■シラス壁■高千穂シラススタッフblog

100%自然素材「シラス壁」のメーカー・高千穂シラスのスタッフが
おとどけします~

松本商品説明会ご報告

2010-04-28 09:56:04 | Weblog
4月23日(金)に長野県松本市にて開催された、シラス壁商品説明・施工実演会
の詳細をご報告致します。

こちら会場の様子です。
おかげさまで、多くの方にお越しいただくことができました。




本部長の小山よりご挨拶。



調湿テストも行いました



施工実演中の様子。皆様、真剣にご注目いただいております。



ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

次回は、5/14(金)さいたま市(埼玉県)にて開催
工務店、設計事務所、左官店などのプロユーザー様限定で行います。
ご興味のある方はぜひ

商品説明会への参加をご希望の方は下記までご連絡ください☆
株式会社高千穂 ライフニックス事業部 TEL:045-224-6077





nakata.net cafe

2010-04-27 10:02:51 | Weblog
サッカー元日本代表の中田英寿氏プロデュースのnakata.net cafe(ナカタドットネットカフェ)が、
原宿にオープンしました。



場所は、原宿駅の竹下口を出てすぐ左に100メートルほど。
26日にレセプションが行われたため、おじゃましてきました。

なんで高千穂がnakata.net cafeのレセプションに参加したのかというと、
実はここに高千穂のシラス壁が塗られているのです!

南九州の天然資源であるシラスを主原料とした100%自然素材の建材であり、
省エネ・CO2排出削減にも貢献する環境性能が、
このカフェのテーマと合致し採用に至りました。


入り口横のカウンターまわりには、
中霧島壁やそとん壁が様々な仕上げパターンで施工してあります。



パネルを貼ったように見えますが、これらすべては現場で塗って仕上げたものです。



ワールドカップの試合が生で見られる大型スクリーンの下には、
74センチ四方と大き目のブロックに塗り分けられたシラス壁が。
シラス壁のショールームみたいで恐縮です。



レセプションには関係者やマスコミなど200名以上の来場者がありました。
もちろん中田氏本人も出席。(残念ながら撮影はNGでしたが)




スクリーン上では、高千穂がインテリアサプライヤーの一社として紹介されました。
(右下端のロゴです)


ちなみにこちらで見られるシラス壁のバリエーションは下記の通り。

①薩摩中霧島壁 SN-4アラバケ引きヘッドカット仕上げ
②薩摩中霧島壁 SN-1アラバケ引きヘッドカット仕上げ
③中霧島壁ライト L-21コテの目仕上げ
④スーパー白洲そとん壁W W-121三条大波仕上げ
⑤スーパー白洲そとん壁W W-121タガネ削り仕上げ


シラス壁の質感を見てみたい方はぜひ、お立ち寄りください。
店舗の情報はこちら

北九州でもシラスでエコハウス

2010-04-26 13:20:21 | 施工事例
北九州市のエコハウスにも、シラス壁が採用されています。
20日の完成記念式典にお邪魔してきました。



こちらは式典の様子。
北九州市長をはじめ、市役所や市議会などの関係者の皆さんが多数出席されていました。



テレビカメラが5台のほか新聞社など多くの取材があり、注目度の高さがうかがえました。
外壁はスーパー白洲そとん壁W(W-128)
防水塗装がなくても雨水の浸入を防ぎ、そのうえ壁内部の湿気を外部に逃がすため、建物の長寿命化にも貢献します。



内装には薩摩中霧島壁(SN-4をメインに3色)
夏場は室内の湿度を下げるため、エアコンによる電力消費を抑制。
冬場は室内の結露を防ぎ、カビやダニの発生を抑えます。
エアコンだけでなく加湿器や空気清浄機もいらなくなり、電力消費を節減することが可能です。


シラス壁の環境性能を有効に活用した北九州市のエコハウスについて、詳しくはこちらのホームページをご覧ください。

山梨市エコハウス

2010-04-24 09:58:30 | 施工事例
環境省「21世紀環境共生型住宅のモデル整備による建設促進事業」で建てられた山梨市のモデル住宅が、4月22日にオープンとなりました。

このモデル住宅には内外装に高千穂のシラス壁が採用されており、オープンに先駆けて見学させていただきました。


こちらが山梨市エコハウスの外観。山梨市駅から徒歩3分ほど、「街の駅」という市施設の裏手にあります。


外壁はスーパー白洲そとん壁Wの掻き落とし仕上げ。W-121の中に部分的にW-124を使っていただいています。



内装は中霧島壁ライトビオセラカラーのコテの目仕上げ。

シラス壁以外にも、住む人の生活と地球環境に優しい様々なエコ技術が取り入れられています。

このモデル住宅について詳しくは、環境省のホームページをご覧ください。
また、近日中には弊社シラス壁サイトの「お客様の声」ページにもアップする予定です。

環境省のホームページはこちら

本日長野で商品説明会を開催します!

2010-04-23 10:15:35 | Weblog
本日4月23日(金)午後1時より、長野県松本市の松本商工会議所にて、
高千穂のシラス壁商品説明・施工実演会を開催します。

松本駅よりすぐの会場です




こちらは昨日の会場準備風景



工務店、設計事務所、左官店などのプロユーザー様限定で行います。

今から参加をご希望の方は高千穂(TEL045-224-6077)までご連絡ください!
ご参加お待ちしております

四国商品説明会

2010-04-19 15:20:43 | Weblog
4月13日(火)と15日(木)に開催した四国(高松市・松山市)
での商品説明会は、予想以上に多くのお客様にご来場いただき、
無事終了いたしました。




大好評 施工実演の様子です



新商品『白洲リフォーム』の施工実演も行いました



お忙しい中お越しいただいた皆様、ありがとうございました。


次回の商品説明会は、4月23日(金)に長野県松本市で開催いたします。
ご興味のある方はぜひ、お越し下さい!!
   
http://www.shirasukabe.com/topics/event/1002.html

松山より

2010-04-15 14:33:11 | Weblog
松山商品説明会が始まりました。

会場は、テクノプラザ愛媛 1Fテクノホールです。
なかなかステキな会場です





現在は、当社スタッフによる商品説明が行われています。



機能確認テスト<調湿テスト>も行っています。

商品説明の後は、大好評のシラス壁塗実演を行います


私どもは、
シラス壁が本当にお客様のためにいい壁材だと思うからこそ、
一人でも多くの方に知ってもらいたいと考えています。

今後も、各地で商品説明会を開催する予定でおりますので、
お近くでの開催の場合は、ぜひ足をお運びください!

スタッフ一同お待ちしています

今日は松山です

2010-04-15 09:57:09 | Weblog
本日4月15日(木)は、午後1時より愛媛県松山市にてシラス壁商品説明会を開催いたします。


こちらは現地スタッフから送られてきた現在の会場の様子。
携帯による撮影なのでちょっとわかりにくいのですが、準備は万端です。

外壁材の「スーパー白洲そとん壁W」、内装材の「ビオセラ」、「中霧島壁ライト」、そしてリフォーム専用の新商品「白洲リフォーム」の施工実演も実施します。


松山では4年ぶりとなる商品説明会です。
今から商品説明会への参加をご希望の方は下記までご連絡ください。
株式会社高千穂 ライフニックス事業部 045-224-6077

続報!高松商品説明会

2010-04-13 14:52:06 | Weblog
またまた、現在進行中の
高松商品説明会の会場より写真が届きました。


シラス壁施工実演がはじまったようです。


ご参加いただいた方にアンケートにお応えいただいているのですが、
施工実演に関する感想を多くいただきます。

「実際の施工性を確認できてよかった」
「難しい材料だと思ったけれど、意外と簡単なことが分かった。」
「数種類の仕上げを見れて参考になった」

百聞は一見にしかずと申します。
明後日は松山市(愛媛県)、4/23松本市(長野県)、
5/14さいたま市(埼玉県)にて開催いたします。

ご興味のある方はぜひ
http://www.shirasukabe.com/topics/event/1002.html

現在進行中 高松商品説明会!

2010-04-13 14:02:23 | Weblog
進行中の高松商品説明会(香川県)の会場より
写真が届きました。


ちょうど商品説明の真っ最中のようです。

おかげさまで、50名を超える方にお越しいただいています。

みなさんシラス壁の説明を、真剣に聞いています。
暗いからといって、眠ったりする方はいません(笑)


明後日は、同じ四国の松山で開催!
お近くの方はぜひご参加ください。
お待ちしています