桐の箱に入り、漆が塗ってある「野点セット」購入。
値段は、一万円のが、デスカウントして、8000円。
値切って・・・6000円で購入。
付録は、煎茶セットの詰め合わせ。
つなごい会・年間スケジュール会に参加しました。
朝、スポスタのバッテリィー上がりでエンジン始動せず。
仕方ないから二人乗りして、牡蠣・食べ放題ツーリングす。
(あ、昔、FZR250ccで、二人乗りしたわ、郡上まで)
つなごう会・愛知支部のイベントに参加しました。
BUDDIESツーと被ったけど、9月5日に参加表明だしていたから。
大騒ぎした、ハロウィーンが終わると、古代ケルトでは新年の始まりだという。
「ハロウィン」とは古代ケルトの収穫祭にあるという。
ヒロヒロさんに誘われて、ハロウィン・ツーリングに行きました。
138タワーに集合
ONE-エイティまで、バーガー喰らって帰宅です。
途中、川島PAあたりで、足が痙攣してしまい脱落しました。
滋賀県の「シャーレ水が浜」まで、元BUDDIESメンバーの一日復帰ツーリングす。
写真は、ただいまパソコンに取り込めないから、適当に過去の写真を使用。
茶道といえば茶の湯の抹茶ですか、もう一つ存在する。
「煎茶道」です。
自由に、お茶を楽しむための作法。
お茶が切れたので買いにいきました。
お湯は差し替えるたびに10度下がります。
お茶は最後まで絞り出す。
最後の一滴が「ゴールデンドロップ」っと言って一番うまい。
気の合う仲間とツーリングです、行先は岩村城下町・・・
のんびりとゆらゆら・・・
桜ご飯を食べて・・・
157マイル251キロ
ポートメッセなごやにCustomBikeShowにいきました。
めちゃ楽しかった、雨も大丈夫だった。
つなごう会「絆」三重支部の企画に参加しました。
遭えた逢えた会えた!!
お疲れ様でした。
また・・・買っちゃったよ!!
リバイブクロスエクストララージのネツクレス!!
オーバルロールチェーンも・・・・
BOROにて・・・
今年最後の走り収めです。
鞍ヶ池ソロMTGに、お昼は大松屋食堂にいきました。
200台くらい集まったかも・・・
愛知県田原市高松町蝉ヶ沢31-1