goo blog サービス終了のお知らせ 

バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

自分に・・・

2008年07月28日 17時52分19秒 | 独り言
人の欠点を見つけるのはじつに容易い。
通常の理性がありさえすればいい。

しかし美点を見出すには、まず好感をもって相手を優しい眼差しで見つめることが不可欠です。
でも問題なのは過去の嫌な記憶です。
これに対応できるのが「呆け」と「大愚」になることだと思います。
毎日うまくリセットできたらいいですね。


(母方の祖父が描いた不動明王です)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« Cinema | トップ | 諏訪・高島城 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一流とは (けんちゃん)
2008-07-28 22:02:59
相手の長所しか見えない境地に立てた人のことを言うそうです。
凡人には無理ですね。
でもそうなれたら幸せだろうなぁってことは想像に難くないです。

忘却とは忘れ去ることなり。人類に与えられた究極の能力のようです。老いれば必ずや童心に戻る時が来る。人生旨くできています。
返信する
不動さん (ryu-oumi)
2008-07-29 08:20:27
お母様方のおじい様は絵描きさんですか?
えらい迫力のある画像ですね。
不動さん、大日如来の内証でしたっけ?
他人には仏さん、自分には不動さんの顔をできればいいのですが、ついつい逆に・・・
返信する
自分 (バルちゃん)
2008-07-30 06:16:20
○けんちゃんさんへ
三流バルちゃんから一流けんちゃんさんへ
早く二流になりたいです。
何しても中途半端な私は、自分で自分が嫌になります。
ありがとう。


○ryu-oumiさんへ
爺ちゃんの「絵」は大好きです。
小さい頃から見ていたのでからでしょうか?
特に鶏の絵が好きです。
ありがとう。
返信する
う~ん。。。 (mark)
2008-07-30 12:20:10
まさに真理ですね。
そんな風に先入観をなくしリセットして
人と向かい合えるようになりたいのですが、
まだまだそうなれるには程遠い私です^_^;

それにしてもこれだけ見る人に伝わる絵を描けるのは
凄いですね!
返信する
markさんへ (バルちゃん)
2008-07-30 17:46:31
私もなかなか出来ません。
出来ないから、言葉にしたり書いたりして自分に確認させてもらってます。
ありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独り言」カテゴリの最新記事