■シラス壁■高千穂シラススタッフblog

100%自然素材「シラス壁」のメーカー・高千穂シラスのスタッフが
おとどけします~

快適

2006-04-28 17:14:44 | Weblog
こんにちは。エリア花子です。

今回は、「快適」について書きたいと思います。

高千穂に来てから、色んな当社のパンフレットや資料を見ていますが、
その中で一番印象にあるのが、当社の製品である「中霧島壁」を使って
新築したり、リフォームしたりした方の感想が語られている
冊子「お客様の声」でした。



ご感想いただいた内容としては、

○焼肉などの臭いが残らない
○結露が出にくい
○洗濯物を室内干しにしてもリフォーム前に比べて乾きやすい。

などでしたが、一番印象的だったのが、

○部屋にいるとても快適で、空気が澄んでいるように感じ、
 夏にはエアコンが必要なかった。

ということでした。

以前に北海道でオシンコシンの滝へ観光に行ったとき、
夏なのにその近くはひんやりとさわやかで快適だったという
記憶があります。滝の近くはマイナスイオンが多く発生して
いるので、快適だということです。



当社の製品の特徴として、マイナスイオンを放出する
性質があります。

あのさわやかな空気が、きっといつもお客様のお部屋で
感じられているのかと思うと羨ましい限りです。
(我が家は夏とても暑く、エアコンが必要不可欠です。。。)

★「人気blogランキング」へのご協力お願いします(下記をクリック!)





ブログのわっ! ~左官屋さんの手の跡

2006-04-27 17:47:52 | Weblog
あなたにとって「仕事」とはなんですか?

「お金を稼ぐための手段」
「生きがい」
「趣味」
それとも・・・??

さて今日は、北澤工務店さん(茨城県龍ヶ崎市)のブログを
ご紹介したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

吉岡さんという左官屋さんがいます。

めずらしくニコニコと笑顔で近寄ってきました。
「社長、今回のそとん壁は最高によくできたよ。絶対に見てくれよ!!!」
と声をかけてくれました。

北澤工務店の家づくりでは、左官屋さんの活躍の場面が多々あります。
しかしこの左官仕事、難しいんです。

自然素材であるが故の製品のばらつき、
その日の温度・湿度、風のあるなしでも仕上がりが変わります。
下地材が動けば割れたり、ムラができたりもします。
その職人特有の癖も見事に現れてしまいます。

だから、大量生産には向かないのです。
同じ素材を使っても、同じ仕上がりの壁はひとつもないわけですから。

そんななかで先の自信に満ちた言葉です。
真っ正直でもの静か『職人!』という風貌の吉岡さんは、
大げさな言葉を使うような人ではありません。

そんな人の言葉なものですから、飛び上がるほどうれしかったです。

我々はプロ集団ですから、毎回最高の出来栄えでなければならないわけですが、
更に突き詰めていくとその出来栄えに『喜び』を感じるんですね。
最高の境地といえるでしょう。

ただ与えられた仕事をやっているんじゃない。
こんな気持ちのこもった家、見なくたって最高にすばらしい家に決まっています。
想像するだけでわくわくします。

『三位一体』 という言葉があります。
お客様と北澤工務店と職人。
一般的にそのキーマンはお客様であるといわれますが、
実は職人なのかもしれません。
職人の仕事に対する意欲が、情熱が、
もっともっと表現されるような家づくりをしていきたいと思いました。

「社長、本当によくできたよ。後で見といてくれよ!!!」
またそんな言葉を聴きたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わが社は材料を提供しているメーカーという立場でしかありませんが、
なぜだか私もその仲間の一員になれたような気がして、
素直にうれしく、
また、こういう仕事に自分が携わっていること、
ちょっと自慢したくなりました♪

■北澤工務店さんのブログはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa

★「人気blogランキング」へのご協力お願いします(下記をクリック!)

「里山の水景」、渋谷に現わる!!

2006-04-26 20:09:03 | Weblog
このたび、「里山の水景」が
東急ハンズ渋谷店殿で取り扱い
いただくこととなり、
本日設置作業をしてきました。


 東急ハンズ渋谷店・入口

あらかじめ、敷土・植物を水槽にセットし、
あとは生物を入れるだけの状態にしたものを
両手に引っ下げて、堂々とお客様入口より搬入。
ご迷惑をお掛けしてスミマセン。

ご用意いただいた“里水”用の展示台に
水槽を置き、メダカくんとヌマエビちゃんを
めでたく放流!!
お客様が買物されているただ中での作業で、
注目を浴びてしまいました。恐縮です。


 設置完了。まだポップ広告がないので、少し殺風景ですが...


設置場所は、1階の園芸&ペット用品の
売り場です。
渋谷へお起しの際は、里山の水辺の風景を
ぜひのぞいてみてください。

東急ハンズ渋谷店
http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/


~つぶやき~
東急ハンズ渋谷店殿は、“里水”の記念すべき
お取り扱い第一号店です。
ここに至るまでには、スタッフ@ふうこの
地道な営業努力がありました。
ホントにおつかれさまでした。
第二号店が北海道であろうとも、
設置にはついていくからね...!


★「人気blogランキング」へのご協力お願いします(下記をクリック!)

鎌倉にお越しの際は。

2006-04-25 10:20:47 | 施工事例
週末、鎌倉散策に出かけた折、
アジサイの花で有名な長谷寺(神奈川県鎌倉市長谷)に行ってきました。

もちろんまだアジサイの時期ではありませんが、
境内の売店に、「中霧島壁」が塗ってあると聞いて、
立ち寄ったのです。

これがその売店です。


つくり付けの棚であまり壁面自体が見えなかったのですが、
確かに、SN-4(一番白色)が塗ってありました。
仕上はソフトヘアライン。
施工したのは、当社の推奨左官店・飛鳥工業さん。
美しい仕上がり具合いが、少ししか見れなくて残念でした。

長谷寺はアジサイだけでなく、四季を通じて様々な花を楽しめるため、
「鎌倉の極楽西方浄土」ともいわれているそうです。


この日は、こんな可憐な花が咲いてました。

鎌倉にお越しの際は、ぜひ長谷寺のアジサイと
そして「中霧島壁」も見てくださいね!

■長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
http://www.hasedera.jp/index2.html

★「人気blogランキング」へのご協力お願いします(下記をクリック!)

新しい単位

2006-04-24 17:22:10 | Weblog
この業界に入ったとき、単位の読み方が違うのに驚きました。
材料の袋(フクロ)を袋(タイ)と呼びます。
例えば、シラス壁の材料を注文するとき、中霧島壁3フクロではなく3タイと言います。
つづいては、㎡。学校ではヘイホウメートルと習ったはずなのに、ヘイベイと呼びます。
㎥も、リッポウメートルではなく、リュウベイ。

そんな中、昨日『新しい単位』という本を読みました。
長さや重さに単位があるように、若々しさや気前のよさにも単位があっていいじゃないか!
そんなコンセプトで誕生した「新しい単位」の本のようです。

この本、実にくだらなくて面白いのでちょっとご紹介。

●緊急事態の単位=Ott(オットット)
これは、ビールが溢れ、思わず「おっとっと」と口にする緊急事態を、1オットットとしています。
例)パーマに失敗する緊急事態=376オットット
●名残惜しさの単位=cN(コーン)
これは、缶の中にコーンが残ってしまう名残惜しさを1コーンとしています。
例)書類完成間近にパソコンがフリーズする名残惜しさ=2100コーン

あなたも経験があるのではないでしょうか。
実際の本は、印象的なカラー挿絵が入っていて、面白さ倍増です。
興味のある方は、是非ご覧ください!

【新しい】新しい単位
扶桑社 世界単位認定協会著 定価/1000円(税込)


平日の夜は・・・

2006-04-21 18:27:58 | Weblog
昨日、東京国立近代美術館(千代田区北の丸公園)で開催されている
藤田嗣治(つぐはる)の展覧会に行ってきました。



藤田は、世界に通ずる少ない日本人画家の一人で、
パリを拠点に活躍。
有名なのは、裸婦に代表される「乳白色の肌」を描いた作品です。


[5人の裸婦像]肌の色は漆喰のような色、そして質感でした。

昨日から、木曜日も午後8時まで開館するとHPで知り
(通常は、花の金曜日だけ8時まで)、
渋谷でのお客様との打ち合わせ終わりに、
行ってみたのですが、これがもう大満足!

というのも、先日友人が平日の午前中に同展覧会に行こうとしたところ、
最寄の竹橋駅から、おばさまたちが列をなしており、
入口にはすでに入館制限がひかれ、
しかたなくあきらめて帰ったという話を聞いていたからです。

すばらしい絵画の数々にももちろん感動なのですが、
私が入館した午後7時過ぎは人もまばらで、ゆったりと見放題。
独り占め状態でした。

人の波を気にせず、自分のペースで好きな絵を見る、
幸せな1時間でした。
平日の夜の美術館、おオススメです!

■東京国立近代美術館のHPはこちら↓
http://www.momat.go.jp/Honkan/honkan.html

中霧島壁人気色は!?

2006-04-20 14:49:41 | Weblog
こんにちはエリア太郎です。本日の横浜(ランドマークタワー周辺)は嵐のような風雨がやってきたかと思ったら、あっという間に晴れ空が・・・これも温暖化の影響でしょうか?他の壁材と違い二次焼成等で地球資源を無駄遣いしない高千穂シラス壁をもっとご利用頂ければC02削減にも役立つのですが「太陽からは請求書は来ない!」これ、弊社代表の口癖です。そこにあるものを無駄遣いしない高千穂の精神でもあります。

さて、表題の人気色ですが、皆さんは何色が好みでしょうか?
中霧の1番人気は、SN-4!続いて11番、1番、9番、2番と続きます。やっぱり明るい色が人気なんですねぇ
次回はビオセラとスーパーそとん壁の人気色を発表します。1位を当てた人には、消臭効果抜群のスーパーそとん「掻き落とし仕上げ」の「掻きカス」をプレゼントします!コメント欄までどしどしご記入下さい。住所はこちらまで eria-s@takachiho-corp.co.jp  

前回紹介した高千穂セールスレップ制度についてですが、多くの反響を頂きましてありがとうございました。より詳細に知りたい方、資料のご希望も上記のメルアドまでお願いします。

シラス壁の見学、お待ちしています!

2006-04-19 17:23:28 | Weblog
おかげさまで、「宇宙船地球号」の反響で
今週前半は、お問合せがいつもより多く
嬉しい限りです。

さまざまなお声の中で、特に多かったのは、
『シラス壁を初めて知り、興味を持った』でした。
テレビの影響力を改めて“凄い”と感じ、
たくさんの方に興味を持っていただけたことに
とても感謝しております。

お問合せいただいたお客様へは、
シラス関連の資料をご送付しておりますが、
やはり実際のシラス壁を
ぜひご覧いただきたいと思います。

ショールームは、横浜ランドマークタワーの
高千穂のオフィスに併設しております。

ぜひシラス壁の空気清涼感を体験してください。
スタッフ一同お待ちしております。

    


ショールーム情報はこちら↓↓
 http://www.takachiho-lifenics.com/topics/topics/0507.html


『横浜までは見に行けないっ!』という方へ:
全国各地でシラス壁ご採用の工務店・設計事務所様の
見学会が随時行われています。

“高千穂News速報”でお知らせしていますので、
チェックしてみてください!

高千穂News速報はこちら↓↓
 http://www.takachiho-lifenics.com/

続・素敵な宇宙船地球号 シラス利用古代コンクリート

2006-04-18 19:37:59 | 掲載記事

http://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2006/20060416/index.html

一昨日の『素敵な宇宙船地球号』を受けて、
たくさんのご連絡、ご声援ありがとうございます。
同時間帯の「情熱大陸」は、
今話題の『東京タワー』作者・リリーフランキーが出演。
そのため、正直、これほどまでの反響があるとは?!
番組の影響力を改めて知りました。
※制作関係者、テレビ朝日、トヨタの方々申し訳ありません。

今回は、シラスコンクリートについての放映でしたが、
火山灰シラスの可能性がより大きくなった感じがしました。
新しい素材としてますます注目されることを期待しています。

そこで、突然ではございますがこのTV放映を記念して、
番組制作スタッフも熟読した(菊川玲さんも緒方拳さんも読まれたかも?)
農文協刊「シラス物語」を、先着20名様にプレゼントいたします。
ご希望の方は、下記のメールにてご応募ください。
ln@takachiho-corp.co.jp(→コピペにてご利用ください)
なお、タイトルに「ブログより応募」と記載の上、
本文に、郵便番号、住所、氏名、電話番号、職業をお書きください。
商品の発送をもってかえさせていただだきます。

なお、番組の感想などもお寄せいただければ幸いです。
みなさんのご応募をおまちしています。

今後とも、シラス壁をよろしくお願いいたします。


素敵な宇宙船地球号(シラス壁 シラスコンクリート)

2006-04-17 10:43:17 | 掲載記事

昨日の菊川玲ナビゲートの『素敵な宇宙船地球号』。

当社のシラス壁も登場。
中霧島壁が採用された保育園(ながさわ保育園・三重県)も大きくとりあげられました。

なかでも、保育士の方や園児のご父兄の言葉がとても印象的でした。
保育士談
「ご自宅では咳が多くでると聞いていたのに、園内ではほとんどしない」
ご父兄談
「家と違ってハウスダストの心配がないところがいいですよね」
「保育園に通いだしてから、状態がよくなってきたような気がする」



↑ながさわ保育園(三重県・設計EFT建築設計事務所)


この番組を通じて、火山灰『シラス』の存在を一人でも多くの方に知っていただけたら・・・
偉大なローマ帝国の建造物にはシラスが使われていた事実。
これまでのコンクリートよりも強い強度をもつ、砂の替わりにシラスを使ったシラスコンクリート。
シラスの可能性が大きく広がっています。

これからも、シラスにご注目ください!

↓高千穂のシラス壁のホームページはコチラ
http://www.takachiho-lifenics.com/

↓素敵な宇宙船地球号のホームページはコチラ
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2006/20060416/index.html

追伸:番組関係者およびご協力をいただいた方々に厚く御礼申し上げます。