■シラス壁■高千穂シラススタッフblog

100%自然素材「シラス壁」のメーカー・高千穂シラスのスタッフが
おとどけします~

シラス壁が銭湯に採用されました! その2

2008-02-29 08:57:30 | 施工事例
前回、ご紹介した銭湯はコチラ↓



東京都品川区戸越。
旧 中の湯こと、「戸越銀座温泉」です。

設計は、温泉に造詣が深く、また多くの実績を持つ
設計:今井健太郎建築設計事務所

銭湯内は、いまでは珍しい富士山のペンキ絵が描かれています。





こちらの銭湯、地元に人に本当に人気で、
私が伺ったときも、何人もの方が入っていきました。

店内には、こんなスペースも・・・



お風呂屋さんにあるマッサージチェアってなんで気持ちいいんでしょうね。
そして、壁はそとん壁。

うーん、実にいい光景です(スミマセン・・・)

お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ足をお運びください。
きっと、日ごろの疲れがとれるに間違いありません!!!


●戸越銀座温泉
東京都品川区戸越2-1-6(旧 中の湯)
入場料 430円

詳しくはコチラ↓

シラス壁が銭湯に採用されました! その1

2008-02-27 10:58:18 | 施工事例
ここは、東京都・東急線沿線。
シラス壁が銭湯に採用されたということで、
こっそり(?)行ってきました!



早速、なかに入ってみましょう!



お風呂屋さんなのに、スッキリとした空気感。

右前方に、昔で言う番台があります。



右手後ろには、2階への階段が・・・
どうやら、お風呂は2階にあるようです。



ここは、食事処。

1F館内の壁、2Fへの階段の壁は、
スーパー白洲そとん壁 T-21 掻き落し仕上げ。
天井は、中霧島壁 SN-4。



カウンターの下は、ちょっとしたラック。
※そとん壁の自然な風合いが感じられると思います。


用事があってお風呂に入ることができず、
ちょっと寂しい思いをしながら後にしたのでありました・・・



次回、この場所を大公開します!
お楽しみに~




「建築知識」に掲載されました!

2008-02-26 11:11:12 | 掲載記事
2月20日に発売された『建築知識』2008年3月号(エクスナレッジ)の
特集「絶対成功する 定番仕上げ材料・納まりコンプリート・ガイド」
「薩摩中霧島壁」と「スーパー白洲そとん壁」が掲載されました。


「薩摩中霧島壁」は『おおらかな面をつくる火山灰系塗り材』


「スーパー白洲そとん壁」は『火山灰の塗り壁の掻き落とし仕上げ』

として伊礼智設計室・伊礼先生にご紹介いただいてます。


ぜひ本屋さんでチェックしてみてください!


◆エクスナレッジのホームページ
http://www.xknowledge.co.jp/

九州工場で見学会

2008-02-25 09:23:45 | Weblog
2月7日 九州山田工場の見学会を開催しました。
全国から約60名のお客様が来場されましたが、中には長野県から車でお越しになったお客様も。



まずは工場長の自宅で田舎料理を召し上がりながら商品説明会。
工場長宅の内壁はもちろん薩摩中霧島壁です。



その後、歩いて工場に移動し、シラスの採取から壁材の袋詰めまでの工程を見学していただきました。



最後は「スーパー白洲そとん壁」と新発売「中霧島壁ライトビオセラカラー」の施工実演。
寒い中、最後までご覧いただきありがとうございました。

「住宅建築」に掲載されました!

2008-02-20 18:16:56 | 掲載記事
2月19日に発売された『住宅建築』2008年3月号(建築資料研究社)の
特集「自然素材orエコ素材?私がこれを選ぶ理由」
加藤武志建築設計室・加藤武志先生が設計した住宅が掲載されています。


14ページにわたり、加藤先生の自然素材製品へのこだわり・採用理由などのお話や、
各建材の解説もしていただいております。


掲載されている住宅の内壁には「薩摩中霧島壁」が採用されており、「スーパー白洲そとん壁」もこの他の物件でご採用いただいております。


ぜひ本屋さんでチェックしてみてください!


◆エクスナレッジのホームページ
http://www.xknowledge.co.jp

お蕎麦屋さんにも

2008-02-19 09:08:15 | Weblog
東京の旗の台にある日本そばの「長寿庵」さんに行ってきました。



老舗の蕎麦屋と聞いていたのですが、
マンションの1階にあって外観は意外と現代的。



店内は「薩摩中霧島壁」のSN-9(やまなみ仕上げ)。
2階へあがる階段とトイレは「中霧島壁ライト」のL-22(コテの目仕上げ)が施工されていました。

昨年の8月に目黒から移転しオープンされたとのこと。
店内はにおいも少なく、特に2階の個室はシラス壁独特の
ひんやりとした清涼感が感じられました。



もちろんお蕎麦もいただきました。こちらは鳥南蛮。
しっかりした濃い目のつゆと細めの蕎麦、とてもおいしかったです。


長寿庵総本家
東京都品川区旗の台6-24-12
地図はこちら

「チルチンびと」に掲載されました

2008-02-15 09:39:55 | 掲載記事
2月5日に発売された『チルチンびと47号』(風土社)で、
高千穂の商品が紹介されています。

ご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、
高千穂には、床下設置型加湿装置『快湿君』という商品があります。
今回はこの「快湿君」の苔石タイプを紹介した記事が掲載されています。


その他にも
「ビオセラ」・「スーパー白洲そとん壁」の
高千穂の壁材をご採用いただいている事例が掲載されています。



ぜひ本屋さんでチェックしてみてください!


◆風土社のホームページ
http://www.fudosha.com/index.html

3/29シラス壁塗り体験会開催!

2008-02-14 23:46:19 | DIY
好評の高千穂シラス壁塗り体験会の開催が決定しました!


以前のシラス壁塗り体験会の様子

下地処理から塗りつけ、仕上げパターンづけまで
プロの左官屋さんが、丁寧にご指導します。

新築やリフォームの際に、ご自分で施工に挑戦したいとお考えの方、
ぜひこの機会をご利用ください。

◆シラス壁塗り体験会
◎日 時:3月29日(土) 13:30~ ※約2時間30分
◎場 所:高千穂ギャラリー(横浜ランドマークタワー9階)
◎定 員:4組10名様まで

◎主なスケジュール
〔1〕商品説明(火山灰シラスとは?・シラス壁の健康機能)
〔2〕シラス壁消臭実験
〔3〕シラス壁塗り体験
  (約2時間30分を予定)

◎参加料金
一組3,000円(材料費含む)
※ご参加には事前のご予約が必要です。
※特にご用意いただくものはありませんが、動きやすいラフな服装でお越しください。
※体験会にご参加のうえ材料をご購入いただいた方を対象に道具のレンタルもございます。

定員になり次第、受付を終了します。

◎問合せ
TEL:0120-011-535
Mail:LN@takachiho-corp.co.jp

シラスのふるさと⑥ 歴史資料館

2008-02-13 09:30:11 | Weblog
高千穂の九州工場から車で約20分、都城市都島というところに、都城歴史資料館があります。


こちらが入り口となる大手門。
ここは1375年に都城島津氏の第二代北郷義久が造った「都之城」があった由緒ある場所です。



お城のような資料館には、島津家に伝わる文書や美術工芸品と都城の歴史・文化に関する資料を紹介しています。


その中に都城付近の地層断面をわかりやすくした展示があったのですが、
残念ながら館内は撮影禁止だったため、図でご紹介します。


高さ150センチくらいのもので目立たない場所にあるのですが、
やはりシラス壁を製造している側としては最も興味深い展示でした。