスイ 運んでいました。
彼女曰く、「揺れていても 全然平気なのよ。」って。
耳鼻科に勤めてただけで専門知識はありませんが、平衡感覚機能・聴力検査とかしていた気がします。
急に天井がグルグル回って起き上がれないとか・・・。
耳が塞がった感じがするとか・・・。
症状は多種多様な気がします。
個人差と言うのでしょうかね。
『めまい』って場所を選ばず急に襲われますから転倒とかにも気をつけないと。。。
今度は2人でゆっくりはなしたいですねぇ!
私はそれではないと思いますが、お風呂に入ったあととか、よくその症状が出て運ばれたことがあります。
ほとんどが出先で。
でも乗り物酔いしないのは何故だろう?
私の母はメニエール病で、疲れがたまると回るそうです。
私はメニエール病ではありませんが、三半規管の調子が一度悪くなって、目が回ってしまい入院したことがあります。
それ以来、ブランコやシーソーにも乗れません。揺れに対して、上手くバランスが取れないのです。まあ、極軽いタイプですが。
でも、昔過ぎてあの頃のままなのか、改装されてるのか、記憶が定かじゃありません。
お友達の病気、心配ですね・・・。
少しでも良い方向に向かいますように。
メニエール氏症候群って よく知らないけど めまいと 耳鳴りがするのだったけ~
ストレスと塩分取りすぎがダメでなかった
治療法は どうなのでしょうね
バルタンさん詳しい事が分かったら教えてくださいね。
私も 最近 めまいが・・・
血圧も高いみたい
ところでバルタンさんは 年男ですか?
血液型は A型 かなぁ??
メニエール氏症候群 めまいと耳鳴り
原因は?なんだろうそれにより治療法もあるのでしょう
予防は?私も何せ年ですから病気のことは気になります
○tokoさんへ
お年寄りがなる病気だと聞いたことがある。
その後、友達は「病院」に行ったのかな?
○yokoさんへ
そうなんだ、その中で「いいことも、わるいことも」あるんだ。
○karenさんへ
そうなんですよ、急に「バタン」って倒れるとか言ってました。
危ないですよね。
早く病院に行ってほしいですよ。
○banmooさんへ
是非、今度、時間を作って食事にいきましょう。
もっと沢山の共通点が見つかりそうな気がします。
このブログ観てくれて「ありがとう!!」
○koureiさんへ
私も乗り物に弱いです。
特に「観光バス」には長時間乗れません。
酔い止め薬を飲んでも不安です。
○mayumiさんへ
そうですか?
くるくる回るって感じですか?
よく、「バット」もってくるくる回るゲームがありますが、そんな感じなのかな?
○卯月さんへ
私も、久しぶりの「ガスライト」でした。
でも、この雰囲気は当時と同じものでしたよ。
やっぱり外食は、いいですよね。
雰囲気があって、、、
○なごみねこさんへ
B型の私です。年男?
たぶん、たぶんですがね、なごみねこさんとタメかもしれませんよ?
そんな気がします。
○おーちゃんさんへ
そうなんですか?
おーちゃんさんも「年??」
たぶん、おーちゃんさんも私と近い年齢かもね。