goo blog サービス終了のお知らせ 

■シラス壁■高千穂シラススタッフblog

100%自然素材「シラス壁」のメーカー・高千穂シラスのスタッフが
おとどけします~

新宿

2013-04-18 11:34:38 | イベント情報
気持ちよい青空の今日、
新宿にてシラス壁商品説明会を開催します!

現地では、スタッフが朝から準備しています!





開場は、12時。

本日は、皆様にお会いするため、多くのスタッフが待機しております。
お早めにお越しいただき、ご挨拶させていただければと思います。



コーヒーやお茶、お菓子のご用意もあります。

参加ご予定の方は、お気をつけてお越しください♪



●東京商品説明会
日時:2013年4月18日(木)13:00~15:30 (12:00開場)
開場:新宿住友ビル 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル47F


商品説明会のオシラセ

2013-04-11 09:00:05 | イベント情報
シラス壁商品説明会のオシラセです!!


4月18日(木)東京都新宿区の「新宿住友ビル」にて、
商品説明会&施工実演会を開催します

シラスとは何?というところから、シラス壁の優れた機能・性能を詳しくご説明いたします。

シラス商品説明の後にはシラス壁内外装材の施工実演を行います。
新商品『白洲漆喰』の実演も披露!

ぜひこの機会にご参加ください。


お申込を受け付けております!詳しくはこちらのページをご覧下さい!
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/event/detail/?id=2

中国広州の説明会

2013-04-05 10:01:19 | イベント情報
先日、中国の広州にて、シラス壁の商品説明会を行いました。



中国でシラス壁の販売を行なう北京大津建材の代理店関係者約140名が集まりました。



施工実演にはこの人だかり!



中国らしいといえば、らしい風景。
後ろの方の人には全く見えません。



国内の商品説明会でもおなじみの、シラス壁消臭キットを試す来場者。
シラス壁の強力な消臭機能を体感していただきました。


中国では、マンションを購入する際は内装をしないスケルトン状態で引渡しを受けるケースがほとんど。
特に富裕層といわれる方々の場合、インテリアデザイナーと一緒に建材店のショールームに行き、内装材を選ぶことが多いようです。


今回の来場者は中国各地の建材販売店の代表者。
今後、彼らによって中国でのシラス壁販売が本格的に開始されることになります。
中国でも、シラス壁が快適な住環境づくりに役立てるようがんばってまいります。

高千穂シラスモデル 左官ゴテストラップ 当選者発表!

2013-04-01 09:12:46 | イベント情報
建築建材展2013 高千穂シラスブースに
ご来場いただき、ありがとうございました!


ブースにてお名刺を頂戴した方、または資料請求カードにご記入頂いた方の中から
抽選で10名様に高千穂シラスモデル 左官ゴテ ストラップをプレゼントさせて頂きます!


高千穂シラスオリジナルモデル 「左官ゴテストラップ」
木工クラフトで有名なチエモク株式会社制作のストラップ。ひとつひとつ手づくりです!

こちらの「左官ゴテストラップ」は高千穂シラスの楽天市場店でお買い求めいただけます!
期間限定でコテストラップ購入者特典もございますので是非ご覧ください!


それでは早速ですが当選者の発表をいたします

ご当選おめでとうございます

・タカハシコウムテンケンチクシジムショ タカハシ様(神奈川県)
・ネコサ ネコ様(茨城県)
・オバタコウムテン オバタ様(千葉県)
・フクオウデザインジムショ フクオウ様(東京都)
・オガワコウムテン ヒラヤマ様(長崎県)
・ムライサカンコウギョウ ムライ様(北海道)
・エコマ オガワ様(鳥取県)
・カタヌマトソウテン カヌマ様(富山県)
・アオキカイハツ ウチヤマ様(愛知県)
・イノウエマサル様(千葉県)
※順不同
 商品の発送をもってかえさせていただきます。

今後ともシラス壁をよろしくお願いいたします!

塗り体験会、ご参加ありがとうございました!

2013-03-25 09:12:15 | イベント情報

3月23日、塗り体験会を実施いたしました。
塗り体験会とはシラス壁にご興味のある方を対象に、下地処理から仕上げパターンづけまで
を実際に体験して頂ける弊社のイベントです。


まずは弊社にお越し頂き、商品の説明をさせて頂きます。


説明が終わりましたら、実際に塗りをご体験頂く会場に移動し、まずは弊社の左官職人から
塗り方についての手順やポイントを説明いたします。


左官ゴテを持つのは初めて!という方でも丁寧にお教えいたします。


最後はパターンづけも行っていただきます。

参加されたお客様からは「体験できてよかった」をいうお言葉を頂戴することが多々あります。
ご興味のある方は是非、弊社の塗り体験会にご参加ください。次回は5月を予定しております。

3/23に塗体験会を開催いたします!

2013-03-19 08:40:41 | イベント情報

高千穂シラスではシラスの塗体験会を定期的に開催しております!
シラス壁に興味のある方でしたらどなたでも参加いただけます。
下地処理から仕上げパターンづけまで丁寧に指導いたします。
新築やリフォームの際に、ご自分で施工に挑戦してみませんか?
参加料は一組3,000円(材料費含む)です。
詳しくはこちらをご覧ください。


まずは弊社営業マンがシラス壁について簡単にご説明します。


場所を移動して実際に塗って頂く前に左官職人から作業についてご説明します。


材料の攪拌もご体験いただきます!


実際に塗って頂いて、コツや注意点などを左官職人からアドバイスいたします!


記念に手形をつけて頂いてもかまいませんよ!

どうぞ、ご参加をご検討ください!また、5月にも同様の体験会を
予定しております。日時が決定しましたら改めてご連絡いたします。



リフォーム&インテリア2013

2013-03-16 09:33:38 | イベント情報

去年もブース出展いたしましたリフォーム&インテリアですが、今年のサイトが
オープンしておりました。

http://www.reformhaku.jp/

インデックスページは↓こんな感じです。


右上のイメージが3枚切り替わるようになっているのですが、良くみると
2枚目、3枚目がなんと高千穂シラスのブース画像なんです!


↑これが2枚目


↑これが3枚目です

リフォーム&インテリアさん、高千穂シラスブースの画像をお使い頂き
ありがとうございます!是非、今年も参加させて頂きたいと思っております。

出展が正式に決まりましたら、こちらのブログでもみなさまにお知らせ
したいと思います。

お向かいさんのご紹介

2013-03-12 12:56:11 | イベント情報

8日まで出展していた建築建材展で高千穂シラスブースのお向かいさん、
広島県の大和ツキ板産業株式会社さんをご紹介いたします。


天然の木を薄くスライスした物を、【ツキ板】と言うそうです。
木材をとても薄くし、紙のように薄い板を様々な物に加工できるんだそうです。


こんなものにまで!すごい技術ですね!


個人的には木目のヘルメットが非常に気になりました~。

施工実演の際、お騒がせいたしました。
みなさんとても優しくしてくださって、最終日にはそれぞれのノベルティ
弊社の「消臭ボール」と大和ツキ板産業さんの「コースター」を交換したんですよ!

またどこかのイベント会場でお会いできたらいいですね!


建築建材展 ご来場ありがとうございました!

2013-03-10 09:53:48 | イベント情報

4日間にわたって東京ビッグサイトで開催された建築建材展が終了いたしました。




最終日も施工実演を数多くの方にご覧頂きました。




施工実演後には実際お客様に左官道具などを使ってご体験いただきました。

今回のブースで皆様にお伝えしきれなかった「シラス壁」の魅力がまだまだあります!
3月12日には横浜でシラス壁セミナー、3月23日にはシラス壁塗体験会、4月18日には
東京新宿において商品説明会を開催いたしますので、ご興味ある方は是非ご参加ください。
詳細、お申し込みはこちらからどうぞ。

高千穂シラスブースに足をお運び頂いた皆様、誠にありがとうございました!

シラス壁セミナー開催!

2013-03-09 09:20:21 | イベント情報
3月12日(火)の14時より、高千穂シラスギャラリーにてシラス壁セミナーを開催いたします。

※前回開催されたセミナーの様子


シラスとは?というところから、シラス壁の機能・性能など詳しく解説いたします。
少人数でのセミナーのため、個別質問もじっくり受付けます!
ご参加希望の方はぜひ、今すぐお申込みください!

一般の方も、建築関係者の方も、どちらもご参加いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください!